キン肉マンII世 正義超人への道

キン肉マンII世
正義超人への道
ジャンル プロレスゲーム
2D対戦型格闘ゲーム
対応機種 ゲームボーイアドバンス
開発元 シャンダー
発売元 バンプレスト
プロデューサー 三浦慎太郎
ディレクター 増田雅人
デザイナー 増田雅人
プログラマー 深堀勝之
音楽 甲賀崇
美術 山下利治
石丸恵
シリーズ キン肉マンシリーズ
人数 1 - 2人(対戦プレイ)
メディア ロムカセット
発売日 日本 200212062002年12月6日
アメリカ合衆国 2003062003年6月
売上本数 約3万1000本[1]
その他 型式:日本 AGB-AK2J-JPN
アメリカ合衆国 AGB-AK2E-USA
テンプレートを表示

キン肉マンII世 正義超人への道』は、2002年12月6日バンプレストから発売されたゲームボーイアドバンス用プロレス格闘アクションである。漫画『キン肉マンII世』(1997年 - 2011年)を題材としている。

概要

漫画『キン肉マンII世』に登場する超人達によるプロレスゲーム。試合中、正義・残虐に分かれる技をどれだけ使ったかにより正義・残虐の属性ゲージが蓄積され、超人を育成することが出来る。

ゲーム内容

正義超人への道
主人公・キン肉万太郎を操作して闘って行くストーリーモード。
超人リーグ戦
超人を1人選び、自分以外の相手の22戦を勝ち抜いていくモード。
3on3チームバトル
特定のチーム(team-AHO、悪行超人、新世代超人2期生、ノーリスペクト、伝説超人、最強超人)を選び、自分以外のチームを3VS3の勝ち抜き戦を行うモード。
エキシビジョンマッチ
VSコンピュータ
通信対戦
トレーニング
万太郎を操作して、ラーメンマンから操作方法を学ぶモード。初級編と上級編に分かれる。
超人図鑑
超人のデータを閲覧出来る。超人の成長をリセットできる。
オプション
ゲームのレベル設定、実況の有無の切り替えができる。

各モードをクリアする事により全盛期の伝説超人が使用可能になる。

設定

リング

白地リング
通常のリング。
コンクリートリング、シーサーリング
投げ技の威力が20%上昇。関節技の威力が10%上昇。
畳リング
投げ技の威力が10%上昇。関節技の威力が20%上昇。
d.M.pリング
残虐パワーを選択したキャラクターの攻撃力が5%上昇。
ヘラクレス・ファクトリーリング
友情パワーを選択したキャラクターの攻撃力が5%上昇。
キン肉星リング
キン肉族(キン肉万太郎、キン肉スグル、キン肉アタル)の攻撃力が5%上昇。

会場

()内は選べるリング。

日本武道館(白地、コンクリート、d.M.p)
網走(赤地)
関西ドーム(白地・チェス、d.M.p)
ヘラクレスファクトリー(白地)
キン肉星(kinマーク)
網走(練習用)(赤地)
網走(赤地)
沖縄(シーサー)
河原(コンクリート)
千葉マッスルメッセ駐車場(白地)
東京湾(白地)

登場キャラクター

キン肉万太郎
一部の場合を除きミート(声:吉田小南美)がセコンドにつく。
必殺技
キン肉ドライバー(組み中にRボタン)
キン肉バスター(組み中にR+←or→)
マッスルミレニアム(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 相手に向かっておなら
テリー・ザ・キッド
必殺技
ハイボルテージボム(組み中にRボタン)
カーフ・ブランディング(立ち中にR+AorBボタン)
スピニング・トゥホールド(相手ダウン中にA)
アピール ピーナッツを吹く
ガゼルマン
必殺技
サバンナヒート(組み中にRボタン)
アントラーフィスト(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 鏡を見てウットリ
セイウチン
必殺技
海象滝登り(組み中にRボタン)
アイスロックドライバー(立ち中にR+AorBボタン)
アピール シャケを投げる
ジェイド
必殺技
ビーフケーク・ハマー(組み中にRボタン)
ベルリンの赤い雨(立ち中にR+AorBボタン)
アピール ソーセージを食べる
デッド・シグナル
必殺技
NASTY DROP(組み中にRボタン)
トリプル丸鋸(組み中にR+Bボタン)
死の踏切(立ち中にR+Aボタン)
アピール 信号点滅
クリオネマン
必殺技
x・y・zクラッシュ(組み中にRボタン)
水母落とし(組み中にR+←or→)
イカ変身(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 体をゴムの様に伸ばす
ケビンマスク
必殺技
タワーブリッジ(組み中にRボタン)
ビッグベン・エッジ(組み中にR+←or→)
ロープワークタワーブリッジ(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 腕組みポーズ
テルテルボーイ
必殺技
断刀アンテナ(組み中にRボタン)
トラウマボイス・ダイアル(バッファローマン)(立ち中にR+Bボタン)
トラウマボイス・ダイアル(ラーメンマン)(立ち中にR+Aボタン)
アピール ボタンが点滅
MAXマン
  • 声 - 稲田徹
必殺技
ビッグブーツ・インパクト(組み中にRボタン)
MAXシュート(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 体を磨く
レックス・キング
必殺技
スケルトン・ブラッシュ・ジョー(組み中にRボタン)
ジュラシックハンド(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 右腕を突き上げ口パク
チェック・メイト
必殺技
馬式誉れ落とし(組み中にRボタン)
ルーク・スカイツイスター(組み中にR+←or→)
ケンタウロスの黒い嘶き(立ち中にR+AorBボタン)
アピール チェス盤を取り出しチェス
スカーフェイス
必殺技
アルティメット・スカー・バスター(組み中にRボタン)
バッファロー・ブランディング(立ち中にR+AorBボタン)
アピール リンゴをつぶす
フォーク・ザ・ジャイアント
  • 声 - 森川智之
必殺技
串刺し昆虫採集(組み中にRボタン)
スリーウェイ・ダンス・インパクト(組み中にR+←or→)
ディザスター・タンク(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 日の丸弁当を食べる
ハンゾウ
必殺技
釣鐘割り(組み中にRボタン)
兜蟹変化・カブトガニセントーン(組み中にR+←or→)
撥雲風車・牛馬断体車(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 妖腕刀を舌なめずり
ボーン・コールド
必殺技
リバースパワーボム(組み中にRボタン)
デスバレーボム(組み中にR+←or→)
シューティング・アロー(立ち中にR+Bボタン)
ナスティ・ギムレット(立ち中にR+Aボタン)
アピール 手配書を取りだす
キン肉スグル(現在)
必殺技
キン肉ドライバー(自爆)(組み中にRボタン)
キン肉バスター(自爆)(組み中にR+←or→)
アーチェリーストレッチ(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 相手に向かっておなら
ラーメンマン(現在)
必殺技
九龍城落地(組み中にRボタン)
回転龍尾脚(立ち中にR+AorBボタン)
アピール クンフーの構えをする
バッファローマン(現在)
  • 声 - 乃村健次
必殺技
ハリケーン・ミキサー(空中)(組み中にRボタン)
ハリケーン・ヒート(組み中にR+←or→)
ハリケーン・ミキサー(地上)(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 足を後ろへと蹴りあげる
キン肉スグル(全盛期)
  • 声 - 古川登志夫
必殺技
キン肉ドライバー(組み中にRボタン)
キン肉バスター(組み中にR+←or→)
サンマッスル(立ち中にR+AorBボタン)
アピール 牛丼を食べる
ラーメンマン(全盛期)
  • 声 - 小野健一
必殺技
九龍城落地(組み中にRボタン)
回転龍尾脚(立ち中にR+AorBボタン)
アピール ラーメンを食べる
バッファローマン(全盛期)
  • 声 - 乃村健次
必殺技
ハリケーン・ミキサー(空中)(組み中にRボタン)
ハリケーン・ヒート(組み中にR+←or→)
ハリケーン・ミキサー(地上)(立ち中にR+AorBボタン)
アピール ロングホーンをヤスリで磨く
キン肉アタル
  • 声 - 稲田徹
必殺技
ナパームストレッチ(組み中にRボタン)
マッスル・スパーク(組み中にR+←or→)
連続ドラゴンスープレックス(立ち中にR+AorBボタン)
アピール バズーカ発射

スタッフ

  • 企画、ディレクター:増田雅人
  • メインプログラム:深堀勝之
  • プログラム:佐藤琢哉、松川朋昭
  • インフォメーショングラフィック:山下利治、石丸恵
  • リンググラフィック:山下利治
  • キャラクター・グラフィック:石黒誠一郎、西健介、AME、岡本晃靖、初谷諭、松田淳、田中童、日下部敏行、太田佳子、小林高志
  • イベントグラフィック:佐野征司、佐藤由貴江、譲原由利香、高橋克也
  • 音楽:甲賀崇
  • 効果音:高野朋之、富樫由起子
  • テストプレイ:ポールトゥウィン
  • スペシャルサンクス:半澤大輔、くまくま団
  • プロデューサー:三浦慎太郎

評価

評価
レビュー結果
媒体結果
ファミ通27/40点[3][4]
GamePro3.5/5stars[2]
GameSpot7.3/10点[2]
GameSpy75/100点[2]
GameZone7.5/10点[2]
IGN7.5/10点[2]

ゲーム誌『ファミ通』の「クロスレビュー」では、8・6・7・5の合計27点(満40点)となっている[3][4]。レビュアーの意見としては「原作らしさも十分再現」、「試合展開を組み立てる緻密さには欠ける」、「後半がキツい」、「必殺技を出さないと試合に勝てないシステムはいいかも」などと評されている[3]

関連書籍

  • Vジャンプブックスゲームシリーズ ゲームボーイアドバンス版 キン肉マンII世 正義超人への道 オール超人必勝ロード 完全ガイド - 集英社、2002年12月13日、ISBN 4-08-779209-9

脚注

  1. ^ 山森尚 編「ゲームボーイアドバンス」『広技苑 2007年春版』毎日コミュニケーションズ、2007年4月5日、86頁。ISBN 978-4-8399-2353-2 
  2. ^ a b c d e Ultimate Muscle: The Kinnikuman Legacy - The Path of the Superhero for Game Boy Advance (2002) - Moby Games”. Blue Flame Labs. 2018年2月12日閲覧。
  3. ^ a b c 松本秀寿(編)「新作ゲームクロスレビュー」『週刊ファミ通』2002年12月13日号、エンターブレイン、2003年12月13日、35頁。 
  4. ^ a b キン肉マンII世 正義超人への道 まとめ [GBA] / ファミ通.com” (日本語). KADOKAWA CORPORATION. 2018年2月12日閲覧。

外部リンク