南大塚 (川越市)

日本 > 埼玉県 > 川越市 > 南大塚 (川越市)
南大塚
菅原神社拝殿
菅原神社拝殿
南大塚の位置(埼玉県内)
南大塚
南大塚
南大塚の位置
北緯35度53分41.3秒 東経139度27分17.99秒 / 北緯35.894806度 東経139.4549972度 / 35.894806; 139.4549972
日本の旗 日本
都道府県 埼玉県
市町村 川越市
地区 大東地区
人口
2017年(平成29年)10月1日現在)[1]
 • 合計 8,737人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
350-1162[2]
市外局番 049[3]
ナンバープレート 川越

南大塚(みなみおおつか)は埼玉県川越市町名。現行行政地名は南大塚一丁目〜六丁目、および大字南大塚。郵便番号は350-1162[2]

地理

川越市南西部、武蔵野台地の縁の西武新宿線南大塚駅周辺に位置し、町域の北部を赤間川、中央を不老川支流の久保川が流下する。隣接して狭山市新狭山青柳といった地区がある。町域に南大塚古墳群がある。

歴史

世帯数と人口

2017年(平成29年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

大字丁目 世帯数 人口
大字南大塚 116世帯 266人
南大塚一丁目 709世帯 1,588人
南大塚二丁目 786世帯 1,685人
南大塚三丁目 455世帯 908人
南大塚四丁目 507世帯 944人
南大塚五丁目 713世帯 1,584人
南大塚六丁目 707世帯 1,762人
3,993世帯 8,737人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[12]

大字・丁目 番地 小学校 中学校 備考
大字南大塚 1の12〜1の終わり、3〜5 7の4〜19、21〜22、24〜36、38〜42
43の3〜44、52の9〜122、124〜211、213〜218、221〜231、236
238〜239、244〜293、297、300〜304、307〜313、318〜327
329〜350、356〜366、368、370〜371、374、376〜519、523〜525
527〜531、533〜539、541〜545、547〜559、562〜563、565〜569
571〜578、580〜582、584〜588、590、592、596〜599、602〜605
609、611、615の7〜617、619、737〜738、746〜747、749〜764
766(字旭野)、768〜781、785〜801、803〜846、904〜996
1186〜1196、1198〜1205、1209〜1212、1215〜1216、1219〜1226
川越市立大東東小学校 川越市立大東中学校 一部特認地区あり
614、620〜632、640〜649、651、654、659〜660、662、665〜667
670〜674、676〜677、680、683〜689、691〜701、705〜707
709〜711、713〜716、721〜736、 847〜850、853、855〜870
873〜875、879〜887(字旭野)、890〜898、900〜903、997〜999
1002、1006〜1010、1012〜1016、1056〜1066、1123〜1163
1166〜1177、1180〜1183、1185、1227〜1267、1269〜1303
1306〜1329、1331〜1338、1340、1342〜1353、1356、1358〜1360
1362〜1366、1368〜1372、1375、1378〜1380、1382〜1384
1387〜1393、1394(字向ノ原)、1396(字向ノ原)、1397〜1398
1400、1403〜1409、1411〜1413、1414〜1418(字向ノ原)
1419〜1423、1426〜1428、1431、1440〜1456、1458〜1473
1475〜1476、1478〜1494、1496〜1863、1881〜1988、1994〜1995
1997〜3013、3015、3017〜3019、3021以降
川越市立武蔵野小学校 一部特認地区あり
1017〜1044、1048〜1049、1051〜1055、1067〜1082、1084〜1110
1112〜1116、1119〜1122、1989〜1993
川越市立大塚小学校
1の1、1の5〜1の10、7の2〜7の3、45〜52の1、52の4〜52の5、52の7
876〜878、879〜887(字寺ノ上元大袋新田分)
1394〜1396(字新田上元青柳分)、1414〜1418(字二ツ塚前元青柳分)
1864〜1880
川越市立大東西小学校 川越市立大東西中学校
南大塚一丁目 23の3、23の6〜24の終わり、26の19、28の17、29の19、29の21
100の190、100の203〜100の209、100の220〜100の222
その他 川越市立大東東小学校 川越市立大東中学校
南大塚二丁目 7の4、103の1、103の3、103の6〜103の7 川越市立大東西中学校
その他 川越市立大東中学校
南大塚三丁目 全域
南大塚四丁目 全域
南大塚五丁目 22の3、37の1〜37の3、39の12〜39の14、100の86、102の7
104の34
川越市立福原小学校 川越市立福原中学校
1〜22の2、22の4〜36、37の4〜39の11、100の1〜100の85
100の87〜100の終わり、102の1〜102の6、104の1〜104の33
104の35〜104の終わり
川越市立武蔵野小学校 川越市立大東中学校
南大塚六丁目 1〜3、4の1〜4の12、6の7〜6の17、6の25〜6の26、6の31〜6の33
6の41〜6の終わり、7の9〜7の終わり、11の4〜11の6、12の1〜12の2
12の7〜12の18、12の25〜12の37、12の39〜12の終わり
13の8〜13の9、13の14〜13の26、14〜39、40の1〜40の4
100の1〜100の104、100の108〜100の109、100の117
100の119〜100の終わり、104
4の13〜4の終わり、5、6の1〜6の6、6の18〜6の24、6の27〜6の30
6の34〜6の40、7の1〜7の8、8〜10、11の1〜11の3
11の7〜11の終わり、12の3〜12の6、12の19〜12の24、12の38
13の1〜13の7、13の10〜13の13、13の27〜13の終わり
40の5〜40の終わり、100の105〜100の107、100の110〜100の116
100の118
川越市立福原小学校 川越市立福原中学校 一部特認地区あり

交通

施設

1丁目
2丁目
  • 木宮山 地蔵院 西福寺 - 埼玉県指定無形民俗文化財「南大塚の餅つき踊り」がある[15]
  • 菅原神社[16] - 社殿は菅原神社東古墳の上に建立されている。
5丁目
  • 上久保公園
  • 緑ヶ丘公園
  • 緑向会館
6丁目

脚注

  1. ^ a b 川越市 町字別・男女別人口と世帯数”. 川越市 (2017年10月2日). 2017年10月14日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2017年10月11日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2017年5月29日閲覧。
  4. ^ a b c 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』170頁。
  5. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』997頁。
  6. ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』1011頁。
  7. ^ 町名地番整理実施区域(平成20年3月31日実施:南大塚1丁目、むさし野、砂新田3丁目(編入))”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月13日閲覧。
  8. ^ 町名地番整理実施区域(平成21年3月9日実施・南大塚2丁目)”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月13日閲覧。
  9. ^ 町名地番整理実施区域(平成22年3月8日実施:南大塚3丁目、かし野台1・2丁目)”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月13日閲覧。
  10. ^ 町名地番整理実施区域(平成23年3月7日実施:南大塚4・5丁目、大塚1丁目)”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月13日閲覧。
  11. ^ 町名地番整理実施区域(平成24年3月5日実施:南大塚6丁目、大塚2丁目、むさし野南)”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月13日閲覧。
  12. ^ 町名地番別川越市立小・中学校検索”. 川越市 (2015年1月3日). 2017年10月14日閲覧。
  13. ^ 愛称道路”. 川越市役所 (2015年1月3日). 2017年9月19日閲覧。
  14. ^ 西武バス 川越営業所管内路線案内図” (PDF). 西武バス (2015年3月21日). 2017年9月13日閲覧。
  15. ^ 西福寺”. 株式会社 十吉(カワゴエール). 2017年9月13日閲覧。
  16. ^ 南大塚 菅原神社・菅原神社東古墳”. 株式会社 十吉(カワゴエール). 2017年9月13日閲覧。

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104 

関連項目