ピサノサウルス

ピサノサウルス
Pisanosaurus
生体復元図
シレサウルス類として復元されたピサノサウルス
頭蓋骨
頭蓋骨の復元図(白い部分のみが化石により知られる)
地質時代
後期三畳紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜型下綱 Archosauromorpha
階級なし : 恐竜様類 Dinosauromorpha
階級なし : 恐竜型類 Dinosauriformes
階級なし : DracohorsDracohors
: ピサノサウルス属
Pisanosaurus
学名
Pisanosaurus
Casamiquela, 1967
  • P. mertii

ピサノサウルス (Pisanosaurus) は中生代三畳紀後期(約2億2,800万年前)のアルゼンチンに生息していた恐竜型類。最初期の鳥盤類として知られていた属だが、2015年以降、シレサウルス等に近縁な非恐竜の恐竜型類であると考えられるようになった[1]

体長90センチメートル - 1メートル。発見された骨格は不完全なものであった。最初期の竜盤類であるエオラプトルなどと同じくIschigualasto Formationより化石が発見されており、同時代、同地域に生息していたと推定されている[2]

分類

ピサノサウルスは長年ヘテロドントサウルス科ヘテロドントサウルスなど)、ファブロサウルス科レソトサウルスなど)、ヒプシロフォドン科ヒプシロフォドンなど)といった初期の鳥脚類の科内に位置付けられており、最古の鳥脚類としても扱われていた。2008年の研究ではピサノサウルスはヘテロドントサウルス科よりも基盤的な鳥脚類として分類された[3]。ところが、2015年の研究においてピサノサウルスはシレサウルス科の恐竜型類であるという可能性が出された[4]。2017年の研究はこれを支持し、ピサノサウルスは基盤的な鳥盤類として扱われるべきではないという見解を示した[1]。これにより2018年時点では化石記録上は三畳紀の鳥盤類は存在しないこととなった[5]。2020年の研究においてもピサノサウルスはシレサウルス類として扱われた[6]。一方でシレサウルス類を鳥盤類の側系統群として扱う研究において、ピサノサウルスをシレサウルス類と初期の鳥盤類の中間に位置付けられることもある[7]

脚注

  1. ^ a b Agnolín, Federico L.; Rozadilla, Sebastián (2018-08-09). “Phylogenetic reassessment of Pisanosaurus mertii Casamiquela, 1967, a basal dinosauriform from the Late Triassic of Argentina”. Journal of Systematic Palaeontology 16 (10): 853–879. doi:10.1080/14772019.2017.1352623. ISSN 1477-2019. https://www.researchgate.net/publication/318909984_Phylogenetic_reassessment_of_Pisanosaurus_mertii_Casamiquela_1967_a_basal_dinosauriform_from_the_Late_Triassic_of_Argentina. 
  2. ^ 平山廉 1999, p. 57.
  3. ^ Butler, Richard J.; Upchurch, Paul; Norman, David B. (2008-01-01). “The phylogeny of the ornithischian dinosaurs”. Journal of Systematic Palaeontology 6 (1): 1–40. doi:10.1017/S1477201907002271. ISSN 1477-2019. https://doi.org/10.1017/S1477201907002271. 
  4. ^ Federico L. Agnolin (2015). “Nuevas observaciones sobre Pisanosaurus mertii Casamiquela, 1967 (Dinosauriformes) y sus implicancias taxonómicas”. XXIX Jornadas Argentinas de Paleontología de Vertebrados. 27–29 de Mayo de 2015. Diamante, Entre Ríos. Libro de Resúmenes: 13–14. オリジナルの2016-01-27時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160127182129/http://www.cicyttp.org.ar/Libro%20de%20Resumenes.pdf 2015年8月7日閲覧。. 
  5. ^ Baron, Matthew G. (2019-09-14). “Pisanosaurus mertii and the Triassic ornithischian crisis: could phylogeny offer a solution?”. Historical Biology 31 (8): 967–981. doi:10.1080/08912963.2017.1410705. ISSN 0891-2963. https://doi.org/10.1080/08912963.2017.1410705. 
  6. ^ Desojo, Julia B.; Fiorelli, Lucas E.; Ezcurra, Martín D.; Martinelli, Agustín G.; Ramezani, Jahandar; Da Rosa, Átila A. S.; von Baczko, M. Belén; Trotteyn, M. Jimena et al. (2020-07-29). “The Late Triassic Ischigualasto Formation at Cerro Las Lajas (La Rioja, Argentina): fossil tetrapods, high-resolution chronostratigraphy, and faunal correlations” (英語). Scientific Reports 10 (1): 12782. doi:10.1038/s41598-020-67854-1. ISSN 2045-2322. https://www.nature.com/articles/s41598-020-67854-1. 
  7. ^ Müller, Rodrigo Temp; Garcia, Maurício Silva (2020-08-26). “A paraphyletic ‘Silesauridae' as an alternative hypothesis for the initial radiation of ornithischian dinosaurs”. Biology Letters 16 (8): 20200417. doi:10.1098/rsbl.2020.0417. PMC 7480155. PMID 32842895. https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsbl.2020.0417. 

参考文献

関連項目