全国学生躰道優勝大会(ぜんこくがくせいたいどうゆうしょうたいかい)は、NPO法人日本躰道協会が主催する大学生の躰道全国大会である。第1回は1967年に千葉県の市川市にある、東京医科歯科大学教養部体育館で行われた。第29回大会(1995年)までは日本学生躰道協会が主催していた。
概略
1967年の開催以後、年に一度開催されている。当初は大学躰道部所属選手のみ参加可能であったが、2000年度より一般道場生である大学生も、個人種目に限り参加できるようになった。
開催年度と結果
回数 |
年月 |
会場 |
順位 |
総合優勝 |
団体実戦競技 |
団体法形競技 |
団体展開競技 |
個人実戦競技 |
個人法形競技 |
新人団体法形競技
|
男子 |
女子 |
男子 |
女子 |
男子 |
女子 |
男子 |
女子 |
男子 |
女子
|
第1回 |
1967年 |
東京医科歯科大学教養部 |
優勝 |
東京医歯大 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
2位 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
3位 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
-
|
第3回 |
1969年 |
- |
優勝 |
- |
国際商科A |
国際商科大 |
北里大学 |
- |
- |
- |
- |
二松學舎大
|
2位 |
- |
国際商科B |
流通経済大 |
城西大学 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
3位 |
- |
城西大学 |
福島県医大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
- |
帝京大学
|
第4回 |
1970年 |
- |
優勝 |
- |
流通経済大 |
福島県医大 |
国際商科大 |
- |
- |
- |
- |
二松學舎大
|
2位 |
- |
芝浦工業大 |
国際商科大 |
流通経済大 |
- |
- |
- |
- |
東京医歯大
|
3位 |
- |
城西大学 |
流通経済大 |
城西大学 |
- |
- |
- |
- |
帝京大学
|
第5回 |
1971年 |
- |
優勝 |
- |
芝浦工業大 |
国際商科大 |
北里大学 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
2位 |
- |
大阪産業大 |
流通経済大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
- |
城西大学
|
3位 |
- |
流通経済大 |
福島県医大 |
流通経済大 |
- |
- |
- |
- |
北里大学
|
第6回 |
1972年 |
- |
優勝 |
- |
二松學舎大 |
国際商科大 |
北里大学 |
- |
- |
- |
- |
北里大学
|
2位 |
- |
芝浦工業大 |
二松學舎大 |
国際商科大 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
3位 |
- |
国際商科大 |
福島県医大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
- |
東京医歯大
|
第7回 |
1973年 |
- |
優勝 |
城西大学 |
北里大学 |
城西大学 |
城西大学 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
2位 |
国際商科大 |
帝京大学 |
東京医歯大 |
北里大学 |
- |
- |
- |
- |
東京医歯大
|
3位 |
東京医歯大 |
城西・東洋 |
国際商科大 |
城西大学 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
第8回 |
1974年 |
- |
優勝 |
帝京大学 |
法政大学 |
国際商科大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
- |
法政大学
|
2位 |
法政大学 |
城西大学 |
福島県医大 |
城西大学 |
- |
- |
- |
- |
北里大学
|
3位 |
国際商科大 |
帝京大学 |
帝京大学 |
北里大学 |
- |
- |
- |
- |
国際商科大
|
第9回 |
1975年 |
- |
優勝 |
国際商科大 |
東洋大学 |
国際商科大 |
国際商科大 |
- |
- |
- |
- |
法政大学
|
2位 |
東京医歯大 |
帝京大学 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
- |
- |
- |
- |
城西大学
|
3位 |
帝京大学 |
東海大学 |
二松學舎大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
- |
東京医歯大
|
第10回 |
1976年 |
- |
優勝 |
国際商科大 |
東洋大学 |
国際商科大 |
国際商科大 |
河内(拓殖) |
- |
- |
- |
大東文化大
|
2位 |
大東文化大 |
法政大学 |
東北学院大 |
北里大学 |
多田(法政) |
- |
- |
- |
東京医歯大
|
3位 |
東京医歯大 |
芝浦工業大 |
大東文化大 |
帝京大学 |
増田(東洋) |
- |
- |
- |
東海大清水
|
第11回 |
1977年 |
- |
優勝 |
国際商科大 |
芝浦工業大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
- |
- |
- |
大野(国商) |
国際商科大
|
2位 |
東京医歯大 |
東北学院大 |
国際商科大 |
大東文化大 |
- |
- |
- |
小松(北里) |
大東文化大
|
3位 |
大東文化大 |
国際商科大 |
大東文化大 |
帝京大学 |
- |
- |
- |
山本(国商) |
東海大湘南
|
第12回 |
1978年 |
- |
優勝 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
国際商科大 |
田中(北里) |
- |
- |
塩沢(国商) |
国際商科大
|
2位 |
国際商科大 |
城西大学 |
国際商科大 |
東京医歯大 |
加藤(東海) |
- |
- |
宇賀山(医歯) |
東北学院大
|
3位 |
北里大学 |
芝浦工業大 |
東洋大学 |
福島県医大 |
川上(芝工) |
- |
- |
吉次(医歯) |
城西大学
|
第13回 |
1979年 |
- |
優勝 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
落合(城西) |
- |
- |
新田(医歯) |
二松學舎大
|
2位 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
北海道大学 |
三浦(北里) |
- |
- |
荻野(国商) |
大東文化大
|
3位 |
城西・大産 |
東北学院大 |
東北学院大 |
東京医歯大 |
佐古(大東) |
- |
- |
織田(北里) |
東北学院大
|
第14回 |
1980年 |
- |
優勝 |
大東文化大 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
渡辺(大東) |
- |
- |
新田(医歯) |
東海大湘南
|
2位 |
東海大学 |
東海大湘南 |
国際商科大 |
大東文化大 |
小椋(法政) |
- |
- |
新妻(北里) |
東北学院大
|
3位 |
東京医歯大 |
大阪産業大 |
東海大湘南 |
東海大湘南 |
大岡(東洋) |
- |
- |
山本(北大) |
千葉工業大
|
第15回 |
1981年 |
- |
優勝 |
東海大学 |
東海大湘南 |
国際商科大 |
国際商科大 |
田村(大東) |
- |
- |
大滝(北里) |
東海大湘南
|
2位 |
国際商科大 |
東京医歯大 |
東海大湘南 |
東京医歯大 |
鬼澤(医歯) |
- |
- |
中島(医歯) |
東海大湘南
|
3位 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
東北学院大 |
東海大湘南 |
添田(国商) |
- |
- |
田辺(医歯) |
東北福祉大
|
第16回 |
1982年 |
練馬区総合体育館 |
優勝 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
城西大 |
東京医歯大 |
竹田(神学) |
- |
- |
染宮(国商) |
東海大清水
|
2位 |
国商・東海 |
国際商科大 |
東京医歯大 |
東海大清水 |
寺田(医歯) |
- |
- |
大滝(北里) |
北里大学
|
3位 |
城西大学 |
拓殖大學 |
東北福祉大 |
大東文化大 |
佐藤(東洋) |
- |
- |
大谷(北大) |
城西大学
|
第17回 |
1983年 |
- |
優勝 |
東海大学 |
東海大湘南 |
東海大清水 |
東海大清水 |
立川(拓殖) |
- |
金(医歯) |
染宮(国商) |
東海大湘南
|
2位 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
東海大湘南 |
東京医歯大 |
野中(東湘) |
- |
舛田(東福) |
七海(福医) |
二松學舎大
|
3位 |
東海大清水 |
国際商科大 |
東海大湘南 |
東海大湘南 |
金(医歯) |
- |
鳥潟(東湘) |
坂井(拓殖) |
城西大学
|
第18回 |
1984年 |
城西大学体育館 |
優勝 |
東海大学 |
東海大湘南 |
城西大学 |
東京医歯大 |
立川(拓殖) |
- |
羽賀(国商) |
染宮(国商) |
東海大湘南
|
2位 |
国際商科大 |
国際商科大 |
東海大湘南 |
東海大清水 |
渡辺(医歯) |
- |
橋本(城西) |
田淵(国商) |
東京医歯大
|
3位 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
東海大湘南 |
佐々木(東福) |
- |
永山(東湘) |
今川(北里) |
二松學舎大
|
第19回 |
1985年 |
大宮市民体育館 |
優勝 |
東海大学 |
福島県医大 |
東海大湘南 |
東海大湘南 |
池谷(城西) |
- |
永山(東湘) |
田淵(国商) |
拓殖大學
|
2位 |
東海大湘南 |
東海大湘南 |
東海大清水 |
国際商科大 |
公文(城西) |
- |
後藤(東湘) |
片山(医歯) |
福島県医大
|
3位 |
福島県医大 |
東海大清水 |
大東文化大 |
東海大清水 |
久保(北大) |
- |
長尾(東清) |
藤木(福医) |
東海大清水
|
第20回 |
1986年 |
志木市民体育館 |
優勝 |
東京国際大 |
東京国際大 |
二松學舎大 |
東京医歯大 |
浅沼(拓殖) |
- |
羽賀(東国) |
片山(医歯) |
東海大清水
|
2位 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
福島県医大 |
渡辺(城西) |
- |
永山(東湘) |
駄栗毛(東国) |
東海大湘南
|
3位 |
東海大学 |
東京医歯大 |
東京国際大 |
東京国際大 |
古木(医歯) |
- |
斎藤(東国) |
田淵(東国) |
福島県医大
|
第21回 |
1987年 |
志木市民体育館 |
優勝 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
小泉(北函) |
- |
門馬(東福) |
田淵(東国) |
城西大学
|
2位 |
大東文化大 |
北里大三陸 |
東海大湘南 |
福島県医大 |
佐藤(医歯) |
- |
加藤(拓殖) |
宮原(大東) |
二松學舎大
|
3位 |
城西大学 |
北海道大学 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
松西(北大) |
- |
桜田(城西) |
片山(医歯) |
福島県医大
|
第22回 |
1988年 |
志木市民体育館 |
優勝 |
大東文化大 |
東京国際大 |
東京医歯大 |
東京医歯大 |
鍋田(拓殖) |
- |
門馬(東福) |
片山(医歯) |
二松學舎大
|
2位 |
東京医歯大 |
大東文化大 |
東海大湘南 |
大東文化大 |
福島(東湘) |
- |
川越(医歯) |
宮原(大東) |
東京医歯大
|
3位 |
東京国際大 |
北海道大学 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
大平(福医) |
- |
吹田(大東) |
駄栗毛(東国) |
大東文化大
|
第23回 |
1989年 |
志木市民体育館 |
優勝 |
大東文化大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
白石(東国) |
- |
門馬(東福) |
宮原(大東) |
東京国際大
|
2位 |
東京国際大 |
大東文化大 |
城西大学 |
東京国際大 |
竹内(医歯) |
- |
内藤(大東) |
伊藤(東国) |
城西大学
|
3位 |
城西大学 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
大東文化大 |
幸田(大東) |
- |
斎藤(東国) |
岡田(東国) |
大東文化大
|
第24回 |
1990年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京国際大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
岡庭(大東) |
伊藤(東国) |
斎藤(東国) |
奥山(東福) |
東京国際大
|
2位 |
大東文化大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
鍋田(拓殖) |
丹羽(東湘) |
鎌田(大東) |
春日(城西) |
大東文化大
|
3位 |
東京福祉大 |
東海大学 |
東京国際大 |
東京医歯大 |
丸山(東国) |
角田(城西) |
門馬(東福) |
伊藤(東国) |
福島県医大
|
第25回 |
1991年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
甘利(大東) |
泉(大東) |
丹井田(拓殖) |
渡嘉敷(大東) |
城西大学
|
2位 |
東京国際大 |
城西大学 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
藤原(北大) |
市川(福医) |
門馬(大東) |
法月(大東) |
大東文化大
|
3位 |
城西大学 |
東京国際大 |
東京医歯大 |
東京国際大 |
神谷(城西) |
立入(大東) |
塩崎(医歯) |
石田(城西) |
東京国際大
|
第26回 |
1992年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
東京国際大 |
東京医歯大 |
東京国際大 |
丸山(東国) |
法月(大東) |
安部(仙台) |
法月(大東) |
大東文化大
|
2位 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
三宅(大東) |
竹前(大東) |
塩崎(医歯) |
石田(城西) |
福島県医大
|
3位 |
東京医歯大 |
城西大学 |
東京国際大 |
東京国際大 |
都築(大東) |
前田(北大) |
菊地(大東) |
鈴木(大東) |
大東文化大
|
第27回 |
1993年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
門馬(大東) |
塩澤(東国) |
菊地(大東) |
法月(大東) |
北海道大学
|
2位 |
東京国際大 |
城西大学 |
東京国際大 |
東北福祉大 |
大東文化大 |
千葉(大東) |
石田(城西) |
門馬(大東) |
鈴木(大東) |
大東文化大
|
3位 |
城西大学 |
大東文化大 |
城西大学 |
東京国際大 |
大東文化大 |
須田(東福) |
法月(大東) |
塩崎(医歯) |
石田(城西) |
二松學舎大
|
第28回 |
1994年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
東京国際大 |
東京国際大 |
北海道函館 |
東京国際大 |
日吉(大東) |
法月(大東) |
坂本(福医) |
法月(大東) |
城西大学
|
2位 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
佐藤(福医) |
根岸(東国) |
山田(拓殖) |
横山(拓殖) |
北海道大学
|
3位 |
城西大学 |
大阪経法大 |
城西大学 |
城西大学 |
城西大学 |
中山(経法) |
橋本(東国) |
西田(法政) |
最上(法政) |
大東文化大
|
第29回 |
1995年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
北里大学 |
拓殖大學 |
豊嶋(大東) |
柳(大東) |
蜂巣(大東) |
柳(大東) |
拓殖大學
|
2位 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
中山(経法) |
井上(東国) |
坂本(福医) |
横山(拓殖) |
大東文化大
|
3位 |
拓殖大學 |
大阪経法大 |
城西大学 |
城西大学 |
大東文化大 |
成川(大東) |
桜井(東国) |
天野(東国) |
最上(法政) |
北海道大学
|
第30回 |
1996年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
福島県医大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
金子(拓殖) |
田地(東国) |
高橋(大東) |
牧元(大東) |
城西大学
|
2位 |
東京国際大 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
北里大学 |
大東文化大 |
阿部(東福) |
佐藤(福医) |
根本(國士) |
堀本(大東) |
大東文化大
|
3位 |
城西大学 |
北里大学 |
城西大学 |
城西大学 |
東京国際大 |
成川(大東) |
牧元(大東) |
渡辺(大東) |
田地(東国) |
東京国際大
|
第31回 |
1997年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京国際大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
北里大学 |
東京国際大 |
小松(東国) |
亀里(城西) |
中島(東福) |
伊藤(東福) |
城西大学
|
2位 |
城西大学 |
城西大学 |
城西大学 |
東北福祉大 |
大東文化大 |
木根渕(大東) |
山根(城西) |
木根渕(大東) |
星野(東国) |
福島県医大
|
3位 |
大東文化大 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
東京国際大 |
拓殖大學 |
金子(拓殖) |
福崎(東国) |
渡辺(大東) |
平澤(北里) |
北海道大学
|
第32回 |
1998年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京国際大 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
北海道大学 |
大東文化大 |
東京国際大 |
佐藤(東国) |
堀川(大東) |
根本(國士) |
板垣(東国) |
北海道大学
|
2位 |
大東文化大 |
福島県医大 |
東北福祉大 |
福島県医大 |
東京国際大 |
福島県医大 |
石山(法政) |
吉川(福医) |
濱田(城西) |
蒲池(大東) |
拓殖大學
|
3位 |
福島県医大 |
城西大学 |
福島県医大 |
東京国際大 |
東北福祉大 |
大東文化大 |
村上(大東) |
高井(東国) |
高橋(北大) |
真崎(法政) |
北里大学A
|
第33回 |
1999年 |
東京武道館 |
優勝 |
大東文化大 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
東京国際大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
涌井(東国) |
堀川(大東) |
中野(拓殖) |
蒲池(大東) |
福島県医大
|
2位 |
東京国際大 |
城西大学 |
北里大学 |
北海道大学 |
大東文化大 |
東京国際大 |
猫嶋(大東) |
星野(東国) |
塚中(拓殖) |
山田(拓殖) |
城西大学
|
3位 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
東京国際大 |
城西大学 |
北里大学 |
拓殖大學 |
加藤(拓殖) |
若林(大東) |
加藤(城西) |
板垣(東国) |
北海道大学
|
第34回 |
2000年 |
東京武道館 |
優勝 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
大東文化大 |
大東文化大 |
福島県医大 |
大東文化大 |
市原(拓殖) |
須藤(福医) |
中野(拓殖) |
星野(東国) |
福島県医A
|
2位 |
大東文化大 |
拓殖大學 |
北海道大学 |
城西大学 |
北海道大学 |
拓殖大學 |
石山(法政) |
牛嶋(福医) |
佐藤(北里) |
山田(拓殖) |
北里大学
|
3位 |
福島県医大 |
城西大学 |
東京国際大 |
拓殖大學 |
城西大学 |
東京国際大 |
菅城(経法) |
中島(大東) |
宮下(医歯) |
中島(大東) |
拓殖大學B
|
第35回 |
2001年 |
東京武道館 |
優勝 |
福島県医大 |
北里大学 |
東京国際大 |
拓殖大學 |
福島県医大 |
東京国際大 |
小牧(國士) |
蔵前(北大) |
宮下(医歯) |
佐藤(東湘) |
福島県医B
|
2位 |
北海道大学 |
城西大学 |
福島県医大 |
大東文化大 |
北海道大学 |
大東文化大 |
梁田(二松) |
高桑(北大) |
河合(北里) |
小松原(北十) |
福島県医A
|
3位 |
大東文化大 |
大東文化大 |
城西大学 |
東京医歯大 |
拓殖大學 |
東京医歯大 |
大江(拓殖) |
郡司(大東) |
川村(北十) |
五十嵐(拓殖) |
城西大学A
|
第36回 |
2002年 |
東京武道館 |
優勝 |
拓殖大學 |
國士舘大學 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
福島県医大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
小牧(國士) |
影山(拓殖) |
板山(拓殖) |
長谷川(新潟) |
北里大学B
|
2位 |
東京国際大 |
東京国際大 |
東京国際大 |
東京医歯大 |
拓殖大學 |
東京医歯大 |
福島県医大 |
並川(大東) |
桑原(拓殖) |
宮下(医歯) |
小松原(北十) |
大東文化大
|
3位 |
國士舘大學 |
城西大学 |
北里大学 |
城西大学 |
城西大学 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
坂本(東国) |
相川(東湘) |
秋庭(北大) |
佐藤(福医) |
北里大学A
|
第37回 |
2003年 |
東京武道館 |
優勝 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
東北福祉大 |
北里十和田 |
福島県医大 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
板山(拓殖) |
桑原(拓殖) |
宮下(医歯) |
瀬藤(早稲) |
拓殖大學A
|
2位 |
東京国際大 |
國士舘大學 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
東京国際大 |
大東文化大 |
東京国際大 |
坂本(東国) |
星(東国) |
高橋(國士) |
長谷川(新潟) |
北里大学A
|
3位 |
大東文化大 |
大東文化大 |
北海道大学 |
拓殖大學 |
北里大学 |
東京国際大 |
福島県医大 |
小牧(國士) |
相川(東湘) |
安中(北十) |
阿部(東国) |
法政大学A
|
第38回 |
2004年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京国際大 |
北里十和田 |
城西大学 |
北里十和田 |
北里大学 |
福島県医大 |
東京国際大 |
羽石(國士) |
三尾(北大) |
坂本(北十) |
瀬藤(早稲) |
北海道大B
|
2位 |
北里十和田 |
拓殖大學 |
東京国際大 |
福島県医大 |
北里十和田 |
東京大学 |
北里十和田 |
坂本(東国) |
梅林(東国) |
堀米(日大) |
藤田(和歌) |
東京大学A
|
3位 |
北海道大学 |
東京国際大 |
北里大学 |
東海大湘南 |
福島県医大 |
東京国際大 |
北里大学 |
堀米(日大) |
元田(城西) |
北村(福山) |
梅林(東国) |
東京国際A
|
第39回 |
2005年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京国際大 |
福島県医大 |
拓殖大學 |
北里十和田 |
北里大学 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
坂本(東国) |
三尾(北函) |
坂本(東国) |
石田(北十) |
北里大学A
|
2位 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
東京大学 |
東海大湘南 |
福島県医大 |
東京国際大 |
福島県医大 |
橋本(東国) |
大堀(城西) |
坂本(北十) |
宮崎(北里) |
東京大学A
|
3位 |
北里大学 |
法政大学 |
東京国際大 |
北里大学 |
法政大学 |
東海大湘南 |
北里大学 |
中矢(北十) |
岩瀬(東大) |
堀米(日大) |
後藤(東大) |
北海道大A
|
第40回 |
2006年 |
東京武道館 |
優勝 |
拓殖大學 |
拓殖大學 |
法政大学 |
北海道大学 |
北里十和田 |
二松學舎大 |
福島県医大 |
林(二松) |
雨間(拓殖) |
高木(拓殖) |
瀬藤(大市) |
北海道大A
|
2位 |
東京大学 |
北里十和田 |
拓殖大學 |
東京大学 |
北里大学 |
拓殖大學 |
大東文化大 |
森本(福医) |
岩瀬(東大) |
佐々木(愛学) |
志賀(拓殖) |
東京大学A
|
3位 |
北海道大学 |
東京大学 |
大東文化大 |
北里十和田 |
福島県医大 |
東京大学 |
北里十和田 |
田中(東国) |
瀬藤(大市) |
才野(福山) |
大里(北里) |
北里大学B
|
第41回 |
2007年 |
東京武道館 |
優勝 |
拓殖大學 |
東京大学 |
福島県医大 |
北里大学 |
北里十和田 |
二松學舎大 |
福島県医大 |
高木(拓殖) |
長嶋(拓殖) |
大村(北大) |
瀬藤(大市) |
二松學舎大
|
2位 |
東京大学 |
拓殖大學 |
東京大学 |
北里十和田 |
福島県医大 |
北里十和田 |
東京大学 |
宇宿(拓殖) |
平山(北里) |
佐々木(愛学) |
廣瀬(福医) |
東京大学B
|
3位 |
福島県医大 |
東京国際大 |
北里十和田 |
東京大学 |
神戸学院大 |
拓殖大學 |
北里十和田 |
永井(早稲) |
奥山(北大) |
大本(福山) |
奥山(北大) |
東京大学A
|
第42回 |
2008年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
北里十和田 |
東京大学 |
福島県医大 |
北里十和田 |
北里十和田 |
古藤(北十) |
瀬藤(大市) |
大本(福山) |
瀬藤(大市) |
東京大学B
|
2位 |
北里十和田 |
二松學舎大 |
大東文化大 |
東京医歯大 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
柴山(二松) |
橋本(北大) |
大村(北大) |
阿部(東国) |
東京大学A
|
3位 |
北海道大学 |
北里十和田 |
北海道大学 |
北里大学 |
北海道大学 |
二松學舎大 |
二松學舎大 |
山家(東大) |
町田(北十) |
松本(北大) |
廣瀬(福医) |
北里大学
|
第43回 |
2009年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
城西大学 |
北里十和田 |
北里大学 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
関口(城西) |
瀬藤(大市) |
大本(福山) |
瀬藤(大市) |
北海道大B
|
2位 |
北里十和田 |
神戸学院大 |
北海道大学 |
北里十和田 |
福島県医大 |
北里十和田 |
北里十和田 |
大本(福山) |
笠原(医歯) |
大山(北里) |
廣瀬(福医) |
東京大学B
|
3位 |
福島県医大 |
拓殖大學 |
防衛医科大 |
福島県医大 |
北海道大学 |
北里大学 |
東京大学 |
大内(神学) |
橋本(北大) |
足立(福井) |
泊(二松) |
北海道大A
|
第44回 |
2010年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
防衛医科大 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
芝吹(北十) |
桑原(大東) |
清水(東大) |
泊(二松) |
北里大学A
|
2位 |
福島県医大 |
福島県医大 |
北里十和田 |
北里十和田 |
北里大学 |
北里十和田 |
東京大学 |
菊家(防医) |
泊(二松) |
足立(福医) |
佐藤(福医) |
東京大学B
|
3位 |
北里十和田 |
防衛医科大 |
福島県医大 |
北里大学 |
福島県医大 |
北海道大学 |
北里大学 |
満仲(城西) |
石川(早稲) |
塚田(北里) |
植木(東大) |
東京大学B
|
第45回 |
2011年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
福島県医大 |
北海道大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
良本(東大) |
佐藤(鶴専) |
上原(北大) |
佐藤(鶴専) |
東京大学B
|
2位 |
福島県医大 |
東京大学 |
福島県医大 |
東京大学 |
福島県医大 |
福島県医大 |
北里大学 |
仲佐(北里) |
中原(北大) |
前田(東大) |
磯野(東大) |
東京大学A
|
3位 |
北海道大学 |
北里十和田 |
北里十和田 |
福島県医大 |
北里十和田 |
北海道大学 |
北里十和田 |
日名地(琉球) |
高木(北里) |
塚田(北里) |
飯島(福医) |
北里大学A
|
第46回 |
2012年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
仲佐(北里) |
高橋(宮城) |
上原(北大) |
長根(福医) |
東京大学B
|
2位 |
福島県医大 |
拓殖大學 |
北海道大学 |
北里大学 |
福島県医大 |
福島県医大 |
東京大学 |
佐々木(東湘) |
佐藤(鶴専) |
長瀬(医歯) |
清水(琉球) |
福島県医大
|
3位 |
北海道大学 |
福島県医大 |
北里大学 |
福島県医大 |
神戸学院大 |
東海大湘南 |
琉球大学 |
本田(東大) |
飯田(東湘) |
野本(北十) |
佐藤(鶴専) |
北海道大学A
|
第47回 |
2013年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
福島県医大 |
東京大学 |
東京大学 |
東京医歯大 |
北里十和田 |
東京大学 |
渡邊(城西) |
成島(北里) |
嶋本(東大) |
清水(琉球) |
東京大学A
|
2位 |
福島県医大 |
東海大湘南 |
福島県医大 |
北里十和田 |
東京大学 |
福島県医大 |
福島県医大 |
野田(東大) |
加藤(東大) |
佐々木(東湘) |
北野(東大) |
北里大学B
|
3位 |
北里十和田 |
北里十和田 |
城西大学 |
北里大学 |
城西大学 |
北里大学 |
城西大学 |
佐々木(東湘) |
高橋(宮城) |
野本(北十) |
植田(城西) |
東京大学B
|
第48回 |
2014年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東海大学湘南 |
東京大学 |
東京大学 |
北里十和田 |
東京大学 |
東京大学 |
高柳(拓殖) |
加藤(東大) |
佐々木(東湘) |
佐藤(鶴岡高専) |
東京大学A
|
2位 |
東海大湘南 |
防衛医科大学校 |
福島県医大 |
北里十和田 |
北里大学 |
拓殖大學 |
福島県医大 |
小島(北十) |
石橋(東湘) |
浦島(北里) |
稲見(千葉) |
千葉大学A
|
3位 |
北里十和田 |
東京大学 |
防衛医科大学校 |
北里大学 |
福島県医大 |
千葉大学 |
北里大学 |
先間(防大) |
小田島(東大) |
齋藤(慶應) |
桐谷(東大) |
北里大学B
|
第49回[1] |
2015年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
福島県医大 |
東京大学 |
北里大学 |
東京大学 |
北里大学 |
猪股(帝京科学) |
駒澤(拓殖) |
浦島(北里) |
稲見(千葉) |
千葉大学A
|
2位 |
北里大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
北里十和田 |
東京大学 |
琉球大学 |
福島県医大 |
浦島(北里) |
稲見(千葉) |
先間(防衛医) |
監物(北里) |
東京大学A
|
3位 |
千葉大学 |
北里十和田 |
千葉大学 |
北里大学 |
東京医科歯科 |
千葉大学 |
東京医科歯科 |
西村(東京) |
鈴木(北里) |
小島(北里十和田) |
駒澤(拓殖) |
東京大学B
|
第50回[2] |
2016年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
東京大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
大谷(帝京科学) |
駒澤(拓殖) |
名倉(東京) |
望月(東京医科歯科) |
東京大学A
|
2位 |
千葉大学 |
北里十和田 |
東京医科歯科 |
福島県医 |
東京医科歯科 |
北海道大学 |
東京大学 |
小川(東京医科歯科) |
佐藤(新潟医療福祉) |
齋藤(東京) |
監物(北里) |
千葉大学A
|
3位 |
東京医科歯科 |
拓殖大学 |
福島県医 |
北里十和田 |
千葉大学 |
千葉大学 |
北里大学 |
藤村(城西) |
春日(東京医科歯科) |
葛籠貫(北里) |
井上(千葉) |
千葉大学B
|
第51回[3] |
2017年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東海大学湘南 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
岡(東京) |
木勢(早稲田) |
齋藤(東京) |
田和(関西) |
東京大学A
|
2位 |
千葉大学 |
千葉大学 |
東京医科歯科 |
北海道大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
北里大学 |
高瀬(千葉) |
長谷(千葉) |
下屋(北里) |
田代(北里) |
東京大学B
|
3位 |
北里大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
千葉大学 |
東京医科歯科 |
城西大学 |
東京医科歯科 |
梶原(東海大湘南) |
元木(東海大湘南) |
石井(北里) |
井上(千葉) |
千葉大学B
|
第52回[4] |
2018年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
北里大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
千倉(千葉) |
木勢(早稲田) |
下屋(北里) |
澤根(東海大清水) |
東京大学B
|
2位 |
千葉大学 |
東海大湘南 |
千葉大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
藤田(拓殖) |
駒澤(拓殖) |
石井(千葉) |
落合(東京医科歯科) |
東京大学A
|
3位 |
北海道大学 |
東京大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
城西大学 |
千葉大学 |
大須賀(福島県医) |
種本(北海道) |
阿部(東京) |
竹下(北里) |
千葉大学A
|
第53回[5] |
2019年 |
東京武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
豊田(東京医科歯科) |
石田(北海道) |
山口(東京) |
小谷(東京) |
千葉大学A
|
2位 |
千葉大学 |
千葉大学 |
東京大学 |
北里大学 |
東京大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
塚中(中央) |
保科(千葉) |
高松(東京) |
太田(千葉) |
千葉大学B
|
3位 |
北海道大学 |
東京医科歯科 |
千葉大学 |
千葉大学 |
千葉大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
菅原(北海道) |
高山(城西) |
下屋(北里) |
澤根(東海大清水) |
北海道大学A
|
第54回 |
2021年 |
埼玉県立武道館 |
優勝 |
東京大学 |
東京大学 |
- |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
岩橋翔馬(新潟医療福祉) |
村上海月(倉敷芸術科学) |
塩崎連慈朗(慶應) |
工藤未唯(北海道) |
東京大学B
|
2位 |
北海道大学 |
北海道大学 |
- |
慶應義塾大学 |
北海道大学 |
北海道大学 |
北海道大学 |
富松亮太(東京) |
大澤夏帆(東京) |
村松俊之介(城西) |
大越美咲(法政) |
東京大学A
|
3位 |
慶應義塾大学 |
北里大学 |
- |
北海道大学 |
- |
- |
- |
三富大雅(早稲田) |
村瀬志穂(東京) |
杉山優二郎(新潟医療福祉) |
石川桜(東京) |
山梨大学
|
第55回 |
2022年 |
埼玉県立武道館 |
優勝 |
東京大学 |
千葉大学 |
北海道大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
東京大学 |
下田竜也(北里) |
村上海月(倉敷芸術科学) |
阿部哲郎(慶應) |
大野瑞稀(千葉) |
慶應義塾大学B
|
2位 |
千葉大学 |
北里大学 |
東京大学 |
慶應義塾大学 |
千葉大学 |
慶應義塾大学 |
千葉大学 |
武藤大将(千葉) |
大野瑞稀(千葉) |
下田竜也(北里) |
百瀬晴菜(東京) |
東京大学A
|
3位 |
慶應義塾大学 |
東京大学 |
千葉大学 |
千葉大学 |
慶應義塾大学 |
千葉大学 |
- |
松浦航己(北海道) |
澤田真凛(東京) |
小代田拓巳(東京) |
長谷川桜子(千葉) |
東京大学B
|
第56
回
|
2023
年
|
東京武道館
|
優勝
|
東京大学
|
東京大学
|
東京大学
|
東京大学
|
慶應義塾大学
|
東京大学
|
慶應義塾大学
|
岩橋翔馬(新潟医療福祉)
|
飯島未夢(東京)
|
上田 歩生(北海道)
|
百瀬晴菜(東京)
|
東京大学B
|
2位
|
慶應義塾大学
|
慶應義塾大学
|
慶應義塾大学
|
慶應義塾大学
|
東京大学
|
慶應義塾大学
|
東京大学
|
杉山優二郎(新潟医療福祉)
|
佐々木 万凜(東京)
|
小代田拓巳(東京)
|
村上海月(倉敷芸術科学)
|
東京大学A
|
3位
|
北海道大学
|
山梨大学
|
千葉大学
|
千葉大学
|
千葉大学
|
山梨大学
|
千葉大学
|
野波柾希(北海道)
|
村上海月(倉敷芸術科学)
|
水谷 友紀(北海道)
|
進藤 玲那(北里)
|
北里大学A
|
第57回
|
2024年
|
小瀬スポーツ公園武道館
|
優勝
|
東京大学
|
北海道大学
|
東京大学
|
東京大学
|
慶應義塾大学
|
東京大学
|
慶應義塾大学
|
佐々木 竜胆(東京)
|
池田 美璃(東京)
|
中原 啓太(東京)
|
細田 美佳(慶應義塾)
|
慶應義塾大学B
|
2位
|
慶應義塾大学
|
慶應義塾大学
|
千葉大学
|
慶應義塾大学
|
千葉大学
|
慶應義塾大学
|
千葉大学
|
恒藤 亮斗(神戸学院)
|
三浦 知咲歩(北海道)
|
水谷 友紀(北海道)
|
佐藤茉奈(東京)
|
東京大学B
|
3位
|
千葉大学
|
早稲田大学
|
慶應義塾大学
|
早稲田大学
|
東京大学
|
早稲田大学
|
早稲田大学
|
宮川 怜碧那(神奈川)
|
中田 春陽(北海道)
|
髙橋 颯(東京医科歯科)
|
野口ゆいこ(東京)
|
千葉大学A
|
出典
“学生大会の書類・記録・アルバム”. 2012年9月2日閲覧。
関連項目
外部リンク