くにおくんのドッジボールだよ全員集合!
『くにおくんのドッジボールだよ全員集合!』(くにおくんのドッジボールだよぜんいんしゅうごう!)は、1993年8月6日にテクノスジャパンから発売されたスーパーファミコン用ゲームソフト。ドッジボールを題材にしたスポーツゲームである。 作品解説ファミリーコンピュータ(ファミコン)用ソフト『熱血高校ドッジボール部』(1988年)をスーパーファミコンでリニューアルした作品で、アクション面では多彩なジャンプ、回避や、ブロックからのスパイク、トーテムポール、色々なギミックを持つフィールドなどが追加された。システム面では選手のレベルアップや編集、チームの編集、アイテムの購入からシュートの合成にいたるまで大幅なパワーアップが図られた。キャラクターについては熱血高校ドッジボール部のメンバーはおらず、俗に「ダウンタウンキャラ」と呼ばれるキャラクターが出場する。通称「SFCドッジ」。 ディレクターは『ダウンタウン熱血物語』(1989年)を担当した吉田晄浩が手掛ける。 音楽は澤和雄、飯塚千晶、片岡清美、上原麗子の4人。 ゲーム内容
設定ストーリー
ステージ構成オールスター、かぶりもの、謎の軍団以外のチームにはそれぞれの本拠地となる色々なホームコートがある。ノーマルなコートは無し。
キャラクターデフォルトキャラクターここから10人選択して1つのチームを作り、容姿や名前は好きに変えられることができる。アイテムを購入することによって更に10人の新キャラクターが追加され、選手を移籍させたり、他チームの選手と契約することもできる。
相手チーム日本
イギリス
インド
アイスランド
中国
イタリア
アラブ
フランス
ケニア
ロシア
ブラジル
ドイツ
アメリカ
テクノス
オールスターズ
かぶり物ブロス
謎の軍団
他機種版
スタッフ
評価
ゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」では、5・4・6・4の合計19点(満40点)[3]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者投票による「ゲーム通信簿」での評価は以下の通り22.6点(満30点)となっている[4]。また、1998年に刊行されたゲーム誌『超絶 大技林 '98年春版』(徳間書店)では、「キャラごとに設定された必殺シュートがとても爽快である」と紹介されている[4]。
脚注注釈
出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia