鳥取市警察

鳥取市警察(とっとりしけいさつ)は、かつて存在した鳥取県鳥取市自治体警察

概要

従来の鳥取県警察部が解体され、1948年(昭和23年)3月7日に鳥取市警察署が設置された。1953年(昭和28年)7月に周辺の14村を合併し、駐在所を14ヶ所設けた。

1954年(昭和29年)に新警察法が公布された。これにより国家地方警察と自治体警察が廃止され、新たに都道府県警察として鳥取県警察本部が発足。鳥取市警察も鳥取県警察に統合され、姿を消した。

関連項目

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia