1982年の野球において、メジャーリーグベースボール(MLB)のポストシーズンは10月5日に開幕した。ナショナルリーグの第14回リーグチャンピオンシップシリーズ(14th National League Championship Series、以下「リーグ優勝決定戦」と表記)は、翌6日から10日にかけて計3試合が開催された。その結果、セントルイス・カージナルス(東地区)がアトランタ・ブレーブス(西地区)を3勝0敗で下し、14年ぶり13回目のリーグ優勝およびワールドシリーズ進出を果たした。
この年のレギュラーシーズンでは両球団は12試合対戦し、ブレーブスが7勝5敗と勝ち越していたが[1]、今シリーズはカージナルスが初戦から無傷の3連勝で制した。今シリーズは初戦が5回途中降雨ノーゲーム、第2戦が雨天順延と雨に祟られており、もし10月12日の第5戦までもつれた場合には、同日開幕予定のワールドシリーズ日程に影響が及ぶところだった[2]。シリーズMVPには、全3試合で打撃では打率.556・1打点・OPS 1.603を記録、守備でも捕手として盗塁阻止を2つ記録したカージナルスのダレル・ポーターが選出された。このあとカージナルスは、ワールドシリーズでもアメリカンリーグ王者ミルウォーキー・ブルワーズを4勝3敗で下し、15年ぶり9回目の優勝を成し遂げた。
試合結果
1982年のナショナルリーグ優勝決定戦は10月6日に開幕し、途中に雨天順延を挟んで4日間で3試合が行われた。日程・結果は以下の通り。
日付 |
試合 |
ビジター球団(先攻) |
スコア |
ホーム球団(後攻) |
開催球場
|
10月06日(水) |
第1戦 |
降雨ノーゲーム |
ブッシュ・スタジアム |
|
10月07日(木) |
第1戦 |
アトランタ・ブレーブス |
0-7 |
セントルイス・カージナルス
|
10月08日(金) |
第2戦 |
雨天順延
|
10月09日(土) |
第2戦 |
アトランタ・ブレーブス |
3-4x |
セントルイス・カージナルス
|
10月10日(日) |
第3戦 |
セントルイス・カージナルス |
6-2 |
アトランタ・ブレーブス |
フルトン・カウンティ・スタジアム
|
優勝:セントルイス・カージナルス(3勝0敗 / 14年ぶり13度目)
|
第1戦 10月7日
第2戦 10月9日
第3戦 10月10日
脚注
注釈
- ^ 殿堂入りは指導者としてではなく、二塁手としての功績が評価されてのもの。
- ^ 殿堂入りは指導者としてではなく、投手としての功績が評価されてのもの。
出典
外部リンク
|
---|
球団 | |
---|
歴代本拠地 | |
---|
永久欠番 | |
---|
カージナルス球団殿堂 | |
---|
ワールドシリーズ優勝(11回) | |
---|
ワールドシリーズ敗退(08回) | |
---|
リーグ優勝(19回) | |
---|
できごと | |
---|
傘下マイナーチーム | |
---|
|
---|
球団 | |
---|
歴代本拠地 | |
---|
文化 | |
---|
永久欠番 | |
---|
ブレーブス球団殿堂 | |
---|
ワールドシリーズ優勝(04回) | |
---|
ワールドシリーズ敗退(06回) | |
---|
リーグ優勝(18回) | |
---|
できごと | |
---|
傘下マイナーチーム | |
---|