Kagrra, (カグラ) は、かつて存在した日本のヴィジュアル系ロックバンド[2]。PS COMPANY所属。
概要
1998年に前身となるバンド「CROW」を結成し、活動を開始。KEYPARTYに所属。2000年にPSCOMPANYに移籍、バンド名を「Kagrra」に変更し6月3日にデビュー。2004年元日に名前を「Kagrra,」に変更しメジャーデビュー。
作詞は一志が担当し、作曲は主に楓弥と真を中心にメンバー全員で行っている。アルバムのジャケットデザインや、DVDのムービー作成などはリーダーである白水 (クリエーター時の呼び方は「ハクスイ」) が行うこともある。
和を基調とするネオ・ジャパネスク・スタイルと呼ばれる音楽性を標榜している。主に英語やカタカナを全く使わない歌詞や、和製楽器を思わせるようなギターの音を中心としたサウンドを特徴としている。ビジュアル面も、活動初期は和服を着用していたことから、和の反映が汲み取れる。だが、メジャー3枚目のシングル「憶」以降からはその傾向は次第に弱くなり、洋服に和風を少々加味したものを身に着けるようになってきている。5枚目のシングル「誓ノ月」からは、メンバーの衣装は洋装となってPVや楽曲に和風の面影を残すのみとなり、メジャー3枚目のアルバム『雫 -shizuku-』からは大半の楽曲は和のコンセプトからは離れた音楽性を見せた。しかしキングレコード移籍後初となる作品『Core』以降、着物アレンジの衣装を纏うヴィジュアル面や箏をはじめとした雅楽器を楽曲に大幅に取り入れる等、徐々に和風スタンスを取り戻していき、「バンドに更なる広がりを求める上では、必要以上に和風に執着はしない」としつつも以前よりも洗練された独自の和風ロックスタイルを確立した。ただし、あくまで和の響きの美しさをコンセプトとするため、ボーカルの一志は基本的にシャウト、デスヴォイス等の歌唱技術やヘッドバンギングなどのライブパフォーマンスは行わない。
CDジャケットやDVDで度々用いられるイラストは、イラストレーターの深谷友一朗によって書かれた物である。深谷はインディーズ時代のシングル「春麗ら」からイラストを手掛けており、Kagrra, 関連のフライヤーや、ライヴパンフレットやグッズ等にも絵を提供している。
2009年にはキングレコードとの契約を満了し、2010年からの新譜はクラウン徳間ミュージック販売の流通によるインディーズでのリリースとなった。
2010年11月11日、2011年2月13日より始まる全国ツアー『行脚 百鬼夜行〜陽〜』の最終公演、『終焉〜桜舞い散るあの丘で〜』 (2011年3月3日、渋谷C.C.Lemonホール) をもって解散することを発表した[3]。
2011年3月3日、『終焉〜桜舞い散るあの丘で〜』 (渋谷C.C.Lemonホール) をもって解散。
メンバー
略歴
作品
デモテープ
#
|
タイトル
|
リリース
|
収録曲
|
レーベル
|
0.
|
百夜絵 (ひゃくやえ)
|
1999年6月13日 (CROW名義)
|
1. 百鬼夜行 2. 淡き炎に包まれて・・・ 3. 刹なる言葉 4. 最終転生
|
KEY PARTY
|
1.
|
恋綴魂 (ことだま)
|
2000年7月21日
|
1. 恋綴魂
|
PS COMPANY
|
シングル
#
|
タイトル
|
リリース
|
レーベル
|
収録アルバム
|
初回
|
2005年再発
|
1.
|
幻惑の情景 (げんわくのじょうけい)
|
2001年4月27日 (1000枚完全限定)
|
PS COMPANY
|
-
|
彩
|
2.
|
眩暈 (めまい)
|
2001年5月26日 (1000枚完全限定)
|
3.
|
神謌 (かみうた)
|
2001年6月29日 (1000枚完全限定)
|
4.
|
徒然なるままに、、、 (つれづれなるままに)
|
2001年7月27日 (1000枚完全限定)
|
5.
|
〜夢イズル地〜 (ゆめいずるち)
|
2002年4月3日
|
KING RECORDS
|
煌
|
6.
|
いろはにほへと
|
2002年5月5日 (『群雄割拠ツアー』会場限定販売)
|
-
|
-
|
7.
|
案山子 (かかし)
|
8.
|
桜舞い散るあの丘で (さくらまいちるあのおかで)
|
2002年10月4日
|
KING RECORDS
|
9.
|
恋綴魂 (ことだま)
|
10.
|
春麗ら (はるうらら)
|
2003年5月28日
|
11.
|
夜伽噺 (よとぎばなし)
|
2003年7月30日
|
12.
|
愁 (うれい)
|
2004年1月1日
|
COLUMBIA
|
-
|
京
|
13.
|
凛 (りん)
|
2004年7月21日
|
-
|
14.
|
憶 (おもう)
|
2004年10月27日
|
燦 〜san〜
|
15.
|
幻影の貌/沙羅双樹の子護唄 (げんえいのかたち-)
|
2005年2月2日
|
沙羅双樹の子護唄/幻影の貌 (さらそうじゅのこもりうた-)
|
16.
|
誓ノ月 (ちかいのつき)
|
2006年2月1日
|
-
|
17.
|
うたかた
|
2006年11月22日
|
雫 -shizuku-
|
うたかた/叫び
|
叫び/うたかた
|
18.
|
渦 (うず)
|
2008年9月10日
|
KING RECORDS
|
珠
|
19.
|
四季 (しき)
|
2009年10月21日
|
百鬼絢爛
|
20.
|
月に斑雲 紫陽花に雨 (つきにむらくも はなにあめ)
|
2010年7月16日
|
PS music
|
21.
|
白ゐ嘘 (しろいうそ)
|
2010年8月11日
|
アルバム
#
|
タイトル
|
リリース
|
レーベル
|
初回
|
2005年再発
|
1.
|
鵺 (ぬえ)
|
2000年12月1日
|
PS COMPANY
|
KING RECORDS
|
2.
|
桜 (さくら)
|
2001年3月3日
|
3.
|
彩 (いろどり)
|
2001年10月3日
|
4.
|
煌 (きらめき)
|
2002年5月1日
|
5.
|
[gozen] (ごぜん)
|
2002年12月11日
|
6.
|
桜花爛漫 (おうからんまん)
|
2003年9月24日
|
7.
|
京 (みやこ)
|
2004年3月3日
|
COLUMBIA
|
-
|
8.
|
燦 〜san〜 (さん)
|
2005年7月20日
|
9.
|
雫 -shizuku- (しずく)
|
2007年2月14日
|
10.
|
Core (コア)
|
2008年1月9日
|
KING RECORDS
|
11.
|
珠 (しゅ)
|
2009年4月1日
|
12.
|
百鬼絢爛 (ひゃっきけんらん)
|
2011年2月2日
|
PS music
|
13.
|
Kagrra Indies BEST 2000-2003
|
2011年6月29日
|
PS COMPANY
|
参加オムニバス
#
|
タイトル
|
リリース
|
収録曲
|
レーベル
|
0.
|
KEY PARTY OMNIBUS ALBUM: HOLD YOUR KEY 2000
|
2000年1月21日 (参加: CROW名義)
|
5. 葬春華舞い散るあの丘で (さくらまいちるあのおかで)
|
ENAMELL RECORDS
|
1.
|
TRIBAL ARIVALL TOUR WARNING!!
|
2001年8月16日 2001年8月19日 2001年8月20日 2001年8月22日 2001年8月27日 (3マンツアー「TRIBAL ARIVALL TOUR WARNING!!」会場限定配布。Dué le quartz、Kagrra、Ashコラボ音源)
|
1. WARNING!! 2. コメント
|
PS COMPANY
|
VHS
#
|
タイトル
|
リリース
|
レーベル
|
1.
|
恋綴魂 (ことだま)
|
(FC入会特典、333本完全限定)
|
PS COMPANY
|
2.
|
陰 (いん)
|
2001年10月7日 (ツアー『天地創造 〜神々の宴〜』渋谷ON AIR EAST会場配布)
|
3.
|
陽 (よう)
|
2001年10月7日 (ツアー『天地創造 〜神々の宴〜』渋谷ON AIR EAST会場限定販売)
|
4.
|
神楽風雲録 (かぐらふううんろく)
|
2002年3月3日 (3000本完全限定)
|
5.
|
〜夢イズル地〜 (ゆめいずるち)
|
2002年6月16日 (『群雄割拠ツアー』ツアーファイナル会場500本限定販売)
|
DVD
#
|
タイトル
|
リリース
|
レーベル
|
初回
|
2005年再発
|
1.
|
「秘祭」二〇〇三年八月二十七日新宿リキッドルームLIVE (ひさい)
|
2003年11月19日
|
PS COMPANY
|
KING RECORDS
|
2.
|
〜開花宣言〜「桜花爛漫」 (かいかせんげん おうからんまん)
|
2004年4月7日
|
3.
|
京 〜古の扉が今、、、〜 (みやこ いにしえのとびらがいま)
|
2004年7月21日
|
COLUMBIA
|
-
|
4.
|
沙羅 〜懐かしの楽園〜 2005年4月14日(木) SHIBUYA-AX (さら なつかしのらくえん)
|
2005年8月3日
|
5.
|
〜雲燦霧消〜 -unsanmusyo- 2005年8月22日(月) 東京厚生年金会館 (うんさんむしょう)
|
2005年11月30日
|
6.
|
鬼跡〜弐 (きせき に)
|
2006年9月27日
|
7.
|
終焉 〜桜舞い散るあの丘で〜 (しゅうえん さくらまいちるあのおかで)
|
2011年3月3日
|
PS COMPANY
|
書籍
#
|
タイトル
|
リリース
|
形態
|
出版社
|
1.
|
Sacra
|
2006年7月7日
|
DVD付き写真集
|
スタジオワープ
|
2.
|
バンドスコア雫 〜shizuku〜
|
2007年4月25日
|
バンドスコア
|
(株)ドレミ楽譜出版社
|
3.
|
バンドスコアCore
|
2008年7月19日
|
タイアップ一覧
出典
外部リンク
|
---|
- 一志(ボーカル)
- 楓弥(ギター)
- 真(ギター・箏)
- 女雅(ベース)
- 白水(ドラム)
|
シングル | |
---|
アルバム | |
---|
映像作品 | |
---|
参加作品 |
- KEY PARTY OMNIBUS ALBUM: HOLD YOUR KEY 2000
- TRIBAL ARIVALL TOUR WARNING!!
|
---|
関連項目 | |
---|