五所川原市立図書館(ごしょがわらしりつとしょかん)は、青森県五所川原市字栄町にある公共図書館である。なお、本項では、便宜上、栄町の施設を本館と記述する。
沿革
- 1966年(昭和41年)4月1日 - 五所川原中央公民館内に本館創立[3]。当時の蔵書数は約2700冊。
- 1976年(昭和51年)10月 - 現在地に本館建設着工。
- 1977年(昭和52年)
- 2002年(平成14年)4月 - 本館の冬時間廃止と開館時間の延長実施。
- 2003年(平成15年)4月 - 一部祝日開館(祝日を含む三連休時)の開始。
- 2004年(平成16年)
- 2005年(平成17年)3月28日 - 金木町、市浦村との合併により伊藤忠吉記念図書館、市浦村役場図書室も同市立図書館分館になる。
- 2017年(平成29年)7月20日 - 本館開館40周年を記念し、キャラクター「司書のリバリー」を制定[6]。
- 2021年(令和3年)
- 5月6日 - 伊藤忠吉記念図書館を五所川原市立図書館金木分館と改称し、市役所金木総合支所内に移転。なお、旧伊藤忠吉記念図書館の建物自体は、蔵書の倉庫として存続する[7][8]。
- 9月 - 新型コロナウイルス感染拡大抑止に関する青森県の要請に伴い、丸々1か月休館の措置を採る。
図書館サービス
本館では、国立国会図書館デジタルコレクションや歴史的音源の図書館送信サービスに、県内の図書館としては早くから参加している[9][10]。これらのサービスにより、インターネットで閲覧できない絶版本や貴重書の一部を閲覧・視聴することができる。
分館・所在地
- 金木分館(旧:伊藤忠吉記念図書館)
- 市浦分館
- 五所川原市相内349-1の五所川原市役所市浦支所内
開館時間
- 本館
- 火曜~金曜(第三木曜除く) - 9:30~18:00
- 土日祝日 - 9:30~17:00
- ただし、2階部分は17:00(「一般閲覧室」のみ土日祝日は16:50)まで。
- 金木分館
- 市浦分館
休館日
- 本館
- 月曜・第三木曜・年末年始・蔵書整理日(6月中の10日間)
- ただし、月曜・第三木曜が祝日と重なる場合は直後の平日が休館日となる。
- 金木分館
- 市役所金木庁舎閉庁日・第三木曜・蔵書整理日(6月中の10日間)
- 市浦分館
- 市役所市浦庁舎閉庁日・第三木曜・蔵書整理日(6月中の10日間)
アクセス
- 本館
- 金木分館
- 市浦分館
脚注
- ^ “ISIL管理台帳ファイル”. 国立国会図書館 (2017年10月12日). 2018年1月23日閲覧。
- ^ 図書館概要2015
- ^ 「青森県立図書館史年表」『青森県立図書館史』青森県立図書館、1979年2月23日、1063頁。ASIN B000J7JCJY。
- ^ 『広報ごしょがわら』昭和52年6月15日第402号5頁「十一日から休館 市立図書館」
- ^ 『広報ごしょがわら』昭和52年8月1日第405号2頁「〝市立図書館〟オープン」
- ^ 図書館からあれこれ - 五所川原市立図書館(2017年7月)
- ^ 五所川原市 図書館整備計画 (PDF) - 五所川原市
- ^ 5月6日新金木庁舎がオープンします!! - 五所川原市
- ^ “県立図書館も音源無料提供 県内2カ所目、あすから”. 朝日新聞 朝刊 青森全県面 (朝日新聞社). (2015年5月28日)
- ^ “国会図書館の電子本、青森市民図書館でも 閲覧・複写、10日から”. 朝日新聞 朝刊 青森全県面 (朝日新聞社). (2014年7月4日)
外部リンク
青森県の図書館 |
---|
県立 | |
---|
市町村立 |
|
---|
|