遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007(ゆうぎおうデュエルモンスターズ ワールドチャンピオンシップ2007)は、2007年3月15日にコナミデジタルエンタテインメントから発売された遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズを題材としたゲームソフトである。 概要2007年世界大会公式ソフト。『遊☆戯☆王 WORLD CHAMPIONSHIP』シリーズは同じ任天堂の携帯ゲーム機ゲームボーイシリーズで発売されていた『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』シリーズ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ エキスパート2006」の後継シリーズである[1]。デュエルシミュレーター的なソフトであり、シナリオモードは存在しない。レギュラーパック「STRIKE OF NEOS」までのカードが歯抜け収録されており、総数は1640枚。2006年世界大会公式ソフト「エキスパート2006」の流れを汲む作品だが、収録枚数は400枚近く減少し、ゲーム開始時にストラクチャーデッキも選べなくなっている。パスワードで入手できるカードは所持しているカードしか手に入らなくなり、序盤から強力なカードを入手することがほぼ不可能になった。その代わりソリッドビジョンシステムやカードの切り札設定が追加され、「マイキャラクター・カスタマイズ」機能に女性主人公を選べる。デュエル時に台詞が表示され、ダメージ、回復すると表情が変化する様になった(モンスターにもダメージや回復した時に本作オリジナルのリアクションが出るが、一部OCGカードで描かれた別イラストの表情になる)。ソリッドビジョンシステムの一部は「ナイトメアトラバトール」と「スピリットサモナー」から流用されているが、召喚カットイン時のBGMが原作・OCGオリジナルで異なるようになった。ある条件を満たすと属性や種族、種類を絞ったパックが登場するようになるが、次回作以降で廃止された。 フリーデュエルの他にも制限デュエル、テーマデュエル、詰めデュエル、LPサバイバルなどが行える。前作とは違い、制限デュエルは相手側も設定された制限条件を守る様になり、LPサバイバルには持ち越せるLPに上限が付く様に変更された。Wi-Fi通信を利用することで、世界中のプレイヤーとの対戦が可能。また、友達登録をしている相手とならボイスチャットができる。「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR」(以下、NT)と「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX Spirit Summoner」(以下、SS)の2つと連動しており、「衣装」「デュエルディスク」「デュエリスト」などが追加される。SSとはカードのトレードも可能。ゲームを進めると、一度だけSSに保存されているデッキレシピに収録された全カードを入手できる。ある条件を満たすと禁止カードを1枚だけデッキに入れられるようになる他、CPU同士のデュエルを観戦できる。 Wi-Fiダウンロードでは、「カード」「詰めデュエル」「デュエリストイメージ」「禁止・制限カードリスト」をダウンロードすることができる。以後の作品とは違い、ダウンロードできるカードは月単位で変化し、入手できるカードも「邪神ドレッド・ルート」「邪神アバター」「邪神イレイザー」の3枚のみとなっている。Wi-Fi通信を利用することでプレイヤーの世界ランキングを見ることができる(現在はサービス終了)。勝利するごとに自分のレーティングが上がり、敗北するごとに下がって行く。 登場人物NTと連動させることで遊戯王の登場人物、SSと連動させることでGXの登場人物がCPU対戦に追加される。 遊☆戯☆王遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX登場モンスターレベル1
レベル2
レベル3レベル4レベル5レベル6テーマデュエル
同梱カード
Wi-Fiダウンロードデュエリストイメージ
禁止・制限カードリスト
過去作連動限定カードNTからSS経由で入手可能。
関連書籍
脚注外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia