ザ・ギンギンマル
ザ・ギンギンマルは、かつてラフィーネプロモーションで活動していた日本のお笑いコンビ。2023年2月9日、メンバーであるオガタ。の逝去に伴い事実上の活動停止となった[1]。 メンバー
略歴共にスクールJCA14期生。2014年1月1日[8]にコンビ「パシフィックオーシャンパーク」を結成し、程なくして現在の「ザ・ギンギンマル」に改名(名付け親はモグライダーであり、メンバーのともしげは14期生としての同期に当たる)。また、デビュー当時は共にプロダクション人力舎に所属し、それぞれ別のコンビで活動していた。 コンビ結成後しばらくフリーで活動していたが、2019年7月にラフィーネプロモーションに預かり所属となり[9]、2020年よりジェントルマン・前島・むかしテレビと共に正式所属[10]。 2020年11月20日、オガタ。の療養に伴いコンビでの活動を休止[2][3]。2021年6月25日、新宿バティオスにて開催されたライブ『ザ・ギンギンマル復活祭』をもって活動を再開。以降も療養を挟みながらの不定期な活動となっていたが、2022年10月14日よりオガタ。の治療専念に伴い活動は再び休止状態となる[5][6]。 2023年2月9日、オガタ。が大腸がんのため都内の病院で逝去[7][11]。36歳没。同月12日の時点で葬儀・告別式はすでに執り行われ、長谷川はオガタ。の没後に「彼はお笑いが好きで芸人が大好きでした。今年の1月に二人でお笑いを辞めようと話し『お笑いは辞めても、ザ・ギンギンマルは辞めない』という結論で電話を切りました。『ザ・ギンギンマルのオガタ。』のまま人生を終えました。最高の相方でした。最高の友人でした。これまでザ・ギンギンマルを応援、見てくださった方々、携わってくれた方々にコンビを代表して感謝申し上げます」といった言葉を残している[1]。 芸風漫才とコントを行う。漫才においては、長谷川が身体を張った激しめのツッコミを繰り出す事が多い。 出演テレビ
ライブ
脚注
外部リンク
長谷川
オガタ。
|
Portal di Ensiklopedia Dunia