西尾 芳彦(にしお よしひこ、1961年7月20日 - )は、日本の作曲家、作詞家、音楽プロデューサー。佐賀県唐津市出身。佐賀県立唐津西高等学校卒業。プロデュースを担当した代表アーティストはYUI、絢香、玉城千春(Kiroro)、家入レオ、Sowelu、Chay、井上実優など。血液型はB型。
略歴
九州産業大学商学部卒業後、1986年にオーディションをきっかけに西尾芳彦&ライトスタッフとしてメジャーデビューを飾る。
一時音楽業界から離れるが、1995年に地元に近い福岡県で後進の指導をスタートする。
1997年、福岡に音楽塾ヴォイスを設立。以後、2002年にビアンコネロ、2003年にYUI、2004年に絢香、2006年にSowelu、2009年にマリア、2010年に家入レオ、2011年に玉城千春(Kiroro)のプロデュースを開始。
現在も音楽塾で指導にあたりながら、アーティストの発掘、プロデュースを行っている。アーティストの持つ可能性を見出し、育成し、メジャーデビューへと導く手腕には音楽各界において高い評価を得ている。
音楽塾ヴォイス
YUI、絢香、家入レオ、chayなどのアーティストを輩出した音楽塾ヴォイスを主宰。
現在福岡校、2009年4月開校の東京校の2校。1クラス3人までの少人数制のレッスン。ヴォイス理論と呼ばれる西尾独自の実践的ロジック集(数多くの楽曲をバラして独自に研究、400~500ある蓄積したメロディーのツボ)を使用し、また現役のプロデューサーでもある西尾芳彦がメジャーのフィールドで実際に行ない、役立ったもののみを徹底的に教え込むレッスンとなっている。
ヴォイス理論
ヴォイス理論とは、古今の多くの名曲に共通する楽曲の特徴を抜粋、分析し、作詞・作曲・編曲の中で活用できる方法論としてまとめた、オリジナルの音楽理論。主に、メロディーワーク、コード進行、リズム、曲の構成の4つのカテゴリーから一つの楽曲を分析。実践的ロジック集を用いて、より多くの聞き手に感動を覚えさせる。301以上に及ぶ理論を覚え、継続して実践することで「歌い手自身で曲を分析する能力が身につく」としている。
唐津ジュニア音楽祭
地元・唐津市で初めて開催された唐津ジュニア音楽祭では西尾が審査委員長となり、若者の演奏・歌唱部門としてグランプリを決めるコンテスト形式として全国区の知名度となった。この大会から井上実優、カノエラナなど多数輩出した。
主なプロデュースアーティスト及び作品
YUI
YUIは、2002年、音楽の道への夢を模索していた頃、福岡天神のビアンコネロの路上ライブをきっかけに、音楽塾ヴォイスを知り2003年2月に入塾。西尾芳彦に師事し、ギター、ボーカル、作詞作曲とシンガーソングライターに必要なものを徹底的に指導される。2004年、九州限定インディーズシングル「It's happy line」をリリースした後、2005年2月 「feel my soul」(フジテレビ系列月9ドラマ『不機嫌なジーン』主題歌)でメジャー・デビュー。
インディーズ時代
- It's happy line
- I know
- HELP
デビュー後
シングル
絢香
絢香は音楽塾ヴォイスにて、西尾に師事し2006年2月「I believe」でメジャー・デビューを果たす。同年第39回日本有線大賞、第48回日本レコード大賞で「三日月」にて最優秀新人賞を受賞。デビュー曲から2ndアルバム 「Sing to the Sky」までの楽曲(絢香×コブクロ「WINDING ROAD」「あなたと」「夢を味方に」「恋焦がれて見た夢」「message」を除く)を西尾がプロデュース。1stアルバム「First Message」はミリオンセラーを達成。「三日月」はYouTubeでの再生回数が2000万回以上を記録している。
シングル
アルバム
Sowelu
シングル
アルバム
玉城千春(Kiroro)
シングル
- 神様(作詞:玉城千春 作曲:玉城千春 / 西尾芳彦 / 三輪コウダイ)
アルバム
家入レオ
家入レオは2008年4月音楽塾ヴォイスに入塾し、2012年2月「サブリナ」でデビュー。「Shine」で第54回日本レコード大賞にて音楽塾ヴォイスから2人目となる最優秀新人賞を受賞。YouTubeでの再生回数が「サブリナ」では700万回以上、「Shine」では800万回以上、「君がくれた夏」では1600万回以上を達成している。
シングル
配信限定
アルバム
Chay
- LOOP (作詞:Chay 作曲:西尾芳彦)
- together (作詞:Chay 作曲:西尾芳彦)
- はじめての気持ち (作詞:Chay 作曲:西尾芳彦)
佐賀県唐津市立海青中学校 校歌
- (作詞:三輪コウダイ 作曲: 西尾芳彦 編曲:三輪コウダイ)
プロデュースアーティストの主なタイアップ
YUI
絢香
Sowelu
家入レオ
Chay
楽曲 |
タイアップ
|
LOOP
|
洋服の青山 CMソング
|
together
|
BSフジ『なでしこリーグ2012 中継』&「INAC TV」テーマソング
|
はじめての気持ち
|
ロッテ ガーナミルクチョコレート CMソング
|
エピソード
- まだYUIが音楽塾ヴォイスに来て間もない頃、音楽塾ヴォイス福岡校の待合室で西尾とビアンコネロとYUIがミュージックステーションを羨望の眼差しで見ながら、「いつかこんな番組にでたいよな~」としみじみ話していたという。その後2005年にYUIが「feel my soul」で、絢香が2006年に「I believe」で初登場。2007年にはYUI,絢香の2人が一緒に出演を果たし、2012年の、「第63回NHK紅白歌合戦」では、6度目出場の絢香と、初出場のYUIが一緒に出演を果たしている。
書籍
受賞歴
- 2013年日本レコード大賞 優秀作品賞 『太陽の女神』 (作詞 家入レオ / 作曲 西尾芳彦・家入レオ)
- 2012年日本レコード大賞 最優秀新人賞 『Shine』 (作詞 家入レオ / 作曲 西尾芳彦・家入レオ)
- 2007年日本レコード大賞 金賞 『Jewelry day』 (作詞 絢香 / 作曲 西尾芳彦)
- 2006年日本有線大賞 最優秀新人賞 『三日月』 (作詞 絢香 / 作曲 西尾芳彦・絢香)
- 2006年日本レコード大賞 最優秀新人賞 『三日月』 (作詞 絢香 / 作曲 西尾芳彦・絢香)
- 第83回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 ドラマソング賞(「Silly」)
- 第86回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・ドラマソング賞(君がくれた夏)
- 第30回 日本ゴールドディスク大賞 ベスト5ソング・バイ・ダウンロード(「君がくれた夏」)
主なメディア露出
テレビ
外部リンク