《重戰機艾爾鋼》(日语:重戦機エルガイム)是日本的機器人動畫。由名古屋電視台在1984年2月4日至1985年2月23日播放,全54話。
登場人物
未特別註明的話,本作人物的名字都是以「姓氏在前,名字在後」的方式表示。
主要角色
- 達巴·麥羅德(ダバ・マイロード,聲:平松広和)
- 本作的主角。實為亞曼族卡門王朝的王子,本名「卡門·麥羅德(カモン・マイロード)」。在15年前亞曼族遭到波賽達滅族時被養父帶走逃亡,並自此改姓為達巴。雖知道自己就是卡門王朝的繼承者,但本身沒有復國的想法。
- 是個有些優柔寡斷的溫柔青年,因為正直的個性、堅強的意志加上相貌俊美而常引起身邊女性對他的爭奪戰。
- 在義妹兼未婚妻的庫珊·奧莉薇失蹤後,為了尋找其下落而離開故鄉,本想加入波賽達軍來出人頭地,卻誤打誤撞加入反抗軍,發現波賽達統治下的殘酷情勢後決心終結這樣的情況,並在後期站出來表明自己的真實身分,成為反抗軍的象徵與領導者。
- 米勞·喬(ミラウー・キャオ,聲:大塚芳忠)
- 與達巴從小就相識的好友。在達巴離開故鄉時也一起加入旅途。是個天才的機械工程師,也是駕駛重戰機的好手。達巴一行的重戰機與戰艦等都是他經手維修的。
- 芬娜莉亞·亞姆(ファンネリア・アム,聲:本多知惠子)
- 莉莉絲·花(リリス・ファウ,聲:川村萬梨阿)
- 高·哈·蕾西(ガウ・ハ・レッシィ,聲:川村萬梨阿)
各話一覽
放送日 |
話數 |
標題 |
脚本 |
分鏡 |
演出 |
作畫監督
|
1984/1/28 |
SP |
エルガイムスペシャル
|
1984/2/4 |
1 |
ドリーマーズ |
渡邊由自 |
斧谷稔 |
井內秀治 |
北爪宏幸
|
1984/2/11 |
2 |
スキャンダル・P |
今川泰宏 |
大森英敏
|
1984/2/18 |
3 |
カミング・マン |
富田祐弘 |
川手浩次 |
遠藤榮一
|
1984/2/25 |
4 |
ザ・コネクション |
渡邊麻實 |
斧谷稔 |
川瀨敏文 |
金山明博
|
1984/3/3 |
5 |
エスケープ・ラン |
渡邊由自 |
關田修 |
北爪宏幸
|
1984/3/10 |
6 |
シー・ジャック |
富田祐弘 |
井內秀治 |
坂本三郎
|
1984/3/17 |
7 |
スクランブル |
渡邊麻實 |
今川泰宏 |
大森英敏
|
1984/3/24 |
8 |
ヤーマン・クラン |
渡邊由自 |
川手浩次 |
矢木正之
|
1984/3/31 |
9 |
アーミィ・ベース |
富田祐弘 |
鈴木行 |
川瀨敏文 |
金山明博
|
1984/4/7 |
10 |
タイム・リミット |
渡邊由自 |
關田修 斧谷稔 |
關田修 |
北爪宏幸
|
1984/4/14 |
11 |
ジェラシー・ゲーム |
富田祐弘 |
井內秀治 |
大森英敏
|
1984/4/21 |
12 |
ディコイ・ディコイ |
渡邊麻實 |
今川泰宏 |
川端蓮司 |
坂本三郎
|
1984/4/28 |
13 |
コンタクト |
渡邊由自 |
川手浩次 |
中村旭良 亥間我子
|
1984/5/5 |
14 |
レディ・ポセイダル |
富田祐弘 |
川瀨敏文 |
谷口守泰
|
1984/5/19 |
15 |
プライド |
渡邊麻實 |
湖川友謙 |
關田修 |
北爪宏幸
|
1984/5/26 |
16 |
ブロークン・ハート |
瀧澤敏文 |
川端蓮司 |
金山明博
|
1984/6/2 |
17 |
ライム・ライト |
渡邊由自 |
今川泰宏 |
大森英敏
|
1984/6/9 |
18 |
ガストガル・デモ |
富田祐弘 |
杉島邦久 |
關田修 |
矢木正之
|
1984/6/16 |
19 |
ゴーアンドカム |
渡邊麻實 |
井內秀治 |
坂本三郎
|
1984/6/23 |
20 |
スター・ダスト |
河原よしえ |
瀧澤敏文 |
川手浩次 |
北爪宏幸
|
1984/6/30 |
21 |
ザ・テンション |
富田祐弘 |
關田修 |
金山明博
|
1984/7/7 |
22 |
クワサン・オリビー |
渡邊由自 |
今川泰宏 |
亥間我子
|
1984/7/14 |
23 |
ゼネラル・クロソ |
渡邊麻實 |
川瀨敏文 |
大森英敏
|
1984/7/21 |
24 |
アスフィー・ハート |
富田祐弘 |
川手浩次 |
坂本三郎
|
1984/7/28 |
25 |
ラブアゲイン |
渡邊麻實 |
杉島邦久 |
金山明博
|
1984/8/4 |
26 |
サーチII |
渡邊由自 |
斧谷稔 |
關田修 |
大森英敏
|
1984/8/11 |
27 |
ミステイク・ラブ |
富田祐弘 |
井內秀治 |
北爪宏幸
|
1984/8/18 |
28 |
ネイ・クライシス |
渡邊麻實 |
川瀨敏文 |
金山明博
|
1984/8/25 |
29 |
クロス・ポイント |
富田祐弘 |
今川泰宏 |
大森英敏
|
1984/9/1 |
30 |
アワ・マスター |
渡邊由自 |
杉島邦久 |
北爪宏幸
|
1984/9/8 |
31 |
キャッチ・ウォー |
河原よしえ |
川手浩次 |
坂本三郎
|
1984/9/15 |
32 |
フラッシング・ネイ |
渡邊麻實 |
瀧澤敏文 |
關田修 |
金山明博
|
1984/9/22 |
33 |
マイ・アース |
富田祐弘 |
寺山昭夫 |
川瀨敏文 |
矢木正之
|
1984/9/29 |
34 |
レッシィ・マインド |
渡邊由自 |
今川泰宏 |
村中博美
|
1984/10/6 |
35 |
ペリル・ミッション |
渡邊麻實 |
川瀨敏文 |
關田修 |
山田政妃
|
1984/10/13 |
36 |
オールド・ソルジャー |
河原よしえ |
川手浩次 |
金山明博
|
1984/10/20 |
37 |
オリビー・クライシス |
富田祐弘 |
瀧澤敏文 |
杉島邦久 |
北爪宏幸
|
1984/10/27 |
38 |
エスケープ・ギワザ |
渡邊麻實 |
斧谷稔 |
川瀨敏文 |
坂本三郎
|
1984/11/3 |
39 |
ザ・オーメン |
富田祐弘 |
横山廣行 |
關田修 |
金山明博
|
1984/11/10 |
40 |
フル・フラット |
大野木寛 |
今川泰宏 |
山田政妃
|
1984/11/17 |
41 |
スパイ・イン・スパイ |
渡邊麻實 |
杉島邦久 |
亥間我子
|
1984/11/24 |
42 |
ヤング・パッション |
渡邊由自 |
川手浩次 |
小林利充
|
1984/12/1 |
43 |
レディ&ガール |
川瀨敏文 |
金山明博
|
1984/12/8 |
44 |
ピカレスク・ギワザ |
大野木寛 |
寺山昭夫 |
關田修 |
坂本三郎
|
1984/12/15 |
45 |
リリス・メモリー |
渡邊麻實 |
横山廣行 |
山田政妃
|
1984/12/22 |
46 |
クワサン・ウェイブ |
河原よしえ |
瀧澤敏文 |
川手浩次 |
亥間我子
|
1984/12/29 |
47 |
ボーイズ・ボーイズ |
大野木寛 |
寺山昭夫 |
川瀨敏文 |
小林利充
|
1985/1/12 |
48 |
ファースト・アタック |
渡邊麻實 |
川手浩次 |
關田修 |
亥間我子
|
1985/1/19 |
49 |
レディ・キラー |
富田祐弘 |
今川泰宏 |
金山明博
|
1985/1/26 |
50 |
エキサイト・アム |
大野木寛 |
井內秀治 |
坂本三郎
|
1985/2/2 |
51 |
マイ・ラブ |
渡邊麻美 |
横山廣行 |
川手浩次 |
山田政妃
|
1985/2/9 |
52 |
ファイナル・タイム |
大野木寛 |
瀧澤敏文 |
關田修 |
亥間我子
|
1985/2/16 |
53 |
ザ・ディクテイター |
渡邊由自 |
川瀨敏文 |
金山明博
|
1985/2/23 |
54 |
ドリーマーズアゲン |
杉島邦久 |
大森英敏 園田美世
|
主題曲、插曲
※全部由King Records(Star Child唱片公司)发售。
- 开场曲
-
- 「エルガイム-Time for L-GAIM-」(第1話 - 第25話)
- 作詞 - 売野雅勇 / 作曲 - 筒美京平 / 編曲 - 松下誠 / 歌 - MIO
- ※Oricon每周单曲榜
- 25位(1984年2月6日付)、19位(2月13日付)、18位(2月20日付)、16位(2月27日付)
- 「風のノー・リプライ」(第26話 - 第54話)
- 作詞 - 売野雅勇 / 作曲 - 筒美京平 / 編曲 - 戸塚修 / 歌 - 鮎川麻弥
- 在电视剪接中,由于旋转速度快,音调比原版高了两度。
- ※Oricon每周单曲榜
- 23位(1984年8月20日付)、19位(8月27日付)、20位(9月3日付)、17位(9月10日付)、21位(9月17日付)、20位(9月24日付)
- 片尾曲
-
- 「スターライト・シャワー」
- 作詞 - 井荻麟 / 作曲 - 筒美京平 / 編曲 - 松下誠 / 歌 - MIO
- 插曲
-
- 「傷ついたジェラシー」(第24話「アスフィー・ハート」)
- 作詞 - 井荻麟 / 作曲 - 筒美京平 / 編曲 - 戸塚修 / 歌 - 鮎川麻弥
- 「COOL」
- 作詞 - 只野菜摘 / 作曲 - 池毅 / 編曲 - 若草恵
参考文献
關連項目
外部連結
|
---|
導演作品 | |
---|
著作作品 | 小說 | |
---|
其他著作 |
- だから僕は…
- 「イデオン」ライナー・ノート
- ∀の癒し
- 映像の原則
- 戦争と平和(共著)
- 教えてください。富野です
- 富野に訊け!
|
---|
|
---|
其他 | 作詞(井荻麟名義) |
- 翔べ! ガンダム
- STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜
- ターンAターン
|
---|
原案 | |
---|
電影演出 | |
---|
|
---|