コンテストパーク

コンテストパークは、1994年から2008年にかけて運営されていたアマチュアデジタル作品のコンテスト。略称はコンパク

概要

当初はアスキーが刊行していた『ログイン ソフコン』誌のコーナーとして、1994年から同誌が休刊する1997年まで連載されていた。そして同年5月から2002年6月にかけては、エンターブレインウェブサイトにおいてインターネットコンテストパークとして運営されていた[1]

『自作ゲーム大年表』ではインターネットコンテストパークについて、多くの名作フリーゲームを生み出したRPGツクール2000の盛り上がりを大きく支えたとしており、その突然の終了は「勢いづき始めたネットのフリーゲーム文化における事件」であったとしている[2]。審査スタッフの一人であった重歳謙治は、毎月多数の作品が投稿されるようになって「審査の質」を維持するのが困難になっため、終了せざるを得なかったと述べている[3]

2002年7月からは『テックウィン』誌上に移行し、名称もテックウィンコンテストパークに改められた[4]2006年3月に同誌が休刊となって以降はコンテストパークwebとして再びウェブサイト内で開催されるようになったが、2008年6月8日の結果発表分をもって終了した[5]

「アマチュアゲームコンテスト」[1]とされていたが、コンピュータゲームだけではなくプログラムCGなども応募可能であり[6]楽曲などが金賞を受賞した例もある。テックウィンコンテストパーク以降に金賞ないしはプラチナ賞を受賞した作品は、「コンテストパーク 名誉の殿堂」においてレビュー記事ともどもアップロードされていた[6]

当初は入賞作品ごとに賞金額が決定されていたが、1998年7月の受賞作からはプラチナ賞(賞金額150,000円)・金賞(同50,000円)・銀賞(同30,000円)・銅賞(同10,000円)という体系になった[7]。テックウィンコンテストパークとなってからも当初は同様の体系であったが、2004年7月の同誌季刊化以降はプラチナ賞50,000円・金賞30,000円・銀賞10,000円・銅賞5,000円に引き下げられた。コンテストパークwebとなって以降の賞金も同額であった。

主な受賞作

金賞・プラチナ賞受賞作、およびインターネットコンテストパークにおける賞金額5万円以上の入賞作については太字で表示。

ソフコンコンテストパーク受賞作

インターネットコンテストパーク受賞作

作品 年月 注釈
WASTEWORLD 1997年6月 66,000円 RPGツクールDante98製。
ILLUSION 1997年7月 76,000円 RPGツクールDante98製。
CLOCK 1997年8月 57,000円 RPGツクールDante98製。下記『梓999』の作者曽我部一郎による作品。
美声工房 1997年8月 55,000円 MUSIC.COM用ツール。
梓999 1997年10月 68,000円 RPGツクールDante98製のアドベンチャーゲーム。上記『CLOCK』の作者曽我部一郎による作品。『自作ゲーム大年表』に掲載[2]。『アドベンチャーゲームサイド』では、演出やシナリオが高く評価されたDante98作品としている[9]
My Bright Sunny Sky 1997年10月 52,000円 RPGツクールDante98II製。
Reflection 1997年11月 110,000円 SITER SKAINによって制作されたシューティングゲーム
fantasia 1997年12月 88,000円 RPGツクールDante98II製。
クッキングアドベンチャー 1998年5月 45,000円 RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第4位[10]
囚人へのペル・エム・フル 1998年8月 プラチナ賞 RPGツクールDante98II製。エジプトのピラミッドを舞台とするホラーゲーム。ツクール製ホラーゲームの名作として知られており[9][11]、作者である八百谷真は上記の『コープスパーティー』から大きな影響を受けたと述べている[12]。グラフィックや演出のほか「ツクールの機能の限界を逆手に取ったようなデームデザイン」[12]についても評価されている。第3回アスキーエンタテインメントソフトウェアコンテストアスキーツクール作品賞受賞作。
Nostalgia for the Wind 1998年9月 銅賞 楽曲。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位[10]
ワイルドキング 1998年10月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第2位[10]。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品。
Check mate!! 1999年3月 銅賞 RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第1位[10]
ときめきメロディー 1999年4月 銅賞 RPGツクール95製。『自作ゲーム大年表』に掲載[2]
KNight-Blade
-The Survivor of Hell Hound-
1999年6月 金賞 RPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第1位[10]。下記『Bite a Cat!』の作者重歳謙治による作品。
盗賊レインの英雄伝 1999年6月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位[10]
コズミックパーム 1999年8月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位[10]。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品。
Moon Whistle 1999年10月 金賞 RPGツクール95製。第4回Aコン佳作。
レドナント破邪記 1999年10月 金賞 RPGツクール95製。
Bite a Cat! 1999年10月 金賞 RPGツクール95製のアドベンチャーゲーム。第4回Aコン佳作。上記『KNight-Blade』の作者重歳謙治による作品。
高等学校競技剣術世界大会 1999年10月 銀賞 シミュレーションRPGツクール95製。第4回Aコン特別賞。
PARANOIANS 2000年2月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。下記『Gu-L』の作者焼城ユブによる作品。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位[10]
PARANOIANS2 ~無気力症候群~ 2000年5月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。下記『Gu-L』の作者焼城ユブによる作品。「年間人気作品ベスト10」の投票では第3位[10]
リフレクターズ 2000年8月 金賞 RPGツクール95製のパズルゲーム。第5回第5回受賞作品・EBゲームコンテストコンストラクションソフト作品部門奨励賞。
ゲームパッキング 2000年9月 金賞 RPGツクール2000製。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品。
へっぽこ二人組みの何でも屋セロリー 2000年10月 銅賞 RPGツクール2000製のノベルゲーム。「年間人気作品ベスト10」の投票では第5位[10]。『自作ゲーム大年表』では「ギャグゲーというジャンルを成立させた作品」であるとしている[2]
ときどきメモリアルバウト 2000年11月 金賞 2D格闘ツクール95製。「年間人気作品ベスト10」の投票では第4位[10]。『自作ゲーム大年表』に掲載[2]
Gu-L 2001年3月 銀賞 RPGツクール2000製。上記「PARANOIANS」シリーズの作者焼城ユブによる作品。「総合人気作品ベスト10」の投票では第5位[4]
女神の涙 2001年3月 銅賞 RPGツクール2000製。アルファナッツのHIDEによる作品。
エクシード X-1 CLASH 2001年4月 金賞 2D格闘ツクール95製。
Good Viking 2001年4月 金賞 RPGツクール2000製。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品。
盗人講座 2001年5月 金賞 RPGツクール2000製。第5回EBゲームコンテストコンストラクションソフト作品部門入賞。
With Walker 2001年5月 銅賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第6位[4]
SERAPH -eau rouge- 2001年6月 金賞 RPGツクール95製。
BELIEVE it or not 2001年7月 金賞 RPGツクール2000製。第5回EBゲームコンテスト奨励賞。
IndeTerminatePLUS 2001年7月 銅賞 RPGツクール2000製。アルファナッツのHIDEによる作品。
マテリアル〜カルチアの詩〜 2001年8月 金賞 RPGツクール2000製。
満月の夜の姫[13] 2001年11月 銅賞 RPGツクール2000製。ストーリーとグラフィックが評価されている[14][15]
天使の絵本 -THE FABLES ALTER-[16] 2002年1月 金賞 RPGツクール2000製のアクションゲーム。『おばけの行進曲』(2003年)の作者さもなー(sam113)による作品。
空 ~KU~ 2002年1月 銀賞 RPGツクール2000製。ストーリーやゲームシステムなどが評価されている[17][18]
旋風仮面 2002年2月 金賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第3位[4]。『自作ゲーム大年表』[2]に掲載。下記の『ツクラーの野望』や『クリエイティブストーリー』の作者リィによる作品。
今の風を感じて 2002年4月 金賞 RPGツクール2000製。アルファナッツによる作品。
偽りの神話[19] 2002年5月 金賞 RPGツクール2000製。『自作ゲーム大年表』に掲載[2]。下記『虚ろいの都』の作者d-sakaによる作品。
ACTIVE 2002年5月 金賞 RPGツクール2000製のアクションゲーム。
炎帝セイバー 2002年5月 銀賞 RPGツクール2000製。「総合人気作品ベスト10」の投票では第6位[4]
月夜に響くノクターン 2002年6月 銀賞 RPGツクール2000製。
Bombe[20][21] 2002年6月 銅賞 RPGツクール2000製のパズルゲーム。ストーリーについても評価されている[22][23]

テックウィンコンテストパーク受賞作

作品 年月 注釈
ADVENTURE STORY[24] 2002年11月 金賞 RPGツクール2000製。アクションRPGとしての操作性の良さについても評価されている[25]
music is a lifeほか2曲 2002年12月 金賞 楽曲。
ラーゼルの風[26] 2003年1月 金賞 RPGツクール95製。
プレイアちゃんの勇気[27] 2003年1月 銅賞 RPGツクール2000製。“Possibilities of Non-Commercial Games”では女性のアマチュアゲームクリエイターによる独創的なRPGツクール製作品の一つとしてあげられている[28]
わたしのゆうしゃさま? 2003年3月 金賞 RPGツクール2000製。下記『CUBE!』の作者MASAによる作品。
指武利遊戯 2003年4月 金賞 2D格闘ツクール2nd.製のアクションゲーム。
勇者御一行様殺人事件[29] 2003年5月 銀賞 RPGツクール2000製のアドベンチャーゲーム。『魔王物語物語』(2007年)や『ムラサキ』(2014年)を制作したカタテマのてつによる作品[30]
ツクラーの野望 2003年6月 金賞 RPGツクール2000製。
Orchestral Technoほか2曲 2003年6月 金賞[31] 楽曲。
Carist 2003年7月 銀賞 RPGツクール2000製。第1期年間大賞においてコンストラクション部門賞を受賞。下記『Lost Maria』の作者ImCyan-アイムシアン-による作品。
Morning,Star 2003年10月 金賞 RPGツクール2000製。ストーリーや戦闘システムなどが評価されている[32][33]
マキコー姫の大冒険 2003年11月 金賞 RPGツクール2003製。
クミとクマ 2003年12月 銀賞 RPGツクール2000製。下記の『呪いの海に願いを』を制作したタンクタウンによる作品。
アイノリタクシー 2003年12月 銀賞 RPGツクール2000製のパズルゲーム。下記『twelve』の作者abc男による作品。
零の刻 2003年12月 銀賞 RPGツクール2000製。格闘ゲーム風の戦闘システムなどが評価されている[34][35]
SPIN2 2004年1月 銀賞 RPGツクール2000製のパズルゲーム。『アイノリタクシー』や『twelve』の作者abc男による作品[36][37]
innocent nail 2004年1月 銀賞 RPGツクール2003製。下記『dominalance "other Ragnarok"』の作者サウラスド(sau)による作品。成長システムや「やり込み要素」についても評価されている[38]
ALIVE 2004年4月 敢闘賞 RPGツクール2000製。『D.backup』(2013年)を制作したPhysics Pointによる作品。
twelve 2004年7月 金賞 RPGツクール2003製のアドベンチャーゲーム。上記『アイノリタクシー』の作者abc男による作品。
Fake Trap. -Treasures-[39] 2004年7月 金賞 RPGツクール2000製のアドベンチャーゲーム。
虚ろいの都 2004年10月 金賞 RPGツクール2003製。上記『偽りの神話』の作者d-sakaによる作品[40]
黒魔剣士アース魔石伝説 2004年10月 金賞 RPGツクール2003製。タクミによる「黒魔剣士アース」シリーズの2作品目。
スピリットファイア 2004年10月 銅賞 シミュレーションRPGツクール95製。
SPY 2005年1月 プラチナ賞 RPGツクール2000製。スパイを題材とした作品。外国で新聞記者として活動する諜報員が主人公であり、ゲーム開始時に選択できるデモから作中の世界情勢などを知ることができる。ストーリーやゲームシステムなどが評価されており[41]、「普通のRPGではあまり好まれない『村人との会話』を逆に利用」した作品とも評されている[42]
VECTOR[43] 2005年1月 金賞 RPGツクール2000製のアクションゲーム。
HEXA ROUTE 2005年1月 金賞 パズルゲーム。
dominalance "other Ragnarok" 2005年4月 金賞 RPGツクール2003製。上記『innocent nail』の作者サウラスド(sau)による作品。のちに『Dominalance Other Ragnarok Dual Story』へ改題[44]
シルフェイド幻想譚 2005年4月 金賞 RPGツクール2000製。下記『モノリスフィア』を制作したSilverSecondのSmokingWOLFによる作品。
CUBE! 2005年4月 金賞 RPGツクール2000製。上記『わたしのゆうしゃさま?』の作者MASAによる作品。
白狼隊士記 2005年7月 金賞 RPGツクール2000製。下記の『La lune froide』を制作したPhysical Room C.S.K.による作品[45]
Lost Maria -名もなき花- 2005年7月 金賞 RPGツクール2000製。上記『Carist』の作者ImCyanによる作品。
三番界スイーパーズ 2005年7月 金賞 3Dアクションゲーム。
ウェディングドレスファイター 2006年1月 金賞 RPGツクール2000製。
蒼の傀儡 完全版 2006年1月 金賞 RPGツクール2000製。
白百合丸 2006年1月 金賞 アニメーション作品。

コンテストパークweb受賞作

作品 時季 注釈
ミチル見参!〜旅は道連れでゴザルよ〜 2006年春 金賞 RPGツクールXP製。あさソンによる「ミチル見参」シリーズの3作品目[46]
黒魔剣士アース英雄譚 2006年夏 金賞(90点) RPGツクールXP製。タクミによる「黒魔剣士アース」シリーズの4作品目[47]
ばとね!!〜ばとるねこみみさん〜 2006年夏 金賞(87点) RPGツクール2000製。『ぱよぱぴょ』(2003年)の作者木下英一による作品[48]
オシチヤ 2006年夏 銅賞(68点) RPGツクール2000製のアドベンチャーゲーム。『冠を持つ神の手』(2009年)を制作した小麦畑による作品。
クリエイティブストーリー 2006年秋 金賞(87点) RPGツクール2003製。
魔壊屋姉妹。 2006年秋 金賞(87点) RPGツクールXP製。
琥珀色の瞳 2006年冬 金賞(86点) RPGツクール2003製。
忘れられない記憶 2006年冬 金賞(89点) 当時の公式サイトにおいて受賞作として掲載されていたRPGであるが「名誉の殿堂」には掲載されなかった。
呪いの海に願いを 2007年春 金賞(87点) RPGツクール2000製。上記の『クミとクマ』を制作したタンクタウンによる作品[49][50]
Magic☆Treasure〜天使の舞い降りた街〜 2007年春 金賞(88点) RPGツクールXP製。ASUKAが2006年に公開したツクールXP作品『Magic☆Treasure』の続編となっている[51]
じじばばーん[52] 2007年夏 金賞(88点) RPGツクール2000製。
UnderGarden chronicle[53] 2007年夏 金賞(87点) RPGツクールXP製。
フライ・ド・チキン 2007年夏 金賞(86点) RPGツクールXP製。
奇譚イワナガ[54] 2007年秋 金賞(92点) シューティングツクール95製のアクションゲーム。
月の涙[55] 2007年秋 金賞(87点) RPGツクール2003製。『リーフ村村長物語』(2002年)の作者知内ひろによる作品。
ミチル見参!〜カラクリ大騒動〜 2007年秋 金賞(90点) RPGツクールXP製。あさソンによる「ミチル見参」シリーズの4作品目[56]
La lune froide[57] 2007年秋 金賞(89点) RPGツクール2000製。上記の『白狼隊士記』を制作したPhysical Room C.S.K.による作品。
ランダムヒーローズ[58] 2007年冬 金賞(91点) RPGツクールXP製。
セイクリッドキャット 2007年冬 金賞(89点) RPGツクールXP製。
タオルケットをもう一度3 2007年冬 銀賞(77点) RPGツクール2000製。「タオルケットをもう一度」シリーズの1作品目[59]
モノリスフィア 2008年春 金賞(90点) WOLF RPGエディター製のアクションゲーム。上記『シルフェイド幻想譚』の作者SmokingWOLFらによる作品。
-新説-UPRISING[60] 2008年春 金賞(88点) RPGツクール2000製のシミュレーションRPG。
エッグハート[61] 2008年夏 金賞(87点) RPGツクール2000製。
いちろ少年忌憚 2008年夏 銀賞(72点) RPGツクール2000製のアドベンチャーゲーム。のちに『いちろ少年忌譚』へ改題。黒史郎による小説版(ISBN 978-4-02-251187-4)が2014年に刊行。『おばけ屋敷探検隊』(2003年)の作者ななえ(ねこふろしき)による作品。

脚注

  1. ^ a b インターネットコンテストパークとは? - ウェイバックマシン(2015年8月15日アーカイブ分)
  2. ^ a b c d e f g h 自作ゲーム大年表 niconico
  3. ^ 気がつくとツクール作っていました・後編(重歳謙治)【自作ゲームwikiに寄せて】 RPGアツマールch 2015年6月26日
  4. ^ a b c d e インターネットコンテストパーク - ウェイバックマシン(2007年4月10日アーカイブ分)
  5. ^ コンテストパークweb - ウェイバックマシン(2009年9月19日アーカイブ分)
  6. ^ a b コンテストパーク 名誉の殿堂 - ウェイバックマシン(2009年9月19日アーカイブ分)
  7. ^ インターネットコンテストパーク月間受賞作品紹介【1998年7月】 - ウェイバックマシン(2016年3月5日アーカイブ分)
  8. ^ a b 『アドベンチャーゲームサイド Vol.2』(ゲームサイドブックス)マイクロマガジン社、2014年、88頁。ISBN 978-4-89637-450-6
  9. ^ a b 『アドベンチャーゲームサイド Vol.2』89頁。
  10. ^ a b c d e f g h i j k インターネットコンテストパーク これまでの年間人気作品ベスト10の結果 - ウェイバックマシン(2015年7月1日アーカイブ分)
  11. ^ 「キャラ死亡時の演出の凄惨さは当時としては秀逸」『囚人のペル・エム・フル』【ホラゲレビュー百物語】 電ファミニコゲーマー 2016年8月13日
  12. ^ a b 八百谷真「ゲーム作りは欲求不満放出の場」(代表作:『囚人へのペル・エム・フル』) ニコニコ自作ゲームフェス 2013年2月13日
  13. ^ 新着ソフトレビュー 満月の夜の姫 - Vector
  14. ^ スタジオR『インディーズゲーム for Windows』工学社、2003年、11頁。ISBN 978-4-87593-443-1
  15. ^ 『無料最新Windowsゲーム200+』笠倉出版社、2006年、75頁。ISBN 978-4-7730-9182-3
  16. ^ ゲーム -- 天使の絵本 -THE FABLES ALTER- - ウェイバックマシン(2005年4月13日アーカイブ分) ブロ番ガイド 2003年10月5日
  17. ^ 新着ソフトレビュー 空 ~KU~ - Vector
  18. ^ 『タダで楽しむ!最強ゲーム100 Windows』インフォレスト、2003年、10頁。ISBN 978-4-901981-63-7
  19. ^ 偽りの神話 - 新着ソフトレビュー ベクター 2003年2月12日
  20. ^ 爆弾を連鎖させて画面内の石をすべて破壊するパズルゲーム「Bombe」が公開 窓の杜 2002年9月4日
  21. ^ 新着ソフトレビュー Bombe - Vector
  22. ^ ゲーム -- Bombe - ウェイバックマシン(2004年12月10日アーカイブ分) ブロ番ガイド 2002年12月29日
  23. ^ 『タダで楽しむ!最強ゲーム100 Windows』インフォレスト、2003年、61頁。ISBN 978-4-901981-63-7
  24. ^ 【Review NEWS】好きな順番でイベントをクリアしていけるアクションRPG「ADVENTURE STORY」 窓の杜 2003年7月24日
  25. ^ スタジオR『インディーズゲーム for Windows』工学社、2003年、32頁。ISBN 978-4-87593-443-1
  26. ^ ラーゼルの風 - 新着ソフトレビュー ベクター 2003年6月11日
  27. ^ プレイアちゃんの勇気 - 新着ソフトレビュー ベクター 2003年3月15日
  28. ^ Ito, Kenji (2005). Possibilities of non-commercial games: The case of amateur role playing game designers in Japan (PDF). DiGRA 2005 Conference: Changing Views—Worlds in Play.
  29. ^ 新着ソフトレビュー「勇者御一行様殺人事件」 ベクター 2012年3月10日
  30. ^ 【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語 Game*Spark 2015年2月21日
  31. ^ コンテストパーク受賞作品データベース タンクタウン
  32. ^ 新着ソフトレビュー Morning,Star - Vector
  33. ^ ゲーム -- Morning,Star - ウェイバックマシン(2004年12月9日アーカイブ分) 2004年10月30日
  34. ^ 新着ソフトレビュー 零の刻 - Vector
  35. ^ 『無料最新Windowsゲーム200+』笠倉出版社、2006年、68頁。ISBN 978-4-7730-9182-3
  36. ^ 新着ソフトレビュー SPIN2 - Vector
  37. ^ 【週末ゲーム】第198回:サイコロパズルゲーム「SPIN2」 窓の杜 2004年2月20日
  38. ^ 『無料最新Windowsゲーム200+』笠倉出版社、2006年、63頁。ISBN 978-4-7730-9182-3
  39. ^ ゲーム -- FakeTrap. ~Treasures~ - ウェイバックマシン(2004年12月9日アーカイブ分) ブロ番ガイド 2004年9月30日
  40. ^ 新着ソフトレビュー 虚ろいの都 - Vector
  41. ^ 新着ソフトレビュー SPY - Vector
  42. ^ 『タダで楽しむ!最強ゲーム100 Windows VOL.4 2005~2006下半期』インフォレスト、2005年、7頁。ISBN 978-4-86190-039-6
  43. ^ VECTOR - 新着ソフトレビュー ベクター 2005年3月30日
  44. ^ 新着ソフトレビュー ドミナランスアザーラグナロク デュアルストーリー - Vector
  45. ^ 新着ソフトレビュー 白狼隊士記 - Vector
  46. ^ 新着ソフトレビュー ミチル見参!~旅は道連れでゴザルよ~ - Vector
  47. ^ 新着ソフトレビュー 黒魔剣士アース英雄譚 - Vector
  48. ^ 新着ソフトレビュー ばとね!!~ばとるねこみみさん~ - Vector
  49. ^ 新着ソフトレビュー 呪いの海に願いを - Vector
  50. ^ 【週末ゲーム】第302回:数々の工夫が光るRPG「呪いの海に願いを」 窓の杜 2007年5月18日
  51. ^ 新着ソフトレビュー Magic☆Treasure~天使の舞い降りた街~ - Vector
  52. ^ じじばばーん - 新着ソフトレビュー ベクター 2007年9月27日
  53. ^ UnderGarden chronicle - 新着ソフトレビュー ベクター 2007年8月18日
  54. ^ 【週末ゲーム】第316回:和風アクションシューティング「奇譚イワナガ」 窓の杜 2007年9月28日
  55. ^ 月の涙 - 新着ソフトレビュー ベクター 2007年12月1日
  56. ^ 新着ソフトレビュー ミチル見参!~カラクリ大騒動~ - Vector
  57. ^ La lune froide - 新着ソフトレビュー ベクター 2012年7月21日
  58. ^ 【週末ゲーム】第333回:フィールド探索型RPG「ランダムヒーローズ」 窓の杜 2008年3月21日
  59. ^ 定番!おすすめフリーゲームRPG作品13選 もぐらゲームス 2014年11月9日
  60. ^ -新説-UPRISING - 新着ソフトレビュー ベクター 2008年6月26日
  61. ^ エッグハート - 新着ソフトレビュー ベクター 2008年11月18日

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia