養老村 (岐阜県)

ようろうむら
養老村
廃止日 1954年11月3日
廃止理由 新設合併
養老村高田町広幡村上多度村池辺村(一部)、笠郷村小畑村多芸村日吉村合原村(一部) → 養老町
現在の自治体 養老郡養老町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
養老郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 19.39 km2.
総人口 3,146
(1954年)
養老村役場
所在地 岐阜県養老郡養老村石畑字柳橋18-1
座標 北緯35度18分23秒 東経136度32分33秒 / 北緯35.3065度 東経136.54253度 / 35.3065; 136.54253 (養老村)座標: 北緯35度18分23秒 東経136度32分33秒 / 北緯35.3065度 東経136.54253度 / 35.3065; 136.54253 (養老村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

養老村(ようろうむら)は、かつて岐阜県養老郡に存在したである。

現在の養老郡養老町の西部に該当し、養老山地の麓の村である。

村名は、養老郡に由来するが、元々は養老の滝に伝えられている「養老孝子伝説」に由来する。

養老町は養老村が町制施行した町と誤解されるが、養老町は高田町、養老村などの養老郡の町村が新設合併した町である。

歴史

小字

  • 大字明徳
    • 板屋海道、河原崎、中島、柳原、(谷口、柏尾道東)
  • 大字上方
    • 北海道、松ノ木原、稗田、梅ノ木原、岩坂、稗田之下、神明前、桐之木原、北河原、焼田、渕脇、東河原、新田分、天神畑、出口、鬼頭新田、下河原
  • 大字五日市
    • 大河原、桑ノ木原、上リ戸、柳原、澄田、しつ(氵(さんずい)に一の下に絲と土)畑(濕畑)、宮東、断前、大畝町、下市場
  • 大字石畑
    • 柳橋、山本、見上田、八反田、溝起、宮代起、野白、金尾起、井口北、瀬古口、溜池、喜多村、中門、戸関、森尾田、北ノ口、関鎮、石田、八郎墳、平木、坂巻、薮ノ内、河戸、山渡瀬、池田、東門、南門、八千代原、庄畑、(鷲巣下)
  • 大字竜泉寺
    • 早稲田、簗場、大墳、広田、垣ノ内、牛谷、中尾、野畔、溝尻、上河原、村下、外屋敷、北尾、南尾、威徳山
  • 大字白石
    • 村上、木戸口、北越、口郷、才造畑、中割、北井戸、未新田、辰新田、長割、松原、舟岡、千人墳、京ノ脇、唐谷、村下、滝谷、小谷山、高林、菊水、
  • 大字勢至
    • 町屋、横平、鍛冶屋町、甚五郎、葉場、江ノ尾、山畑、北畑、留山、草生、行平
  • 大字柏尾
    • 北野、初畑、北越、花之木段、南代、四番割、中割、谷口、表山、裏山
  • 大字沢田
    • 道島、向島、大門、中島、内町、井下、吉谷、刎ノ段、堀川、片欠、高野、桜井前、丁田、東段原、境谷、南谷、吉谷、堂谷、宮谷、南山、岩須
  • 大字桜井
    • 村内、村下、広畑、芝野、中林、平松、坂尻

括弧内は養老郡誌に記載されている小字名。

学校

交通機関

神社・仏閣

観光

脚注

  1. ^ 揖斐郡志』、揖斐郡教育会、1924年12月、292-295頁
  2. ^ ともに旧・上石津郡の村。

参考文献

関連項目