ウィサム・ベン・イェデル(Wissam Ben Yedder, 1990年8月12日 - )は、フランス・サルセル出身のチュニジア系サッカー選手、フットサル選手。元サッカーフランス代表。元フットサルフランス代表。ポジションはFW。無所属。
フランス人史上初の、フットサル/サッカー両方の代表選手。サッカー選手として行き詰まっていた時期にフットサルを始めて、フランス代表としてプレーした[1]。
経歴
2009年からUJAマッカビ・パリ・メトロポールでプロキャリアをスタート。4部リーグで戦うことになる。この頃からフットサルを始めた。
2010年にフットサルフランス代表として2試合に出場し1得点[1]。
2010年、トゥールーズFCに移籍した。
2012-13シーズンにブレイクを果たし[1]、2016年7月30日、セビージャFCへの移籍が発表された[2]。2016-17シーズンは公式戦18ゴールを挙げた。UEFAチャンピオンズリーグ 2017-18のラウンド16・第2戦のマンチェスター・ユナイテッド戦では、途中出場すると、6分間で2得点を記録し、チームのベスト8進出に貢献した[3]。
2019年8月14日、ASモナコと5年契約を結んだ[4]。このシーズン18得点を記録し、キリアン・エムバペと並んでシーズン終了時のリーグ・アン最多得点者であったが、ベン・イェデルは18得点の内3得点がPKによるものでエムバペのゴールは全てオープンプレーによるものであったので、エムバペがリーグ・アン得点王となった[5]。
2023年夏から性的暴行や強姦などの容疑で捜査対象となり逮捕されたが、保釈金90万ユーロ(1.4億円)を支払い、釈放されていた[6]。
ASモナコでは歴代2位の通算得点数を記録した。2024年5月25日、来季の構想外となり契約満了で退団した。ASモナコの本拠地であるモナコは世界で最も所得が高く安全な場所のひとつでもあるため、性的暴行という犯罪で逮捕されたことが退団の一因となったとみられる。その後、新たに性的暴行、飲酒運転、強姦、強姦未遂容疑で逮捕された。[7]。本人は飲酒運転を認め、アルコール中毒であることを明かした。性犯罪の容疑については「何も覚えていない。全てアルコールのせいだ」としている[8]。裁判で執行猶予付きの懲役2年の判決を受けた。また、離婚手続き中の妻に対する精神的暴力で捜査を受けている。また、2023年の強姦、強姦未遂、性的暴行の容疑でも捜査を受けている[9]。
代表歴
フランス代表として各年代の代表でプレーした。
2012年11月、U-21代表の招集中にヤン・エムヴィラ、アントワーヌ・グリーズマン、クリス・マヴィンガ、エムベイェ・ニアンらと共に夜遊びをし、2013年12月31日まで世代別代表を含む代表戦への出場停止処分を受けた[10]。
2018年3月にフランス代表に初召集された[11]。UEFA EURO 2020予選のアンドラ戦で初ゴールを決めた[12]。
所属クラブ
個人成績
- 2022-23シーズン終了時点
クラブ
|
シーズン
|
リーグ
|
リーグ戦
|
カップ戦
|
リーグ杯
|
国際大会
|
その他
|
合計
|
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点
|
UJAMパリ
|
2009-10
|
CFA
|
23 |
9 |
0 |
0 |
- |
- |
0 |
0 |
23
|
9
|
通算 |
23 |
9 |
0 |
0 |
- |
- |
0 |
0 |
23 |
9
|
トゥールーズ
|
2010-11
|
リーグ・アン
|
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
- |
0 |
0 |
5
|
0
|
2011-12
|
9 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
- |
0 |
0 |
11
|
1
|
2012-13
|
34 |
15 |
2 |
0 |
1 |
0 |
- |
0 |
0 |
37
|
15
|
2013-14
|
38 |
16 |
2 |
0 |
2 |
1 |
- |
0 |
0 |
42
|
17
|
2014-15
|
36 |
14 |
1 |
1 |
1 |
0 |
- |
0 |
0 |
38
|
15
|
2015-16
|
35 |
17 |
2 |
1 |
4 |
5 |
- |
0 |
0 |
41
|
23
|
通算 |
156 |
63 |
9 |
2 |
9 |
6 |
- |
0 |
0 |
174 |
71
|
セビージャ
|
2016-17
|
プリメーラ
|
31 |
11 |
4 |
5 |
- |
5 |
2 |
2 |
0 |
42
|
18
|
2017-18
|
25 |
9 |
6 |
3 |
- |
11 |
10 |
- |
42
|
22
|
2018-19
|
35 |
18 |
5 |
2 |
- |
13 |
10 |
1 |
0 |
54
|
30
|
通算 |
91 |
38 |
15 |
10 |
- |
29 |
22 |
3 |
0 |
138 |
70
|
モナコ
|
2019-20
|
リーグ・アン
|
26 |
18 |
3 |
1 |
2 |
0 |
- |
0
|
0 |
31
|
19
|
2020-21
|
37 |
20 |
4 |
2 |
- |
- |
0
|
0 |
41
|
22
|
2021-22
|
37 |
25 |
4 |
5 |
- |
11 |
2 |
0
|
0 |
52
|
32
|
2022-23
|
32 |
19 |
1 |
1 |
- |
10 |
5 |
- |
43 |
25
|
通算
|
132 |
82 |
12 |
9 |
2 |
0 |
21 |
7 |
0 |
0 |
167 |
98
|
総通算
|
402 |
192 |
36 |
21 |
11 |
6 |
50 |
29 |
3 |
0 |
501 |
248
|
クラブ
|
シーズン
|
リーグ
|
リーグ戦
|
合計
|
出場 |
得点 |
出場 |
得点
|
トゥールーズB
|
2010-11
|
CFA 2
|
17 |
11 |
17 |
11
|
2011-12
|
1 |
1 |
1 |
1
|
2012-13
|
2 |
2 |
2 |
2
|
総通算 |
20 |
14 |
20 |
14
|
脚注
- ^ a b c “ベン・イェデルがフランスで初のフットサル&サッカー代表選手に! “キングカズ”とは逆パターン”. 超ワールドサッカー (2018年3月25日). 2022年10月6日閲覧。
- ^ “セビージャがまた補強…FWベン・イェデルと5年契約、昨季仏リーグ17得点”. サッカーキング. (2016年7月31日). https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20160731/474494.html 2018年5月2日閲覧。
- ^ “マンU相手に出場6分で2発! “スーパーサブ”に称賛の声「オールドトラフォードを征服」”. フットボールチャンネル. (2018年3月14日). https://www.footballchannel.jp/2018/03/14/post260653/ 2018年5月2日閲覧。
- ^ “Wissam Ben Yedder à l’AS Monaco” (フランス語). AS Monaco Site Officiel. (2019年8月14日). https://www.asmonaco.com/wissam-ben-yedder-a-las-monaco/ 2019年8月14日閲覧。
- ^ ムバッペ、18ゴールでリーグ・アン得点王に…ベン・イェデルとゴール数で並ぶも Goal.com 2020年5月8日
- ^ “南野ともプレーしたベンイェデル、新たな性的暴行容疑で拘束…10月に裁判”. 2024年9月10日閲覧。
- ^ “南野ともプレーしたベンイェデル、新たな性的暴行容疑で拘束…10月に裁判”. 2024年9月10日閲覧。
- ^ “元モナコ主将FWベン・イェデル、性的暴行罪と飲酒運転により禁固2年…妻への心理的暴力も”. 2024年11月14日閲覧。
- ^ “南野拓実の元同僚、モナコでキャプテンも務めたベン・イェデルが性的暴行などで執行猶予付きの懲役2年の判決”. 2024年11月14日閲覧。
- ^ Goal.com (2012年11月9日). “FFFがU-21代表の夜遊びに厳罰”. 2012年11月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “マンチェスター・Uから2得点の秘密兵器が初選出…フランス代表がメンバーを発表”. Goal.com. (2018年3月15日). https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BCu%E3%81%8B%E3%82%892%E5%BE%97%E7%82%B9%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%81%8C%E5%88%9D%E9%81%B8%E5%87%BA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%8C%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8/bzjnlgf5v9ri1wd8q6h20wbbe 2018年5月2日閲覧。
- ^ “Italy edge Bosnia as Germany and France stroll”. www.france24.com. (12 June 2019). https://www.france24.com/en/20190612-italy-edge-bosnia-germany-france-stroll 2 august 2020閲覧。
外部リンク
|
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 |
- 1940-41 WWIIのため中断
- 1941-42 WWIIのため中断
- 1942-43 WWIIのため中断
- 1943-44 WWIIのため中断
- 1944-45 WWIIのため中断
- 1945-46 ビエル
- 1946-47 シニバルディ
- 1947-48 バラテ
- 1948-49 バラテ / フンパール
- 1949-50 グルメロン
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
MVP - 得点王 - GK賞 - 若手選手賞 - 監督賞 |