加茂町 (広島県)

かもちょう
加茂町
廃止日 1975年2月1日
廃止理由 編入合併
芦品郡駅家町、深安郡加茂町 → 福山市
現在の自治体 福山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
深安郡
市町村コード 34502-4
面積 70.07 km2
総人口 8,894
(1974年3月31日)
隣接自治体 福山市、芦品郡駅家町、神石郡三和町、神石郡油木町後月郡芳井町井原市、深安郡神辺町
加茂町役場
所在地 720-2417
広島県福山市加茂町芦原426-1
座標 北緯34度34分45秒 東経133度20分50秒 / 北緯34.57906度 東経133.34731度 / 34.57906; 133.34731座標: 北緯34度34分45秒 東経133度20分50秒 / 北緯34.57906度 東経133.34731度 / 34.57906; 133.34731
特記事項 町役場のデータは福山市加茂支所のもの
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

加茂町(かもちょう)は、かつて広島県深安郡にあった

1975年2月1日、隣接する芦品郡駅家町とともに福山市に編入された。

沿革

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 市町村制施行。加茂町域には当時いずれも安那(やすな)郡に属する加法・加茂・広瀬・山野の各村が存在した。
  • 1898年(明治31年)10月1日 - 深津安那両郡が統合して深安郡が成立したことに伴い、加法・加茂・広瀬・山野の各村は深安郡に属する村になる。
  • 1955年(昭和30年)3月31日 - 深安郡加茂村広瀬村山野村が対等合併して加茂町が成立する。
  • 1956年(昭和31年)9月30日 - 深安郡加法村のうち下加茂全域と法成寺字鳥越を編入する。なお、加法村のうち法成寺の大部分は芦品郡駅家町に編入。
  • 1975年(昭和50年)2月1日 - 芦品郡駅家町とともに福山市に編入される。

自然

河川

  • 笠木山(標高512.5m)
  • 馬乗山(標高500.3m)
  • 天神山(標高190m)

名所・旧跡

  • 山野峡

産業

大字

  • 芦原(あしはら)
  • 粟根(あわね)
  • 上加茂(かみがも)
  • 北山(きたやま)
  • 下加茂(しもがも)
  • 中野(なかの)
  • 八軒屋(はちけんや)
  • 百谷(ももだに)
  • 矢川(やかわ)
  • 山野(やまの)

交通(1975年1月31日当時のデータ)

鉄道

道路

国道
主要地方道
一般県道

教育(1975年1月31日当時のデータ)

小学校

  • 加茂町立加茂小学校
  • 加茂町立広瀬小学校
  • 加茂町立山野小学校
  • 加茂町立山野北小学校 - 福山市に編入された後の2002年に過疎化で児童数が減少したため休校した。

中学校

  • 加茂町立加茂中学校
  • 加茂町立広瀬中学校
  • 加茂町立山野中学校

高等学校

加茂町出身の有名人

  • 井伏鱒二 - 「黒い雨」「山椒魚」などで知られる小説家。
  • 窪田次郎 - 医師

関連項目