コーク伯爵 Earl of Cork 兼 オレリー伯爵 (英語版 )
紋章記述
Arms :Per bend embattled Argent and Gules Crest :Out of a Ducal Coronet Or a Lion's Head per pale embattled Argent and Gules Supporters :On either side a Lion per pale embattled, the dexter Gules and Argent and the sinister Argent and Gules
創設時期 1620年 10月26日 創設者 チャールズ1世 貴族 アイルランド貴族 初代 初代伯リチャード・ボイル 現所有者 15代伯ジョン・ボイル (英語版 ) 相続人 ダンガーヴァン子爵ジョナサン・ボイル 付随称号 下記 を参照。現況 存続 邸宅 リクフォールド・ハウス 旧邸宅 リズモア城 (英語版 ) マーストン・ビゴット・パーク (英語版 ) モットー 神の摂理こそ我が遺産 (God's Providence Is My Inheritance)
コーク伯爵 (コークはくしゃく、Earl of Cork)は、アイルランド貴族 の爵位 である。
1620年、アングロ・アイリッシュ[ 注 1] の政治家 、初代ボイル男爵リチャード・ボイル (Richard Boyle, 1st Baron Boyle、1566年 - 1643年)が叙爵 を受けたことにより、創設された。リチャードは1616年にはすでにコーク県 でボイル卿、ヨール男爵 (Lord Boyle, Baron of Youghal) に叙されていたほか、伯爵に叙されるのと同時にウォーターフォード県 でダンガーヴァン子爵 (Viscount of Dungarvan) が創設された。これらの爵位はすべてアイルランド貴族 である。
概要
初代 - 第5代
リチャード・ボイル (初代コーク伯爵)
初代コーク伯爵リチャード・ボイル は「偉大なる伯爵」(Great Earl) として知られている。イングランド のカンタベリー で生まれたが、1588年にアイルランド に移住し、そこで結婚してコーク県 に広大な土地を買った。1631年から1643年まで彼はアイルランド大蔵卿 (Lord Treasurer of Ireland) (英語版 ) [ 注 2] を務めた。三男のロジャー・ボイル (Roger Boyle, 1st Earl of Orrery、1621年-1679年)が1660年にオーラリー伯爵に叙されたのを初めとして、その息子の内4人[ 注 3] が叙爵を受けたことで有名であり、ボイルの法則 を発見した物理学者サー・ロバート・ボイル (Sir Robert Boyle、1627年-1691年) は7番目の息子である。
1643年初代伯爵が亡くなると、コーク伯爵位は長兄ロジャー・ボイル (Roger Boyle、1606年-1615年) が若くして亡くなっていたため、二男のリチャード・ボイル (Richard Boyle、1612年-1698年) に承継された。第2代伯爵は前年既に彼の弟ルイス・ボイル (Lewis Boyle、1619年-1642年) から、勅許状 の特別遺贈 によりキナルミーキーのボイル子爵位 (Viscount Boyle of Kinalmeaky)(英語版 ) を承継していた。彼は第2代クリフォード女男爵 エリザベス・クリフォードと結婚し、1644年、ヨーク州でイングランド貴族 であるレーンズボローのクリフォード男爵位 (Baron Clifford of Lanesborough) を創設した。彼は後にアイルランド 大蔵卿 (Lord Treasurer of Ireland) (英語版 ) となり、ヨークシャー・ウェスト・ライディング統監 (Lord Lieutenant of the West Riding of Yorkshire) (英語版 ) となった。1664年、さらにイングランド貴族 であるバーリントン伯爵 位を叙爵 された[ 2] :77 。
リチャードの唯一の息子で相続人のチャールズ・ボイル (Charles Boyle、1639年-1694年) は、1663年に父親が従属爵位として保持していたダンガーヴァン子爵位によって、繰上勅書 でアイルランド王国貴族院 (英語版 ) に召喚された。チャールズは後にイングランド のタムワース (Tamworth) (英語版 ) とヨークシャー からイングランド王国 庶民院 議員に選出された。1689年、チャールズは父のレーンズボローのクリフォード男爵位によって、繰上勅書 でイングランド王国 貴族院 に召喚された[ 2] :77 。
リチャード・ボイル (第4代コーク伯爵) (第3代バーリントン伯爵)
1698年第2代伯爵が亡くなるとコーク伯爵位は第2代伯爵の孫で、第3代ダンガーヴァン子爵の息子であるチャールズ・ボイル (Charles Boyle、1660年–1704年) に承継された。彼はアイルランド 大蔵卿であり、ヨークシャー・ウェスト・ライディング統監 であった[ 2] :77 。
1704年第3代伯爵が亡くなると、爵位は唯一の息子リチャード・ボイル に承継された。 彼はバーリントン伯爵 として知られ、パッラーディオ による古代ローマ の建築図面を出版し、ウィリアム・ケント と共にチジックハウス の設計をした著名な建築家 であった[ 2] :77 。
1753年に第4代伯爵のリチャードが亡くなると、彼には息子がいなかったため、レーンズボローのクリフォード男爵位とバーリントン伯爵 位は廃絶となった。彼のバーリントン・エステート (バーリントンハウス 周辺一体の不動産) とクリフォード男爵 位は一人生き残っていた彼の娘[ 注 4] シャーロット により承継された。彼女は第4代デヴォンシャー公爵ウィリアム・キャヴェンディッシュ と結婚し、その三男ジョージ・キャヴェンディッシュ (George Augustus Henry Cavendish、1754年-1834年) (英語版 ) は1831年にバーリントン伯爵 位を復活させた。
コーク伯爵位は三従兄弟 (曾祖父の初代バーリントン伯爵の弟のオーラリー伯ロジャー・ボイルの曾孫) 第5代オーラリー伯爵ジョン・ボイル に承継され彼が第5代伯爵となった。ジョンは既にアイルランド貴族 のブロッグヒル男爵位とイングランド貴族 のマーストンのボイル男爵位を承継しており、この爵位は1999年までイギリス貴族院 に議席 を有することとなった。彼は作家でジョナサン・スウィフト (Jonathan Swift、1667年-1745年) 、アレキサンダー・ポープ (Alexander Pope、1688年-1744年) 、サミュエル・ジョンソン (Samuel Johnson、 1709年-1784年) 等と友人であった。
第6代 - 第15代
1762年第5代伯爵の没後コーク伯爵位は、長男チャールズが1759年に亡くなっていたため次男のハミルトン に承継された。彼はシャルルヴィル選挙区 (英語版 ) からアイルランド庶民院 に、またウォリック 選挙区 (英語版 ) からイングランド庶民院 に選出された。
エドマンド・ボイル (第7代コーク伯爵)の 子供達 (左からルーシー、エドマンド、コートニー、リチャード 1775年頃リチャード・コズウェイ 作
1764年、第6代伯爵ハミルトン・ボイルは未婚のまま34歳で亡くなったため、伯爵位は彼の異母弟[ 注 5] のエドマンド に承継された。第7代伯爵は彼の2番目の妻メアリー・モンクトン (Mary Monckton、1746年-1840年) (英語版 ) と、彼女が50年間にわたり文筆界の中心的存在であったということで有名である。
1798年にエドマンドが亡くなると、彼の長男ジョンは既に亡くなっていたため爵位は次男のエドマンド が承継し第8代コーク伯爵となった。彼はイギリス 陸軍大将 で、フランス革命戦争 やナポレオン戦争 で戦った。
第8代伯爵が1856年に亡くなり、爵位は孫のリチャード (Richard Edmund St Lawrence Boyle, 9th Earl of Cork、1829年-1904年) (英語版 ) に承継された。彼は第8代伯爵の次男ダンガーヴァン子爵チャールズ・ボイルの息子だった[ 5] 。第9代伯爵はイギリス自由党 の政治家でマスター・オブ・ザ・ホース (英語版 ) の将校 (Master of the Buckhounds) (英語版 ) としてジョン・ラッセル ・ウィリアム・グラッドストン ・アーチボルド・プリムローズ 等の下で働いていた。
1904年リチャードから爵位を承継した長男のチャールズ (Charles Spencer Canning Boyle, 10th Earl of Cork and Orrery、1861年-1925年) は第二次ボーア戦争 で戦った兵士だったが、1925年子供がいないまま亡くなった。
チャールズの爵位は彼の弟ロバート (Robert John Lascelles Boyle、1864年-1934年) が引き継ぎ第11代伯爵となった[ 6] 。彼もまた子供がいないまま1934年に亡くなったため、爵位は彼の又従兄弟 のウィリアム (William Boyle, 12th Earl of Cork and Orrery、1873年-1967年) (英語版 ) に承継された。第12代伯爵は第8代伯爵の三男ジョン・ボイルの孫だった。彼はイギリス海軍 の提督 で、特に1940年のナルヴィクの戦い への参戦で有名である。
第12代伯爵も子供のないまま1967年に亡くなり、爵位は甥のパトリック (Patrick Reginald Boyle、13th Earl of Cork and 13th Earl of Orrery、1910年–1995年) に承継された。彼はレジナルド・コートニー・ボイル (Reginald Courtenay Boyle) の長男だった。彼はイギリス貴族院 の副議長を務め、1973年から1978年まで貴族院の委員会副委員長を務めた。
パトリックもまた子供がいないまま1995年に亡くなったため、爵位は弟のジョン (John Boyle, 14th Earl of Cork、1916年-2003年) が承継し第14代伯爵となった。
2016年現在、コーク伯爵位は2003年に承継したジョンの長男ジョン・リチャード・ボイル (John Richard Boyle, 15th Earl of Cork and 15th Earl of Orrery、1945年生) 第15代伯爵により保持されている。
現当主の保有爵位
現当主である第15代コーク伯爵ジョン・ボイル (英語版 ) は、以下の爵位を有する[ 7] 。
第15代コーク伯爵 (15th Earl of Cork) (1620年 10月26日 の勅許状によるアイルランド貴族 爵位)
第15代オレリー伯爵 (英語版 ) (15th Earl of Orrery) (1660年 9月5日 の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第16代ダンガーヴァン子爵 (16th Viscount Dungarvan) (1620年10月26日の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第15代コーク県キナルミーキーのボイル子爵 (15th Viscount Boyle, of Kinalmeaky in the County of Cork) (1627年 2月28日 の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第15代バンドン・ブリッジのボイル男爵 (15th Baron Boyle of Bandon Bridge) (1627年2月28日の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第15代ヨールのボイル男爵 (15th Baron Boyle of Youghal) (1616年 9月6日 の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第15代ブローギルのボイル男爵 (15th Baron Boyle of Broghill) (1627年2月28日の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
第15代サマセット州マーストンにおけるマーストンのボイル男爵 (12th Baron Boyle of Marston, of Marston in the County of Somerset) (1711年 9月5日 の勅許状によるグレートブリテン貴族 爵位)
コーク伯爵 (1620年創設)
リチャード・ボイル (第2代コーク伯爵) (初代バーリントン伯爵)
伯爵位を承継する時点で死亡していた相続人は段落下げしている。
リチャード・ボイル (初代コーク伯爵) (1566–1643)
リチャード・ボイル (初代バーリントン伯爵、第2代コーク伯爵) (1612–1698)
チャールズ・ボイル (第2代バーリントン伯爵、第3代コーク伯爵) (1669–1704)
リチャード・ボイル (第3代バーリントン伯爵、第4代コーク伯爵) (1694–1753)
ジョン・ボイル (第5代コーク伯爵、第5代オーラリー伯爵) (1707–1762)
チャールズ・ボイル (ダンガーヴァン子爵) (1729–1759)
ハミルトン・ボイル (第6代コーク伯爵、第6代オーラリー伯爵) (1729–1764)
エドマンド・ボイル (第7代コーク伯爵、第7代オーラリー伯爵) (1742–1798)
ジョン・リチャード・ボイル (ダンガーヴァン子爵) (1765–1768)
エドマンド・ボイル (第8代コーク伯爵、第8代オーラリー伯爵) (1767–1856) (英語版 )
エドマンド・ウィリアム・ボイル (ダンガーヴァン子爵) (1798–1826)
チャールズ・ボイル (ダンガーヴァン子爵) (1800–1834)
リチャード・エドマンド・セント・ローレンス・ボイル (第9代コーク伯爵、第9代オーラリー伯爵) (1829–1904) (英語版 )
チャールズ・スペンサー・カニング・ボイル (第10代コーク伯爵、第10代オーラリー伯爵) (1861–1925) (英語版 )
ロバート・ジョン・ラッセルズ・ボイル (第11代コーク伯爵、第11代オーラリー伯爵) (1864–1934)
ウィリアム・ヘンリー・ダドリー・ボイル (第12代コーク伯爵、第12代オーラリー伯爵) (1873–1967) (英語版 )
パトリック・レジナルド・ボイル (第13代コーク伯爵、第13代オーラリー伯爵) (1910–1995)
ジョン・ウィリアム・ボイル (第14代コーク伯爵、第14代オーラリー伯爵) (1916–2003) (英語版 )
ジョン・リチャード・ボイル (第15代コーク伯爵、第15代オーラリー伯爵) (1945年生) (英語版 )
2016年現在の法定推定相続人 はダンガーヴァン子爵ジョナサン・コートニー・ボイル (Jonathan Courtenay Boyle、1978年生) である。
系譜図
コーク伯爵 (初代-第15代) ・ バーリントン伯爵 (初代-第3代) オーラリー伯爵 (初代-第15代) ・ ダンガーヴァン子爵 (初代-第16代) シャノン子爵 (初代-第2代) ・ シャノン伯爵 (初代-第10代) 系譜図
リチャード・ボイル 初代コーク伯爵 初代ダンガーヴァン子爵(1566–1643)
ロジャー・ボイル (1606-1615)
リチャード・ボイル 第2代コーク伯爵 初代バーリントン伯爵 第2代ダンガーヴァン子爵(1612–1698)
ルイス・ボイル 初代キナルミーキーのボイル子爵(1619-1642)
ロジャー・ボイル 初代オーラリー伯爵(1621–1679)
フランシス・ボイル 初代シャノン子爵(1623–1699)
ロバート・ボイル (1627-1691)
チャールズ・ボイル 第3代ダンガーヴァン子爵(1639–1694)
リチャード・ボイル (1640年代–1665)
ロジャー・ボイル 第2代オーラリー伯爵(1646–1682)
ヘンリー・ボイル
リチャード・ボイル (1640頃生)
チャールズ・ボイル 第3代コーク伯爵 第2代バーリントン伯爵 第4代ダンガーヴァン子爵(1660–1704)
ヘンリー・ボイル 初代カールトン男爵(1669-1725)
ライオネル・ボイル 第3代オーラリー伯爵(1671–1703)
チャールズ・ボイル 第4代オーラリー伯爵(1674–1731)
ヘンリー・ボイル 初代シャノン伯爵(1686–1764)
リチャード・ボイル 第2代シャノン子爵(1675–1740)
リチャード・ボイル 第4代コーク伯爵 第3代バーリントン伯爵 第5代ダンガーヴァン子爵(1694–1753)
ヘンリエッタ・ハミルトン (–1732)
ジョン・ボイル 第5代コーク伯爵 第5代オーラリー伯爵 第6代ダンガーヴァン子爵(1707–1762)
マーガレット・ハミルトン (1710–1758)
リチャード・ボイル 第2代シャノン伯爵(1728–1807)
チャールズ・ボイル (1729–1759)
ハミルトン・ボイル 第6代コーク伯爵 第6代オーラリー伯爵 第7代ダンガーヴァン子爵(1729–1764)
エドマンド・ボイル 第7代コーク伯爵 第7代オーラリー伯爵 第8代ダンガーヴァン子爵(1742–1798)
ヘンリー・ボイル 第3代シャノン伯爵(1771–1842)
ジョン・ボイル (1765–1768)
エドマンド・ボイル 第8代コーク伯爵 第8代オーラリー伯爵 第9代ダンガーヴァン子爵(1767–1856)
リチャード・ボイル 第4代シャノン伯爵(1809–1868)
エドマンド・ボイル (1798–1826)
チャールズ・ボイル (1800–1834)
ジョン・ボイル
ヘンリー・ボイル 第5代シャノン伯爵(1833–1890)
リチャード・ボイル 第9代コーク伯爵 第9代オーラリー伯爵 第10代ダンガーヴァン子爵(1829–1904)
ジェラルド・ボイル
リチャード・ボイル 第6代シャノン伯爵(1860–1906)
チャールズ・ボイル 第10代コーク伯爵 第10代オーラリー伯爵 第11代ダンガーヴァン子爵(1861–1925)
ロバート・ボイル 第11代コーク伯爵 第11代オーラリー伯爵 第12代ダンガーヴァン子爵(1864–1934)
ウィリアム・ボイル 第12代コーク伯爵 第12代オーラリー伯爵 第13代ダンガーヴァン子爵(1873–1967)
レジナルド・ボイル
リチャード・ボイル 第7代シャノン伯爵(1897–1917)
ロバート・ボイル 第8代シャノン伯爵(1900–1963)
パトリック・ボイル 第13代コーク伯爵 第13代オーラリー伯爵 第14代ダンガーヴァン子爵(1910–1995)
ジョン・ボイル 第14代コーク伯爵 第14代オーラリー伯爵 第15代ダンガーヴァン子爵(1916–2003)
リチャード・ボイル 第9代シャノン伯爵(1924–2013)
ジョン・ボイル 第15代コーク伯爵 第15代オーラリー伯爵 第16代ダンガーヴァン子爵(1945-)
リチャード・ボイル 第10代シャノン伯爵(1960-)
脚注
注釈
^ アングロ・アイリッシュ (Anglo-Irish) (英語版 ) とは、19世紀から20世紀初頭におけるアイルランドの特権的社会階級 である[ 1] 。
^ アイルランド王国の最高財務責任者。1695年以降は第一大蔵卿 (Lord High Treasurers of Ireland) となり1817年まで続いた。
^ 4人の息子は以下の通りである。
^ 第3代バーリントン伯爵には3人の娘がいたが、長女ドロシーは1742年に17歳で、次女ジュリアンナは1730年に3歳で亡くなっており[ 2] :77 、二人とも子供はいなかった。
^ ハミルトンはヘンリエッタ・ハミルトン (Henrietta Hamilton) との子供[ 3] 、エドマンドはマーガレット・ハミルトン (Margaret Hamilton) との子供である[ 4] 。
出典
参考文献
Kidd, Charles, Williamson, David (editors). Debrett's Peerage and Baronetage (1990 edition). New York: St Martin's Press, 1990. ISBN 978-0333388471 .
川北 稔・指昭博編、「周縁からのまなざし:もうひとつのイギリス近代」、山川出版社 、2000年。ISBN 978-4634646308 。
Maddison, R. E. W. THE LIFE OF THE HONOURABLE ROBERT BOYLE F.R.S. Taylor & Francis, 1969 (1969). ISBN 0850660289 .
Journal of the Derbyshire Archaeological and Natural History Society . Vol 23 - Vol 25 . London & Derby (1915) 2016年2月3日閲覧
A general and heraldic dictionary of the peerages of England, Ireland, and Scotland, extinct, dormant, and in abeyance . London, H. Colburn and R. Bentley . Burke, John (1831) . 2016年2月3日閲覧