平成23年台風第6号

台風第6号(Ma-on、マーゴン)
カテゴリー4の タイフーンSSHWS
7月16日の衛星写真
7月16日の衛星写真
発生期間 2011年7月12日 15:00
- 7月24日 21:00(JST)
寿命 12日6時間
最低気圧 935hPa
最大風速
(日気象庁解析)
50m/s (95kt)
最大風速
米海軍解析)
115kts
死傷者数 死者2人
行方不明1人
被害地域 日本四国地方近畿地方東海地方中心)
プロジェクト : 気象と気候災害
テンプレートを表示

平成23年台風第6号(へいせい23ねんたいふうだい6ごう、アジア名:マーゴン[1])は、2011年7月に発生し、複雑な動きをした台風である。この台風は統計史上7月最強級の勢力となっており[2]8月12日の閣議において、局地激甚災害に指定された。

概要

進路図

南鳥島近海を西へ進んでいた熱帯低気圧が、7月12日15時にグアム島の東北東1280kmで台風となり、アジア名「マーゴン(Ma-on)」と命名された[3][4]。命名国は香港で、の名前に由来する。また、フィリピン大気地球物理天文局はこの台風について、フィリピン名「イネン(Ineng)」と命名した。台風は、15日には大型で非常に強い勢力になり[5]、16日には超大型の台風になった。そのため、台風から大きく離れた地域でも波が高くなり、水の事故が相次いだ。なお、15日にはフィリピンの東海上で台風7号も発生したが、台風7号から変わった熱帯低気圧を吸収した。いわゆる藤原の効果である。6号は17日に沖縄大東島地方に接近し、19日には 九州四国本州の一部が暴風域に入った。20日の午前0時30分に徳島県南部に一度上陸するが、すぐに通過して、そのまま午前10時ごろに紀伊半島潮岬を通過[4]。今度は南寄りに進路を変えて、本州の南東をさまよう。その後再度進路を北に転じ、24日に本州の東海上で温帯低気圧に変わった。温帯低気圧は7日後に、カムチャッカ半島沖で消滅した。

この台風のように、一度は北上して日本に上陸した後、そのまま一気に北上せず、一旦南下して再度北上するケースはかなり稀であった[6][7]。そのため小笠原諸島では、一度通過した台風が1週間後に再び接近するという珍事が発生した[8]

気象状況

大雨

17日18時から東海地方で雨が降り始め、台風の接近により南からの湿った暖かい空気が流入した19日から20日にかけては、東海地方や関東甲信地方では所々で非常に激しい雨が降り17日18時から21日24時までの総降水量は、東海地方や関東地方の一部で500ミリを超える大雨となった[4]。また、この台風は移動速度が比較的遅かったこともあり、長時間台風の影響を受けた地域もあった。

1時間雨量
神奈川県箱根町(箱根):80.5ミリ(7月19日16時33分まで)[4]
三重県大台町(宮川):74.0ミリ(7月19日22時46分まで)[4]
24時間雨量
三重県大台町(宮川):801.0ミリ(7月20日2時40分まで)[4]
静岡県静岡市葵区(井川):537.0ミリ(7月20日4時10分まで)[4]
宮川、井川での統計開始以来の極地を更新した。
日降水量
三重県大台町(宮川):764.0ミリ(7月19日)[4]
静岡県静岡市葵区(井川):527.5ミリ(7月19日)[4]
宮川、井川での統計開始以来の極地を更新した。

暴風

東海地方の沿岸部や伊豆諸島では風速20m/s以上の非常に強い風が吹き、三重県津市津で24.6m/s、東京都三宅村三宅島で23.8m/sを観測した[4]

最大瞬間風速
三重県津市(津):33.2m/s(7/19日11時27分)[4]
静岡県南伊豆町(石廊崎):30.6m/s(7/21日9時11分)[4]
最大風速
三重県津市(津):24.6m/s(7/19日11時30分)[4]
東京都三宅村(三宅島):23.8m/s(7/21日9時41分)[4]

影響・被害

台風の接近に伴い水の事故も多発し、7月16日、沖縄県内で2名が死亡、1名が重体となった[9]。7月17日には愛知県で釣りをしていた男性1名、三重県で真珠の養殖のため潜水中の男性が死亡、男子中学生1名が行方不明となった[10]。7月18日、神奈川県の海岸で男子高校生1人が高波にさらわれて行方不明となった[11]。また茨城県の海岸でも中学生1人が行方不明となった[12]宮崎市では屋根の修理をしていた男性が転落、意識不明の重体となった[13]高知県では四万十川河川敷の草むらで1人が死亡しているのがみつかった[14]

三重県伊賀市で7月23日に水死して見つかった男性が7月25日、台風6号の死者に計上された[15]。 又、三重県、和歌山県などで住宅の半壊1棟、一部破損は31棟で、床上・床下浸水は150棟の被害があった[16]

日本政府は8月12日の閣議高知県安芸市北川村檮原町三重県大台町和歌山県新宮市白浜町など局地激甚災害に指定した[17]

新燃岳関連

宮崎県都城市では土石流が発生する恐れがあるとして、市内の新燃岳周辺に住む460世帯に避難勧告を出した[18]

福島第一原子力発電所事故関連

福島第一原子力発電所では7月18日から3号機タービン建屋の屋根を鉄板で塞ぐ対策を始めた[19]

交通

JR四国が全線で19日の12時以降の運行をとりやめた[20]ほか、本州の東海道新幹線関西本線北陸本線にも運転を見合わせた区間があった[21]。航空、フェリーのダイヤも乱れた[22]。 高速道路も、東名高速道路富士ICから清水ICの間が高潮で通行止めになったほか、中央自動車道八王子から上り線は勝沼IC、下り線は大月ICの間が大雨で一時通行止めとなった[23]

和歌山県新宮市熊野古道の「大雲取越えルート」(那智勝浦町 - 新宮市)が長さ10メートル、高さ数メートルにわたり崩落した[24]

農林漁業

徳島県では農業被害額が約10億円相当に上った。種類別では農産物が7億3600万円で最も大きかったのは鳴門市などのレンコン[25]5億2800万円。農業施設は2億9000万円。高知県では4億1997万円相当に上った[26]。最も大きいのはショウガの1億829万円だった[26]。水田は2183万円。香川県では丸亀市などで[27]モモの落下などにより約1億2900万円の被害が出た[28]

宮崎県では約5億6480万円相当に上った[29]。最も大きいのは葉タバコの2億4600万円。水田は早場米を中心に約2億1800万円[29]大分県では豊後大野市などでのたばこの被害約7400万円など、約9600万円[30]

和歌山県では16億6227万円に上った、このうち林業関連では9市町村で9億9960万円、農地農業用施設関連では11市町で6億300万円の被害があった。また串本町では養殖マグロなど3053万円の被害が出た[31]

三重県大台町で1億8900万円、高知県北川村で9600万円、梼原町で6000万円、和歌山県新宮市で4000万円、白浜町で3600万円の被害が出て局地激甚災害に指定された。

公共土木施設

東かがわ市の与田川の護岸崩壊などにより、香川県では被害額が約7800万円となった[28]。海岸の防波堤・防潮堤も一部地域で破損した。また、高知県安芸市で10億1000万円、三原村で1億6000万円の被害が出て、局地激甚災害に指定された。

また高知市高知新港の南にある防波堤が8.9メートル移動したことがわかった[32]

スポーツ

  • 競輪 - 7月19日、小松島競輪場の記念競輪(GIII)の開催を6レース以降打ち切り。よって、最終11レースに行われる予定だった決勝戦は実施されなかった[33]

脚注

  1. ^ 今年一番強い台風...来週、影響圏”. イノライフ (2011年7月14日). 2011年7月18日閲覧。
  2. ^ 「統計史上7月最強級」の台風6号が北上、西日本上陸も”. 産経新聞 (2011年7月18日). 2011年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月18日閲覧。
  3. ^ 気象庁「今年、スーパー台風の韓半島上陸も」”. 中央日報 (2011年7月13日). 2011年7月18日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 平成23年7月台風第6号に関する気象速報”. 東京管区気象台 (2012年3月23日). 2016年9月15日閲覧。
  5. ^ 伊藤みゆき (2011年7月15日). “本州は、晴れて暑いよ金・土・日”. 日経BP. 2011年7月18日閲覧。
  6. ^ すわ、気象兵器!? 台風6号マーゴンが異常な進路だったワケ”. 日刊SPA! (2011年7月25日). 2020年4月8日閲覧。
  7. ^ 台風もうどん食べたかった? 2011年の台風に注目 RT速報 | ハザードラボ”. www.hazardlab.jp (2013年10月26日). 2020年4月8日閲覧。
  8. ^ デジタル台風:2011年台風のまとめ”. agora.ex.nii.ac.jp. 2020年7月20日閲覧。
  9. ^ 遊泳児童ら2人死亡、中学生も重体 台風接近、波高く”. 琉球新報 (2011年7月17日). 2011年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月18日閲覧。
  10. ^ 近づく台風6号、東海地方で水の事故 2人死亡1人不明”. 朝日新聞 (2011年7月17日). 2011年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月18日閲覧。
  11. ^ 台風6号で高波 高3さらわれ不明 神奈川・三浦”. 朝日新聞 (2011年7月18日). 2011年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年7月18日閲覧。
  12. ^ 海の日、関東で水の事故相次ぐ”. TBS (2011年7月18日). 2011年7月18日閲覧。[リンク切れ]
  13. ^ 台風前に屋根修理の男性転落”. NHK (2011年7月18日). 2011年7月18日閲覧。[リンク切れ]
  14. ^ “行方不明の84歳男性、遺体で発見…四万十川”. 読売新聞. (2011年7月20日). オリジナルの2011年7月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110722003647/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110720-OYT1T00888.htm 2011年7月20日閲覧。 
  15. ^ 台風6号の死者に計上 行方不明の男性死亡、伊賀市”. 中日新聞 (2011年7月26日). 2011年7月26日閲覧。
  16. ^ 平成23年台風第6号による被害状況等について” (PDF). 内閣府 (2011年8月18日). 2014年9月21日閲覧。
  17. ^ 高知県安芸市など局地激甚災害地域に指定”. インターナショナルビジネスタイムズ (2011年8月15日). 2011年8月28日閲覧。
  18. ^ 土石流警戒で460世帯に避難勧告 宮崎・都城市”. 産経新聞 (2011年7月18日). 2011年7月18日閲覧。
  19. ^ 台風6号接近警戒、原発建屋屋根を鉄板で塞ぐ”. 読売新聞 (2011年7月18日). 2011年7月18日閲覧。
  20. ^ “JR四国全線運転見合わせ、観測史上最高雨量も”. 読売新聞. (2011年7月19日). オリジナルの2011年7月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110722141344/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T00924.htm 2011年7月20日閲覧。 
  21. ^ “40人負傷 川は氾濫し交通網混乱 終業式・通知表も前倒し”. 産経新聞. (2011年7月20日). p. 2 
  22. ^ “台風6号 転倒などで7人軽傷”. 読売新聞. (2011年7月20日). http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20110719-OYT8T01276.htm 2011年7月20日閲覧。 
  23. ^ “台風6号:関東に今夜接近 断続的な激しい雨に警戒を”. 毎日新聞. (2011年7月20日). http://mainichi.jp/photo/news/20110720k0000e040030000c.html 2011年7月23日閲覧。 
  24. ^ 熊野古道の大雲取越が一部通行不可 台風で崩土広がる”. 紀伊民報 (2011年7月26日). 2011年7月26日閲覧。
  25. ^ 台風6号:農作物は被害額6億円 文化財の屋根や壁崩落も /徳島” (2011年7月22日). 2011年7月26日閲覧。
  26. ^ a b 台風6号の農業被害、高知県は約4億1900万円に”. 日本経済新聞四国版 (2011年7月22日). 2011年7月26日閲覧。
  27. ^ 台風6号:被害額1億4900万円 高潮で床下浸水や国道冠水も /香川”. 毎日新聞 (2011年7月21日). 2011年7月26日閲覧。
  28. ^ a b 被害額2億700万円/台風6号で県まとめ”. 四国新聞 (2011年7月26日). 2011年7月26日閲覧。
  29. ^ a b 台風6号:被害総額5億8480万円 早期水稲や葉たばこなど /宮崎”. 毎日新聞 (2011年7月22日). 2011年7月26日閲覧。
  30. ^ 台風6号の被害9600万円”. 朝日新聞 (2011年7月22日). 2011年7月26日閲覧。
  31. ^ 台風被害16億6227万円”. 読売新聞 (2011年8月22日). 2011年8月28日閲覧。
  32. ^ 台風6号:高知新港で防波堤8.9メートル移動 きょうから応急工事”. 毎日新聞 (2011年8月26日). 2011年8月28日閲覧。
  33. ^ 台風で打ち切り G3決勝戦では全国初 - 日刊スポーツ7月20日付記事

外部リンク