ウイニングイレブンプレーメーカー2008
『ウイニングイレブンプレーメーカー2008』(英語表記:Winning Eleven PLAY MAKER 2008、欧州名:Pro Evolution Soccer 2008)は、2008年2月21日にコナミデジタルエンタテインメントから発売されたWii用ゲームソフト。 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2008のWii版で、海外版は他機種と名称に差異は無いが、日本版はこれ以後も「プレーメーカー」とタイトルに冠されている。 概要ワイド表示(15:9)、プログレッシブ出力、ドルビープロロジックII対応。本ソフトのプロデューサーは長曽我部明義。従来シリーズのプロデューサーである高塚新吾は全く関わっていない。日本版のイメージキャラクターは他機種版と同じくクリスティアーノ・ロナウド、欧州版(イギリス)はマイケル・オーウェン。日本語版のみ「プレーメーカー」という言葉がタイトルに付いているが、これは他機種版の『- 2008』とはゲーム性が全く異なることを強調しているものだと思われる。「オープンスペースの攻防が楽しめる」「直感的な操作性である」「思い通りのチームプレイが可能である」の三点が従来のウイイレシリーズのゲームより大きく変わったことであり、オープニングムービーやプロモージョンムービーではWiiリモコンを使ってプレイしている姿の人やゲーム内の選手に付いているアイコンやボールの軌跡につく矢印などが本ソフトの特徴的なイメージデザインとなっている。 本ソフトに収録された日本代表のユニフォームは2008年1月24日に発表されたばかり[1]の最新のユニフォームであった[2]。 操作性共通操作基本的にはポインターを使ってプレイ中の選手の行動を操作する。動かしたい選手にポイントを合わせてAボタンを押すことでその選手を自由に動かせるフリーランの状態にすることができる。その際、他の選手は戦略的に自動的に動いている。ボールを持っていない選手も操作することが可能である。一種のリアルタイムシミュレーションに似ているかもしれない。 攻撃ボールを持っている状態、またはボールを持つ予定である状態が前提である。
守備マークしたい選手に合わせてAボタンでポインティングすると、人に対してぴったりマークをするマンマーク(マンツーマンディフェンス)をすることができる。マンマーク相手がボールを持っていると様子を見てプレスをかけ、ボールを奪うことができる。マンマーク中にヌンチャク側のZボタンを押しながらヌンチャクを振るとスライディングができる。ボールが自陣にある状態でヌンチャクを振ることでクリアすることができる。また、相手がボールを持っているときにWiiリモコンを振ることでオフサイドのラインを動かし、オフサイドトラップをかけることも可能である。 ゲームモード
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia