ユウミロク(Yu Miroku、1983年3月26日 - 2017年10月19日)は日本の競走馬、繁殖牝馬。1987年のカブトヤマ記念を制したほか、1986年の優駿牝馬では2着となっている。
経歴
競走馬時代
抽せん馬で[1]、1985年6月の札幌競馬場の3歳新馬でデビュー。4戦目で勝ちあがると、1986年の牝馬クラシック戦線にも参戦。特に優駿牝馬では9番人気の低評価であったが、その年の牝馬3冠馬であるメジロラモーヌの2着に入る。その後、フレグモーネによる熱発で体調を崩した時期もあったがそこから立ち直り、翌1987年にはカブトヤマ記念を制し、重賞初制覇[2]。その後も長く現役を務めるものの勝利を挙げることができず、1989年の小倉大賞典を最後に引退した。
繁殖牝馬時代
引退後は、タイヘイ牧場にて繁殖牝馬として供用された。産駒はユウセンショウ、ゴーカイ、ユウフヨウホウの3頭の重賞勝ち馬を輩出し優秀な繁殖成績を収めた。
また、ユウセンショウ、ゴーカイが種牡馬になったこともあり、細々とではあるが、その血を父系にも拡げることにもなった。
2008年に繁殖牝馬も引退し、その後は引退名馬繋養展示事業の対象馬となり青森県の塚尾勝安牧場で余生を過ごした[3]。2017年10月19日に死亡[4]。34歳207日であった。
競走成績
以下の内容は、netkeiba.com[5]に基づく。
競走日 |
競馬場 |
競走名 |
格 |
距離(馬場) |
頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 |
タイム (上り) |
着差 |
騎手 |
斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) |
馬体重 [kg]
|
1985.06.09
|
札幌
|
3歳新馬
|
|
ダ1000m(良)
|
7
|
7
|
7
|
005.20(2人)
|
06着
|
R1:03.0
|
-2.1
|
0音無秀孝
|
53
|
サクラチャンス
|
|
0000.06.22
|
札幌
|
3歳新馬
|
|
ダ1000m(良)
|
6
|
2
|
2
|
008.70(3人)
|
02着
|
R1:01.5
|
-0.2
|
0音無秀孝
|
53
|
ダイナサンローラン
|
|
0000.08.18
|
函館
|
3歳未勝利
|
|
芝1200m(良)
|
6
|
3
|
3
|
006.40(2人)
|
02着
|
R1:12.4
|
-0.3
|
0音無秀孝
|
53
|
シバミラー
|
|
0000.08.31
|
函館
|
3歳未勝利
|
|
芝1700m(良)
|
7
|
1
|
1
|
002.30(1人)
|
01着
|
R1:45.0
|
-0.5
|
0音無秀孝
|
53
|
(シマノスターリー)
|
|
0000.09.21
|
函館
|
コスモス賞
|
OP
|
芝1700m(良)
|
9
|
6
|
6
|
018.40(4人)
|
04着
|
R1:45.4
|
-0.8
|
0音無秀孝
|
53
|
カツタイフウオー
|
|
0000.10.19
|
京都
|
りんどう賞
|
400万下
|
芝1400m(良)
|
16
|
4
|
8
|
031.80(6人)
|
05着
|
R1:24.5
|
-0.4
|
0音無秀孝
|
53
|
エイシンゴーディー
|
|
0000.11.23
|
京都
|
3歳抽せん馬特別
|
400万下
|
芝1600m(不)
|
8
|
1
|
1
|
005.20(3人)
|
03着
|
R1:39.0
|
-0.2
|
0音無秀孝
|
54
|
クインオブチェリー
|
|
0000.12.08
|
阪神
|
ラジオたんぱ杯3歳牝馬S
|
GIII
|
芝1600m(重)
|
12
|
5
|
6
|
022.60(8人)
|
05着
|
R1:38.3
|
-1.2
|
0音無秀孝
|
53
|
ダイナカンパリー
|
|
1986.01.06
|
京都
|
紅梅賞
|
OP
|
芝1200m(重)
|
12
|
5
|
5
|
014.60(7人)
|
09着
|
R1:13.1(47.8)
|
-0.9
|
0音無秀孝
|
53
|
モガミアレン
|
404
|
0000.01.15
|
京都
|
呉竹賞
|
400万下
|
ダ1800m(良)
|
7
|
3
|
3
|
010.80(5人)
|
05着
|
R1:57.1(51.4)
|
-1.9
|
0音無秀孝
|
53
|
タケノコマヨシ
|
400
|
0000.02.22
|
阪神
|
4歳抽せん馬特別
|
400万下
|
芝1600m(良)
|
8
|
5
|
5
|
002.10(1人)
|
02着
|
R1:39.0(49.5)
|
-0.9
|
0音無秀孝
|
53
|
ワンモアジョイ
|
402
|
0000.03.09
|
阪神
|
チューリップ賞
|
OP
|
芝1600m(良)
|
15
|
8
|
15
|
142.5(15人)
|
03着
|
R1:37.0(48.4)
|
-0.1
|
0音無秀孝
|
54
|
レイホーソロン
|
400
|
0000.04.06
|
阪神
|
桜花賞
|
GI
|
芝1600m(良)
|
22
|
4
|
10
|
037.2(10人)
|
12着
|
R1:37.5(50.4)
|
-1.7
|
0音無秀孝
|
55
|
メジロラモーヌ
|
406
|
0000.04.20
|
京都
|
たちばな賞
|
400万下
|
芝2000m(重)
|
15
|
2
|
3
|
009.20(4人)
|
01着
|
R2:06.4(51.0)
|
-0.0
|
0音無秀孝
|
53
|
(アラオスイセイ)
|
406
|
0000.05.18
|
東京
|
優駿牝馬
|
GI
|
芝2400m(良)
|
22
|
3
|
9
|
026.60(9人)
|
02着
|
R2:30.0(50.0)
|
-0.4
|
0音無秀孝
|
55
|
メジロラモーヌ
|
402
|
0000.08.17
|
函館
|
函館記念
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
11
|
2
|
2
|
011.10(5人)
|
09着
|
R2:00.3(37.2)
|
-1.7
|
0村本善之
|
51
|
ニッポーテイオー
|
412
|
0000.09.07
|
函館
|
UHB杯
|
OP
|
芝1800m(稍)
|
10
|
1
|
1
|
013.60(6人)
|
03着
|
R1:50.2(37.2)
|
-0.0
|
0村本善之
|
51
|
ハシビアン
|
412
|
0000.10.12
|
京都
|
ローズS
|
GII
|
芝2000m(良)
|
13
|
6
|
10
|
013.20(5人)
|
05着
|
R2:02.2(46.9)
|
-0.9
|
0音無秀孝
|
55
|
メジロラモーヌ
|
406
|
0000.11.02
|
京都
|
エリザベス女王杯
|
GI
|
芝2400m(良)
|
19
|
7
|
16
|
039.1(11人)
|
10着
|
R2:30.0(47.1)
|
-0.9
|
0音無秀孝
|
55
|
メジロラモーヌ
|
410
|
1987.03.29
|
阪神
|
コーラルS
|
OP
|
芝1400m(良)
|
9
|
1
|
1
|
048.30(9人)
|
08着
|
R1:24.5(48.3)
|
-1.9
|
0音無秀孝
|
53
|
セントシーザー
|
410
|
0000.04.11
|
阪神
|
大阪城S
|
OP
|
芝2500m(稍)
|
13
|
8
|
12
|
010.20(5人)
|
07着
|
R2:36.6(50.9)
|
-1.3
|
0音無秀孝
|
53
|
タニノスイセイ
|
412
|
0000.05.17
|
京都
|
京阪杯
|
GIII
|
芝2000m(不)
|
16
|
4
|
8
|
016.00(8人)
|
15着
|
R2:09.1(52.9)
|
-3.6
|
0音無秀孝
|
52
|
マルカセイコウ
|
420
|
0000.06.28
|
中京
|
金鯱賞
|
GIII
|
芝1800m(良)
|
16
|
2
|
3
|
046.6(14人)
|
12着
|
R1:49.3(36.8)
|
-1.6
|
0音無秀孝
|
52
|
ノックアウト
|
424
|
0000.08.23
|
函館
|
函館記念
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
14
|
1
|
1
|
063.6(13人)
|
08着
|
R2:01.0(37.6)
|
-0.8
|
0松本達也
|
51
|
ウインドストース
|
420
|
0000.09.13
|
函館
|
UHB杯
|
OP
|
芝1800m(良)
|
10
|
4
|
4
|
013.50(7人)
|
05着
|
R1:49.1(37.1)
|
-1.1
|
0松本達也
|
53
|
ケープポイント
|
424
|
0000.10.11
|
福島
|
福島民報杯
|
OP
|
芝2000m(良)
|
7
|
1
|
1
|
008.00(5人)
|
05着
|
R2:00.5(36.0)
|
-0.3
|
0音無秀孝
|
54
|
ハーディゴッド
|
420
|
0000.10.25
|
福島
|
カブトヤマ記念
|
GIII
|
芝1800m(重)
|
11
|
7
|
9
|
007.10(4人)
|
01着
|
R1:49.4(37.2)
|
-0.1
|
0音無秀孝
|
52
|
(キョウワシンザン)
|
420
|
0000.11.22
|
福島
|
福島記念
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
13
|
1
|
1
|
013.40(8人)
|
09着
|
R2:03.2(36.7)
|
-1.5
|
0音無秀孝
|
54
|
ミスターブランディ
|
418
|
0000.12.27
|
阪神
|
阪神牝馬特別
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
16
|
3
|
6
|
035.7(11人)
|
08着
|
R2:01.7(48.8)
|
-1.4
|
0音無秀孝
|
54
|
シヨノリーガル
|
414
|
1988.01.24
|
京都
|
日経新春杯
|
GII
|
芝2200m(良)
|
12
|
8
|
12
|
064.5(11人)
|
10着
|
R2:17.6(49.8)
|
-2.3
|
0音無秀孝
|
55
|
スピードヒーロー
|
418
|
0000.02.21
|
小倉
|
小倉大賞典
|
GIII
|
芝1800m(良)
|
16
|
1
|
1
|
035.4(13人)
|
07着
|
R1:51.2(35.4)
|
-1.0
|
0音無秀孝
|
53
|
トウショウレオ
|
408
|
0000.03.20
|
中京
|
中京記念
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
15
|
4
|
6
|
51.3(14人)
|
11着
|
R2:01.0(36.3)
|
-1.4
|
0音無秀孝
|
53
|
トップコート
|
416
|
0000.04.24
|
新潟
|
谷川岳S
|
OP
|
芝1600m(稍)
|
12
|
8
|
11
|
018.60(9人)
|
10着
|
R1:36.8(49.2)
|
-1.3
|
0音無秀孝
|
55
|
ガルダン
|
418
|
0000.05.15
|
新潟
|
新潟大賞典
|
GIII
|
芝2200m(良)
|
11
|
8
|
10
|
028.3(11人)
|
08着
|
R2:15.0(48.5)
|
-0.4
|
0音無秀孝
|
53
|
メークアスマート
|
424
|
0000.06.26
|
中京
|
金鯱賞
|
GIII
|
芝1800m(重)
|
13
|
8
|
13
|
051.5(13人)
|
05着
|
R1:48.1(35.7)
|
-0.7
|
0音無秀孝
|
53
|
パッシングパワー
|
428
|
0000.07.10
|
中京
|
高松宮杯
|
GII
|
芝2000m(良)
|
8
|
8
|
8
|
103.30(7人)
|
08着
|
R2:01.4(36.3)
|
-2.4
|
0音無秀孝
|
55
|
オグリキャップ
|
424
|
0000.10.09
|
福島
|
福島民報杯
|
OP
|
芝2000m(良)
|
8
|
5
|
5
|
026.20(7人)
|
03着
|
R2:03.3(38.0)
|
-0.2
|
0横山雄一
|
53
|
カイラスアモン
|
430
|
0000.10.23
|
福島
|
カブトヤマ記念
|
GIII
|
芝1800m(良)
|
12
|
7
|
9
|
010.70(7人)
|
05着
|
R1:50.2(37.1)
|
-0.6
|
0横山雄一
|
55
|
トウショウユース
|
430
|
0000.11.20
|
福島
|
福島記念
|
GIII
|
芝2000m(重)
|
14
|
4
|
5
|
013.90(8人)
|
04着
|
R2:05.9(39.0)
|
-0.2
|
0横山雄一
|
53
|
レイクブラック
|
432
|
0000.12.25
|
阪神
|
阪神牝馬特別
|
GIII
|
芝2000m(良)
|
15
|
6
|
11
|
039.6(11人)
|
15着
|
R2:04.2(49.4)
|
-2.2
|
0横山雄一
|
54
|
リキアイノーザン
|
416
|
1989.01.29
|
小倉
|
関門橋S
|
OP
|
芝2000m(良)
|
14
|
2
|
2
|
031.9(12人)
|
06着
|
R2:02.3(37.4)
|
-1.5
|
0横山雄一
|
52
|
メイショウサンダー
|
416
|
0000.02.19
|
小倉
|
小倉大賞典
|
GIII
|
芝1800m(重)
|
16
|
5
|
10
|
056.9(15人)
|
10着
|
R1:53.0(38.2)
|
-1.0
|
0横山雄一
|
52
|
ダイカツケンザン
|
414
|
産駒一覧
血統表
- 3代母のマイトアンドメインは、本馬の生産者である三浦牧場の三浦一義が英国留学していた際に購入しともに帰国した馬であった[2]。
脚注
外部リンク