1951年の西鉄ライオンズ

1951年の西鉄ライオンズ
成績
パシフィック・リーグ2位
53勝42敗10分 勝率.558[1]
本拠地
都市 福岡県福岡市
球場 平和台野球場
球団組織
経営母体 西日本鉄道
監督 三原脩
« 1950
1952 »

テンプレートを表示

1951年の西鉄ライオンズでは、1951年の西鉄ライオンズの動向をまとめる。

この年の西鉄ライオンズは、三原脩監督の1年目のシーズンである。

概要

前年オフに西日本パイレーツと合併し、球団名が西鉄ライオンズになったこの年、監督に元巨人の三原脩が就任。西鉄側の使者として、エースの川崎徳次が三原に就任を要請した。ニックネームもライオンズになったため、ユニフォームのロゴに「Lions」が登場するが翌年以降と違っていた。合併されたパイレーツの縦縞ユニフォーム及びクリッパースの前立てライン入りユニフォームが併用されていたが、途中から「LIONS」の大文字ロゴが登場している。三原監督1年目のチームは5月時点で首位の南海に3ゲーム差とまずまずだったが、南海が6月以降独走状態に入ると前年優勝の毎日との2位争いに終始し、8月終了時には毎日に4ゲーム差をつけられたが終盤以降逆転し、合併1年目のチームは前年の5位から一気に2位へ上昇した。チーム防御率は南海に次ぐ2.74と2位だったが、チーム打率は優勝の南海が.276を出したのに対し、西鉄は.242と若干低く4位に終わった。

チーム成績

レギュラーシーズン

開幕オーダー
1 宮崎要
2 今久留主淳
3 永利勇吉
4 深見安博
5 日比野武
6 鬼頭政一
7 塚本博睦
8 長谷川善三
9 武末悉昌
1951年パシフィック・リーグ順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 最終成績
1位 南海 -- 南海 -- 南海 -- 南海 -- 南海 -- 南海 --
2位 東急 1.5 西鉄 3.0 毎日 9.0 毎日 13.0 毎日 14.5 西鉄 18.5
3位 西鉄 3.5 東急 6.0 西鉄 9.5 西鉄 14.5 西鉄 18.5 毎日 22.5
4位 近鉄 4.0 毎日 7.0 阪急 15.0 東急 17.0 阪急 23.5 大映 29.5
5位 毎日 4.5 近鉄 8.5 東急 16.0 大映 18.0 東急 24.5 阪急 31.0
6位 阪急 4.5 大映 9.5 大映 17.0 阪急 18.5 大映 24.5 東急 33.0
7位 大映 6.5 阪急 11.5 近鉄 17.5 近鉄 24.0 近鉄 31.0 近鉄 33.5


1951年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 南海ホークス 72 24 8 .750 優勝
2位 西鉄ライオンズ 53 42 10 .558 18.5
3位 毎日オリオンズ 54 51 5 .514 22.5
4位 大映スターズ 41 52 8 .441 29.5
5位 阪急ブレーブス 37 51 8 .420 31.0
6位 東急フライヤーズ 38 56 8 .404 33.0
7位 近鉄パールス 37 56 5 .398 33.5

オールスターゲーム1951

コーチ ファン投票 監督推薦
三原脩 選出なし 川崎徳次
武末悉昌

できごと

選手・スタッフ

[2]

表彰選手

リーグ・リーダー
受賞者なし
ベストナイン
選出なし

脚注

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia