機動戦士SDガンダム サイコサラマンダーの脅威

機動戦士SDガンダム
サイコサラマンダーの脅威
ジャンル アクションシューティングゲーム
対応機種 アーケード
開発元 イスコ(ISCO)[1]
発売元 バンプレスト 
人数 1 - 2人
稼働時期 1991年9月
デバイス 8方向レバー+2ボタン
テンプレートを表示

機動戦士SDガンダム サイコサラマンダーの脅威』(きどうせんしエスディーガンダム サイコサラマンダーのきょうい)は、1991年9月バンプレスト(現在はバンダイナムコエンターテインメント)から発売されたアーケードゲームシューティングゲーム

ストーリー

ネオ・ジオンの要塞「ジェミニ・バンレイ」にて今、凶悪なモビルアーマーが誕生しようとしていた。そこでジェネラルガンダムはガンダムに対し、ジェミニ・バンレイの内部に侵入し、モビルアーマーを破壊するよう命令を下す。これを受け、ガンダムは出陣するのであった。

キャラクター

ガンダム(RX-78)
主人公機の一体。別名「白い悪魔」。ジェネラルガンダムの命を受け凶悪なモビルアーマーであるサイコ・サラマンダーを破壊すべくネオ・ジオンの要塞「ジェミニ・バンレイ」へ向かう。
プロトタイプガンダム
主人公機の一体。
ジェネラルガンダム
ガンダムたちにサイコ・サラマンダー攻撃を命じた地球連邦軍の高官。その正体は、謎とされていたネオ・ジオン軍の指揮官「ドッペルンガンダム」。胸部には連邦軍のマークがあるが、ドッペルンガンダム形態ではジオン軍のマークへと変化する。武器は実体剣で、ドッペルンガンダム形態ではそのほかに背部から砲と隠し腕が展開されるが、これらは戦闘では使用されない。
サイコ・サラマンダー
ネオ・ジオン軍が最終要塞「ジェミニ・バンレイ」で開発していた、「史上最強」とも称される大型可変モビルアーマー(MA)。ガンダムの2倍ほどの大きさの人型機だが、上半身・下半身・背部の3つのパーツに分離することができ、さらに下半身と背部のみが合体してMAとなることも可能。武装として胴体内部・両腕部・背部に射撃武器を有するほか、上半身にファンネルを格納している。

ゲーム内容

プレイヤーはデフォルメされたガンダムを操作し、サイコサラマンダーが率いる敵軍を倒していく。デフォルメとはいえ、登場するステージ・モビルスーツ・武器などの特性はアニメ作品に比例させており、極端に異なる設定はわずかである。

敵との距離によって攻撃方法が変化し、遠距離の場合は顔に装着しているバルカンを発射、近距離の場合はビームサーベルで攻撃する。体力ゲージは画面の左下に表示され、体力がなくなると1ミスとなり、今までに入手したアイテムはすべて失われる。残機数がすべてなくなるとゲームオーバーになる。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の作画監督でもある仙波隆綱がアートディレクターを務めており、特にビグザムのグラフィックデザインにその特徴が表れている。

操作方法

2人同時プレイも可能で、途中参加もできる。その際1Pはガンダム、2Pはプロトタイプガンダムを操作する。

8方向レバー+2ボタンとなっている。Aボタンは攻撃、Bボタンはジャンプとなっている。2段ジャンプはBボタンを2回押すことで可能。レバーの下で伏せの姿勢を取る。この時、レバーの左右で移動することができるが、Aボタンでの攻撃はできない。ステージ2の大西洋では水中ステージとなり、8方向での移動が可能となる。

アイテム

ステージの途中で現れるシャア専用機を撃つことで入手できる(1000、1UP、ハロを除く)。またステージクリア後にはルーレットがあり、Aボタンでルーレットを止める。武器とシールドは一つずつ装備できる。止まった時の絵柄が武器の場合は、この武器を使用するかどうかの選択肢が現れ、YESかNOかを選択する。なお、1000と1UPはルーレットでしか得られない。得られるアイテムは以下のとおり。

トリプルキャノン
真横、斜め上、斜め下の3方向に撃つことができる。
ハイパーバズーカ
進行方向にバズーカを放つ。爆風にも攻撃判定があるが、連射力は低い。
ビームライフル
進行方向にビームライフルを発射する。
ビーム兵器であり、一部の敵にはダメージ量が非常に低くなってしまうため注意が必要。
ハイパーメガランチャー
ビームライフルの強化版。
ビーム兵器であり、一部の敵にはダメージ量が非常に低くなってしまうため注意が必要。
ハイパーハンマー
ハンマーを振り回す。攻撃判定があるのはハンマーの先端のみで、鎖には攻撃判定がない。
フィンファンネル
自動的に弾を撃つ。手持ちではないので他の武器と併用が可能。全自動なので操作はできない。
シールド
前方からのダメージを防ぐ。数回攻撃を受けると失う。ガンダムシールド、Mk-IIシールド、Ζシールド、νシールドの計4種類ある。
ハロ
体力を回復する。道中で入手した時と、ルーレットでは回復量が違う。
1000
得点が1,000点加算される。
1UP
残機数が1上がる。

ステージ紹介

NO. ステージ 解説 ボス
1 ジャブロー ジャブローの地下基地からゲーム開始となる。地下基地ではザクやアッガイが登場。地下基地を抜けると避難するジム達を掻き分けて地上を進む。 ドム黒い三連星
2 大西洋 水中のステージ。ここでは8方向での移動ができるようになる。ただし、左方向に向けて攻撃することはできない。途中でグラブロが登場。下部にはアームが装着され、正面からは魚雷を発射してくる。 マッドアングラー
3 南極 ステージの途中で、背景に二機の寒冷地仕様ジムが戦う姿が見える。シャトル基地からエレベーターに乗ると三機目のジムが撃墜され、強制縦スクロールでケンプファーの砲撃を躱し続ける。強制縦スクロールが終わった後にケンプファーとの戦いになる。 ケンプファー
4 砂漠のコロニー 宇宙空間にて戦艦プリンツ・オイゲンが現れる。砂漠のステージには、グフが立ちはだかる。グフとの戦いの後再び宇宙空間へと進む。ここでビグ・ザムとの戦いになる。 ビグ・ザム
5 ノイトラール コロニー内→外壁→コロニー内の順に進む。最初のコロニー内は『シャアが来る』のアレンジ曲と共に現れるサザビー率いるMS隊、最後に待ち受けるバウンド・ドックと戦い外壁へと脱出。再びコロニー内に戻り、廃墟を進んでいく。 サイコガンダム
6 ジェミニ・バンレイ 宇宙空間にてα・アジールと戦った後、ジェミニ・バンレイの内部へと侵入していく。そこにはサイコサラマンダーが待ち構えている。このサイコサラマンダーは分離、合体、変形をしながら攻撃をしてくる。 サイコサラマンダー
7 ??? 最終ステージでは、サイコサラマンダーを破壊した事をジェネラルガンダムに報告するが、ジェネラルガンダムこそがこの事件の黒幕であるネオ・ジオン総帥ドッペルンガンダムであり、ガンダムを目障りな存在として消そうと襲い掛かってくる。 ドッペルンガンダム

関連項目

脚注

参考文献

  • エミュレータ研究室アーケード p.108(スナップ写真とゲームの紹介) ISBN 978-4861902543

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia