ドゥシャン・ヴラホヴィッチ
ドゥシャン・ヴラホヴィッチ(Dušan Vlahović、2000年1月28日 - )は、セルビア・ベオグラード出身のサッカー選手。セリエA・ユヴェントスFC所属。セルビア代表。ポジションはフォワード。 来歴パルチザンOFKベオグラードのユースチームで3ヶ月プレーした後[2][3]、2014年夏にパルチザン・ベオグラードに加入[4]。2015年2月、弱冠15歳にしてパルチザンとプロ契約を締結した[5]。2016年2月のOFKベオグラード戦において、クラブ史上最年少でのプロデビューを果たした[6]。4月にはクラブ史上最年少となる初ゴールを記録[7]。 フィオレンティーナ2017年夏、ACFフィオレンティーナとの仮契約締結が発表された。正式契約は18歳の誕生日である2018年1月28日に結ばれ、5年契約にサインした[8]。同年9月25日のインテル戦でセリエA初出場を果たしたが、同シーズンはリーグ戦ノーゴールに終わった[9]。2020-21シーズン、ストライカーの育成に定評があるチェーザレ・プランデッリが就任して以降得点能力が開花し、3月のベネヴェント戦でのハットトリックなど[10]、リーグ戦ではトータル21ゴールを挙げ、飛躍のシーズンとなった[11]。 ユヴェントス2022年1月28日、ユヴェントスFCへ完全移籍することが発表された[12][13]。2026年6月30日までの契約を結び、移籍金は7000万ユーロで今後3年間で支払われる、成績によって最大1000万ユーロのボーナスが追加され、また、連帯貢献金など1160万ユーロが追加費用となる[14]。ヴラホヴィッチにとっては、誕生日に正式契約となった[15]。背番号はクリスティアーノ・ロナウドが着用していた7番。24節のエラス・ヴェローナ戦で先発出場してデビュー、僅か13分で移籍後初得点を決めた[16]。 2月23日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ビジャレアルCF戦で先発出場し、CL初出場を飾ると、開始わずか32秒でゴールを記録し、チームに先制点をもたらした[17]。 2022年7月1日、ユヴェントスFCはアルバロ・モラタがユヴェントスを退団することを発表。それに伴い背番号9を着用することを発表した[18]。 2024年5月15日のコッパ・イタリア決勝のアタランタ戦で開始わずか4分でゴールを記録し、チームに先制点をもたらした。この後も2点目がVARでオフサイド判定となるなど活躍し、結果的にこの先制点が決勝点になるなどチームのコッパ・イタリア優勝に貢献し、自身のイタリアでの初のチームタイトル獲得となった[19]。 代表各年代でセルビア代表に選出されている。2020年10月11日、UEFAネーションズリーグのハンガリー戦でA代表デビューを果たした。同年11月18日のロシア戦で、A代表初ゴールを挙げた。 2022年、ワールドカップカタール大会では怪我の為グループリーグの第1戦と2戦を欠場したが、グループリーグ最終節のスイス戦に出場して1得点を挙げた。しかし2-3でチームは敗れ、決勝トーナメントには進出出来なかった[20]。 個人成績クラブ
代表歴出場大会試合数
タイトルチーム
個人
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia