ロシアにおけるマクドナルド

ロシアにおけるマクドナルド
現地語社名
Макдоналдс в России[1]
種類
子会社
業種 外食産業
事業分野 ファストフード
設立 モスクワ(1990年)
解散 2022年
本社 バロバヤ通り26番地、
拠点数
800店舗
事業地域
ロシアの旗 ロシア
サービス フランチャイズ
従業員数
62,000人(撤退前)
親会社 マクドナルド
ウェブサイト mcdonalds.ru (archive)

本項目では、ロシアにおけるマクドナルドについて説明する。1990年ソビエト連邦の崩壊直前の時代に、ソ連の首都モスクワで、アメリカ合衆国ファストフードチェーンであるマクドナルドのソ連1号店が開店した。それから2022年までの32年間、マクドナルドはロシア連邦内で店舗を展開してきたが、2022年5月に完全な撤退が決まった。

1990年、マクドナルド・カナダ英語版はモスクワでマクドナルドの店舗を開店する許可を受けた。アメリカの象徴であるマクドナルドのソ連への進出は、ソ連で進行する経済改革の象徴とみなされた。その翌年にソ連は崩壊したが、崩壊後もマクドナルドのロシアでの事業は拡大した。2022年の時点で約800店舗があり、そのうち84%が直営店、それ以外がフランチャイズ店だった[2]

2022年2月のロシアのウクライナ侵攻の後もロシア国内でマクドナルドは営業を続けていたが、侵攻に対する批判の高まりをうけて、同年3月に全ての店舗が一時休業した。同年5月、マクドナルドはロシアから完全に撤退して店舗を売却することを決定した[3]。これらの店舗の一部は「フクースナ・イ・トーチカ」の新ブランドのもとで同年6月に営業を再開した。

歴史

背景

1980年のモスクワオリンピック開催に伴い、モスクワでは西側諸国の観光客を受け入れることになったが、当時市内には観光客向けのファストフード店がなかった。AP通信は、「すなわちこれは、モスクワでは食事はちゃんとしたレストランで取らなければならないことを意味する。夕食も昼食も時間がかかるし、サービスや料理の質は店によってまちまちである」と報じた[4]。モスクワでのオリンピック開催が決定した後の1976年から、マクドナルド・カナダ英語版は、オリンピック開催期間中に限定して主要会場であるルジニキ・スタジアムの近くにマクドナルドの簡易店舗をオープンさせることを検討していた。ソ連の雑誌『ノーヴォエ・ヴレーミャ英語版』からの批判はあったものの、計画はモスクワオリンピック組織委員会との間でほぼ決定していた[5][4]。しかし、1979年秋、モスクワ市長ウラジーミル・プロミスロフ英語版は、西側諸国の数百の企業を公式スポンサーとして認めたが、マクドナルドの店舗の設置については認めず計画は頓挫した[4]

進出

プーシキン広場の店舗(1991年)

ミハイル・ゴルバチョフ書記長は、1985年のペレストロイカ、1986年のグラスノスチなど、西側諸国からの投資を促進するための様々な政策を導入した。

マクドナルド・カナダの社長ジョージ・コーホンは、モスクワオリンピックで果たせなかったソ連への進出に再挑戦することを目指し、アメリカ本社から、カナダ法人がこのプロジェクトを主導して行う許可を得た[5]。マクドナルド・カナダとモスクワ市議会が2つの予備協定に調印した後、コーホンは1987年11月にマクドナルドのソ連進出を発表した[5]。従業員は全てソ連出身者とし、カナダ、イギリスでソ連出身者を50から75人雇用してモスクワに派遣するとした[5]。この計画には、ソ連国内で肉が不足しており、品質を維持できないのではないかという懐疑的な意見もあった[5]

1990年1月31日、モスクワのプーシキン広場英語版にソ連1号店がオープンした。約3万8千人の長い行列ができたが、これはマクドナルドにおける当時の記録を塗り替えるものだった[6]。ソ連1号店は当時のマクドナルドで最大の店舗であったが、政治的な理由により、アメリカ本社の関与は最小限に抑えられた。支払いにはルーブルしか使えず、米ドルなどのハード・カレンシーは使えなかった。ソ連国内の物資不足のため、コーホンは、農場や包装などのサプライチェーンをソ連国内で独自に構築した。

開店翌年にソ連は崩壊したが、1997年までにマクドナルドはロシア全土で21店舗が開店した[7]。コーホンは頻繁にロシアを訪問しており、1997年には1年で8回訪問した[7]

ロシアのウクライナ侵攻

ロシアから完全撤退したマクドナルドより事業を引き継いで2022年6月12日に開店した「おいしい。ただそれだけ」という意味のフクースナ・イ・トーチカ

2022年2月時点で、ロシア国内には800以上の店舗があり、62,000の従業員と数百の食材供給業者を擁し、毎日数百万人の顧客がいた[8][9]ウクライナには108の店舗があった[9]

2022年2月、ロシアのウクライナへの侵攻を受け、マクドナルドはウクライナ国内の全ての店舗を閉鎖しつつ、同国内の従業員への給与の支払いについては継続することを約束した[9]。その後、ウクライナ国内の店舗については同年9月20日から一部の店舗と業務に限ってではあるが、順次営業を再開している[10][11]

ウクライナへの侵攻の後もロシア国内のマクドナルドは営業を続けていたが、ソーシャルメディアにおける非難を受けて、同年3月8日、マクドナルドはロシア国内の店舗の一時休業と、従業員への給与の支払いの継続を発表した[8][9]BBCのロシア担当デスクのスティーブ・ローゼンバーグ英語版は、マクドナルドのロシア1号店の開店が冷戦終結の象徴となったことを振り返り、ロシアのマクドナルドの閉店は「非常に象徴的」だと述べた[9]ロイターも、ロシア国内のマクドナルドが、「ソ連の崩壊と、アメリカの資本主義の繁栄」という「象徴的な意義」を持っていたと述べた[12]。マクドナルド休業の報道を受けて、国家院議長ヴャチェスラフ・ヴォロージンが「マクドナルドが閉店を発表した。それは良い、閉店しろ! 明日には、マクドナルドではなくワーニャ伯父さんの店があるだろう」と言ったと報じられた。実際に、マクドナルドの"M"のロゴを横倒しにして線を引いた「ワーニャ伯父さん」の商標登録が出願された[13]

ロシアおよびウクライナのロナルド・マクドナルド・ハウスは、運営が継続された[9]

5月16日、マクドナルドはロシアから完全に撤退することを決定した[14]。5月27日、マクドナルドがロシア国内の店舗をロシアにおけるフランチャイザーであるアレクサンドル・ゴボルに売却すると報じられた[15]。6月12日および13日、モスクワ近郊の50店舗にて「フクースナ・イ・トーチカ」(ロシア語: Вкусно и точка)の新ブランドで営業を再開した[16][17]。初日のハンバーガーの売り上げはマクドナルドの名で営業していた時代を大きく超える約12万個を記録した[17]。フクースナ・イ・トーチカCEOのオレグ・パロイエフは、4-5年で国内マクドナルドの店舗数を超える目標を打ち立てるとともに、マクドナルド撤退後もマクドナルドのブランドを冠して営業している違法なフランチャイズ店の扱いについて課題としている[17]。マクドナルドは15年間有効な売却したロシア事業の買戻し権について行使する考えは見せておらず、戦争の終結でマクドナルドがロシアに戻るかどうかの見通しは立っていない[17]

脚注

  1. ^ "Макдоналдс признан лучшим работодателем в России по версии Top Employers Institute", Макдоналдс в России, 9 February 2022.
  2. ^ Lucas, Amelia (8 March 2022). “McDonald's temporarily closes 850 restaurants in Russia, nearly 2 weeks after Putin's forces invaded Ukraine”. CNBC (Englewood Cliffs NJ: CNBC LCC (NBCUniversal)). https://www.cnbc.com/2022/03/08/mcdonalds-will-temporarily-close-850-restaurants-in-russia-nearly-2-weeks-after-putin-invaded-ukraine.html 8 March 2022閲覧。 
  3. ^ Sampath, Uday (16 May 2022). “McDonald's to exit Russia after more than three decades”. Reuters. 2022年6月14日閲覧。
  4. ^ a b c “Big Macs attacked by mayor”. The Globe and Mail (Toronto ON): p. S18. (3 November 1979) 
  5. ^ a b c d e Handelman, Stephen (20 November 1987). “'McGlasnost' dawns as Moscow prepares to dine on Big Macs”. Toronto Star (Toronto ON): p. A29 
  6. ^ Maynes, Charles (1 February 2020). “McDonald's Marks 30 Years in Russia” (英語). Voice of America. https://www.voanews.com/a/europe_mcdonalds-marks-30-years-russia/6183551.html 16 March 2022閲覧。 
  7. ^ a b “McDonald's Cohon wary as market share slips: Charity book details struggle in Russia”. The Spectator. Canadian Press (Hamilton ON): p. B4. (25 October 1997) 
  8. ^ a b Harris, Sophia (8 March 2022). “McDonald's, Starbucks, Coke, Pepsi join companies suspending business in Russia”. CBC News (Toronto ON: Canadian Broadcasting Corporation). https://www.cbc.ca/news/business/mcdonalds-pepsi-boycott-russia-1.6376953 8 March 2022閲覧。 
  9. ^ a b c d e f “McDonald's, Coca-Cola and Starbucks halt Russian sales”. BBC News (London UK: British Broadcasting Corporation). (8 March 2022). https://www.bbc.com/news/business-60665877 8 March 2022閲覧。 
  10. ^ “マクドナルド、キーウの3店舗再開 戦争前の雰囲気戻る”. ロイター通信. (2022年9月21日). https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-mcdonalds-idJPKBN2QM01L 2022年11月19日閲覧。 
  11. ^ 日本テレビ (2022年9月21日). “ウクライナ・キーウでマクドナルドが営業再開 ポテト食べた客は「やっぱりこれ! 200日以上、ずっと…」”. 日テレNEWS. 2022年11月19日閲覧。
  12. ^ Russ, Hilary (8 March 2022). “McDonald's, icon of post-Soviet era, to close all restaurants in Russia”. National Post. Reuters (Toronto ON). https://nationalpost.com/news/mcdonalds-icon-of-post-soviet-era-to-close-all-restaurants-in-russia 8 March 2022閲覧。 
  13. ^ Harris, Sophia (18 March 2022). “Russia aims to open its own version of McDonald's with similar logo after U.S. chain pulls out”. CBC News (Toronto ON: Canadian Broadcasting Corporation). https://www.cbc.ca/news/business/russia-mcdonald-s-logo-1.6389887 19 March 2022閲覧。 
  14. ^ Valinsky, Jordan. “McDonald's is leaving Russia altogether”. CNN. 16 May 2022時点のオリジナルよりアーカイブ16 May 2022閲覧。
  15. ^ McDonald's new brand name in Russia could be 'Fun and Tasty'”. CNN (27 May 2022). 29 May 2022時点のオリジナルよりアーカイブ29 May 2022閲覧。
  16. ^ Roth, Andrew (2022年6月12日). “McDonald’s restaurants in Russia reopen under new brand” (英語). The Guardian. 2022年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ2022年6月13日閲覧。
  17. ^ a b c d Reuters Staff (2022年6月22日). “アングル:ロシアで好発進のマクドナルド後継店、野心と頭痛の種”. REUTERS. ロイター. 2022年7月17日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

Частина серії проФілософіяLeft to right: Plato, Kant, Nietzsche, Buddha, Confucius, AverroesПлатонКантНіцшеБуддаКонфуційАверроес Філософи Епістемологи Естетики Етики Логіки Метафізики Соціально-політичні філософи Традиції Аналітична Арістотелівська Африканська Близькосхідна іранська Буддійсь…

Main article: 1988 United States presidential election1988 United States presidential election in Washington (state) ← 1984 November 8, 1988 1992 →   Nominee Michael Dukakis George H. W. Bush Party Democratic Republican Home state Massachusetts Texas Running mate Lloyd Bentsen Dan Quayle Electoral vote 10 0 Popular vote 933,516 903,835 Percentage 50.05% 48.46% County Results Dukakis   40–50%   50–60%   60–70% Bush…

Voluntary association European Vegetarian UnionAbbreviationEVUFormation1988; 36 years ago (1988)Founded atHilversum, NetherlandsTypeNon-profit organisationRegistration no.109356110578-03FocusVegetarianism/VeganismLocationBrussels, Berlin, ViennaArea served EuropeMembers (2020) 43 member organisations from 28 countries[1]Official language EnglishGeneral SecretaryOlivia LadinigPresidentFelix HnatVice PresidentSebastian JoyTreasurerJohannes GilliAffiliationsInternatio…

Organization established by Carnegie Mellon University Replica of the Metropolis character Maria on display at the Kamin Science Center The Robot Hall of Fame, established by Carnegie Mellon University in 2003, honors significant robots in science, society, and technology. The organization was established in 2003 by the School of Computer Science at Carnegie Mellon University in Pittsburgh, Pennsylvania, as an acknowledgement of Pittsburgh's achievements in the field of robotics and with the aim…

Political party in Hong Kong Hong Kong Civic Association 香港公民協會Life PresidentHilton Cheong-LeenChairmanLam Kwok-wahFounded26 October 1954; 69 years ago (1954-10-26)IdeologyCentrismConservatism (HK)Liberal conservatismPolitical positionCentre to centre-rightRegional affiliationPro-Beijing campColours  GreenWebsitewww.hkcivicassn.orgPolitics of Hong KongPolitical partiesElections Hong Kong Civic AssociationTraditional Chinese香港公民協會Simpli…

Sculpture in Brussels NATO StarFrench: La Rose des VentsLocation outside NATO's previous headquartersArtistRaymond HuyberechtsYear1971MediumFactory-oxidised steelDimensions700 cm × 700 cm (280 in × 280 in)LocationNATO headquarters, City of Brussels, BelgiumCoordinates50°52′43.8″N 4°25′34″E / 50.878833°N 4.42611°E / 50.878833; 4.42611OwnerNorth Atlantic Treaty Organization The NATO Star is a sculpture situated in the …

Disastro ambientale del fiume Lambrodisastro ambientaleSbarramenti sul fiume Lambro per fermare l'avanzare degli idrocarburi all'altezza del Parco Lambro TipoDisastro ambientale Data inizio23 febbraio 2010 Data fine27 febbraio 2010 LuogoFiume Lambro Stato Italia Coordinate45°35′57.09″N 9°18′08.11″E45°35′57.09″N, 9°18′08.11″E ConseguenzeDanniDanni ambientali al fiume Lambro Modifica dati su Wikidata · Manuale Disastro ambientale del fiume Lambro è l'espressione imp…

Hamilton Othanel Smith Hamilton Othanel Smith (lahir 23 Agustus 1931) adalah biolog molekuler Amerika Serikat yang menerima Penghargaan Nobel dalam Fisiologi atau Kedokteran 1978 dengan Werner Arber dan Daniel Nathans. Pranala luar Smith, Hamilton (1931-) Diarsipkan 2023-08-13 di Wayback Machine. lbsPenerima Penghargaan Nobel Fisiologi atau Kedokteran1901–1925 1901: Emil Behring 1902: Ronald Ross 1903: Niels Finsen 1904: Ivan Pavlov 1905: Robert Koch 1906: Camillo Golgi / Santiago Ramón y Caj…

Wikipedia bahasa SloveniaURLhttp://sl.wikipedia.org/TipeProyek ensiklopedia internetBersifat komersial?BukanPendaftaranOpsionalBahasaBahasa SloveniaLisensiCreative Commons Atribusi-BerbagiSerupa 3.0 Tanpa Adaptasi dan Lisensi Dokumentasi Bebas GNU PemilikYayasan WikimediaBerdiri sejak8 Maret 2002 Wikipedia bahasa Slovenia adalah wikipedia edisi bahasa Slovenia. Pada bulan April 2008, jumlah artikelnya mencapai 60.000 artikel. Beroperasi pada Maret 2002. Wikipedia ini merupakan wikipedia terbesar…

Devuansistema operativoLogoSviluppatoreVeteran Unix Admins FamigliaUnix-like Release iniziale1.0.0 (Jessie) (25 maggio 2017) Release corrente5.0.0 (Daedalus) (14 agosto 2023) Tipo di kernelMonolitico (Linux) Piattaforme supportateppc64el, i386, amd64, armel, armhf, arm64 Gestore dei pacchettiAPT (dpkg) Interfacce grafichePredefinito: Xfce Alternativi: MATE, KDE, LXQt, LXDE e Cinnamon Altri: disponibili dopo l'installazione (es. GNOME) Spazio utenteGNU LicenzaGNU General Public License Stadio…

List of events ← 1962 1961 1960 1959 1958 1963 in France → 1964 1965 1966 1967 1968 Decades: 1940s 1950s 1960s 1970s 1980s See also:Other events of 1963History of France  • Timeline  • Years Events from the year 1963 in France. Incumbents President: Charles de Gaulle Prime Minister: Georges Pompidou Events 22 January – Élysée Treaty signed by Charles de Gaulle and Konrad Adenauer.[1] 29 January – President Charles de Gaulle vetoes the Uni…

戴歐尼修斯葡萄藤、酒、植物、生育之神节日仪式狂欢、宗教狂热之神 奥林匹斯十二神成員古罗马时期的狄俄倪索斯雕像[註 1]神系奥林匹斯神住處奥林匹斯山符号与象徵酒神杖(英语:Thyrsus)、葡萄藤、公牛、黑豹、常春藤、山羊、面具、酒杯性别男代表節日希腊酒神节、罗马酒神节個人信息配偶阿里阿德涅父母父:宙斯或 阿蒙(埃及)母:塞墨勒或 得墨忒耳或 珀耳塞…

Casa de misericordia de Macao Se llama beneficencia a los actos de donación o ayuda voluntaria a los necesitados, así como a las instituciones, tanto públicas como privadas, a través de las cuales se han articulado a lo largo de la historia. Algunas de las instituciones más destacadas han sido las siguientes: Casa de expósitos, en que se recogía a los niños abandonados o de padres desconocidos Casa de misericordia. Instituciones en que se daba acogida y refugio a las mujeres que concebí…

Artikel ini perlu diterjemahkan dari bahasa Inggris ke bahasa Indonesia. Artikel ini ditulis atau diterjemahkan secara buruk dari Wikipedia bahasa Inggris. Jika halaman ini ditujukan untuk komunitas bahasa Inggris, halaman itu harus dikontribusikan ke Wikipedia bahasa Inggris. Lihat daftar bahasa Wikipedia. Artikel yang tidak diterjemahkan dapat dihapus secara cepat sesuai kriteria A2. Jika Anda ingin memeriksa artikel ini, Anda boleh menggunakan mesin penerjemah. Namun ingat, mohon tidak menyal…

District of The Hague in South Holland, NetherlandsLoosduinenDistrict of The Hague Coat of armsLocation in The HagueCoordinates: 52°03′N 4°14′E / 52.050°N 4.233°E / 52.050; 4.233CountryNetherlandsProvinceSouth HollandMunicipalityThe HagueGovernment[1] • AldermanRachid Guernaoui (GDM/HvDH)Area[2] • Total1,413.5 ha (3,492.8 acres) • Land1,324.6 ha (3,273.2 acres) • Rank3rdPopulation&…

Untuk kegunaan lain, lihat Ceko (disambiguasi). Republik CekoČeská republika (Ceko) Bendera Lambang Semboyan: Pravda vítězí (Kebenaran menang)Lagu kebangsaan:  Kde domov můj (Di Mana Rumahku Berada) Perlihatkan BumiPerlihatkan peta EropaPerlihatkan peta BenderaLokasi  Ceko  (hijau gelap)– di Eropa  (hijau & abu-abu)– di Uni Eropa  (hijau)Ibu kota(dan kota terbesar)Praha50°5′N 14°28′E / 50.083°N 14.46…

American punk band Naked RaygunNaked Raygun performing in Gainesville, Florida, 2007Background informationOriginChicago, IllinoisGenresPunk rock, post-hardcore, post-punkYears active1980–1992, 2006–presentLabelsRuthless Records, Homestead, Quarterstick Records, Caroline, Riot Fest Records, Wax Trax! RecordsMembersJeff PezzatiBill StephensEric SpicerFritz DorezaPast membersSantiago DurangoJohn HaggertyPierre KezdyBobby StrangeJim ColaoMarko PezzatiCamilo GonzalezJohn LundinSensitive PeteWebsi…

Sports season 1980 USAC Championship Car seasonChampionship Racing LeagueChampion: Johnny RutherfordSeasonRaces5Start dateApril 13End dateJuly 13AwardsNational champion Johnny RutherfordIndianapolis 500 winner Johnny Rutherford← 19791981–82 → The 1980 USAC Championship Car season consisted of five races, beginning in Ontario, California on April 13 and concluding in Lexington, Ohio on July 13. The USAC National Champion and Indianapolis 500 winner was Johnny Rutherford. U…

2006 studio album by Joanna NewsomYsStudio album by Joanna NewsomReleasedNovember 14, 2006 (2006-11-14)RecordedDecember 2005 – June 2006StudioThe Village Recording Studio and Entoorage Studios in Los Angeles, CaliforniaGenreProgressive folk[1]indie folk[2]baroque pop[3]avant-pop[4]indie rock[5]Length55:38LabelDrag CityProducer Joanna Newsom Van Dyke Parks Joanna Newsom chronology The Milk-Eyed Mender(2004) Ys(2006) Have One on Me(2…

Questa voce sull'argomento società calcistiche portoghesi è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. S.C.U. TorreenseCalcio Segni distintiviUniformi di gara Casa Trasferta Colori sociali Rosso, blu Dati societariCittàTorres Vedras Nazione Portogallo ConfederazioneUEFA Federazione FPF CampionatoSegunda Liga Fondazione1917 Presidente Mário Miranda Allenatore Rui Ferreira StadioManuel Marques(12 000 posti) Sito webwww.torreense.com/ Palmar…