久宮静子内親王

静子内親王
続柄 明治天皇第5皇女子

全名 静子(しずこ)
称号 久宮(ひさのみや)
身位 内親王
敬称 殿下
出生 1886年2月10日
死去 (1887-04-04) 1887年4月4日(1歳没)
埋葬 豊島岡墓地
父親 明治天皇
母親 園祥子
テンプレートを表示

静子内親王(しずこないしんのう、1886年明治19年〉2月10日 - 1887年〈明治20年〉4月4日)は、日本皇族明治天皇の第5皇女子。母は、園祥子大正天皇の異母妹、昭和天皇の叔母、上皇の大叔母、今上天皇の曽祖叔母にあたる。

生涯

1886年(明治19年)2月10日、明治天皇と園祥子の第5皇女子(第8子)として生まれる。1887年(明治20年)1月から慢性脳膜炎を患い、一時快方に向うものの3月の暮れ頃から病が再発。しだいに衰弱し、同年4月4日午後10時20分、生まれてから僅か1年1か月余りで薨去した[1]。満1歳没。

昭憲皇太后 (一条美子) (1849-1914)
 
 
 
 
 
子女無し
 
 
 
 
 
 
葉室光子 (1853-1873)
 
 
 
 
 
 
 
稚瑞照彦尊 (1873・第一皇男子/第一子・死産 )
 
 
 
 
 
 
 
 
橋本夏子 (1856-1873)
 
 
 
 
 
 
 
 
稚高依姫尊 (1873・第一皇女子/第二子・死産 )
 
 
 
明治天皇(第122代天皇)
 
 
 
 
 
 
 
 
梅宮薫子内親王 (1875-1876・第二皇女子/第三子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
建宮敬仁親王 (1877-1878・第二皇男子/第四子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
明宮嘉仁親王 (1879-1926・第三皇男子/第五子・大正天皇:第123代天皇)
 
 
 
 
 
柳原愛子 (1855-1943)
 
 
 
 
 
 
滋宮韶子内親王 (1881-1883・第三皇女子/第六子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
増宮章子内親王 (1883・第四皇女子/第七子・夭折 )
 
 
 
 
千種任子 (1856-1944)
 
 
 
 
 
 
久宮静子内親王 (1886-1887・第五皇女子/第八子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昭宮猷仁親王 (1887-1888・第四皇男子/第九子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
常宮昌子内親王 (1888-1940・第六皇女子/第十子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
竹田宮恒久王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
周宮房子内親王 (1890-1974・第七皇女子/第十一子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北白川宮成久王
 
 
 
 
 
 
 
富美宮允子内親王 (1891-1933・第八皇女子/第十二子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
朝香宮鳩彦王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
満宮輝仁親王 (1893-1894・第五皇男子/第十三子・夭折 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
泰宮聡子内親王 (1896-1978・第九皇女子/第十四子)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東久邇宮稔彦王
 
 
 
 
 
 
 
貞宮多喜子内親王 (1897-1899・第十皇女子/第十五子・夭折)
 
 
 
園祥子 (1867-1947)


式年祭

  • 1892年(明治25年)4月4日 - 静子内親王五周御式年祭・御墓祭[2]
  • 1897年(明治30年)4月4日 - 静子内親王十年御式年祭・御墓祭[3]
  • 1907年(明治40年)4月4日 - 静子内親王二十年御式御霊殿祭・御墓祭[4]

脚注

  1. ^ 『官報』第1127号、「宮廷録事」1887年4月6日。
  2. ^ 『官報』第2622号、「宮廷録事」1892年03月30日。
  3. ^ 『官報』第4119号、「宮廷録事」1897年03月30日。
  4. ^ 『官報』第7122号、「宮廷録事」1907年03月30日。

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia