Sober CompanySober Company(ソーバー カンパニー)は、中国の上海・黄浦区にあるバー。バーテンダーの後閑信吾率いるSG Groupが、同じく上海で営業中のバー「Speak Low」に続き出店した。2021年のAsia's 50 Best Barsで5位、同年のThe World's 50 Best Barsで39位にランクインしている[1]。 概要フランス式庭園「復興公園」の北に位置する。 オープン時、同店のジェネラルマネージャーは、「Jameson Bartenders' Ball 2016」世界チャンピオンの新井和久が務めた[2]。 コンセプトは「COME SOBER, LEAVE TIPSY.」。CaféからKitchen、Societyと館内を巡りながら、ニューヨークを旅するように食前(アペリティフ)・食中(ダイニング)・食後(ダイジェスティフ)に適したカクテルを楽しめる[3]。3つのセクションごとにスタイルやメニューが異なる[注釈 1]。 1F
2F
沿革2017年2月店舗オープン。 2017年6月ウィリアム・リード・ビジネス・メディアが主催する「Asia's 50 Best Bars 2016」にて19位を受賞[5]。 2017年7月世界のバー業界のアカデミー賞といわれる「Tales of the Cocktail: The Spirited Awards」にて、後閑が「International Bartender of the Year」を受賞[6]。 同月、「ザ・シーバス マスターズ 2017」にて、SG Groupのグループマネージャー・鈴木敦が世界チャンピオンとなる[7]。 2018年5月「Asia's 50 Best Bars 2018」にて14位を受賞[8]。 2018年6月東京・渋谷に姉妹店「The SG Club」がオープン。 2018年10月ウィリアム・リード・ビジネス・メディアが主催する「The World's 50 Best Bars 2018」に初登場51位。 2018年11月上海市内に姉妹店「The Odd Couple」がオープン。 2019年5月「Asia's 50 Best Bars 2019」にて16位を受賞[9]。 同アワードにおいて、後閑は「ALTOS BARTENDERS' BARTENDER」を受賞[10]。 2019年7月バー業界に最も影響を与える人物100名を選出する「Bar World 100」で、後閑が14人目に挙げられる[11]。 2019年10月「The World's 50 Best Bars 2019」にて45位を受賞[12]。 2020年5月「Asia's 50 Best Bars 2020」にて12位を受賞し、中国本土で最高位にランクイン。「The SG Club」「Speak Low」「The Odd Couple」も受賞。史上初めて、アジアのTop 50にグループ4店舗が同時入賞した[13]。 同月、東京・渋谷に姉妹店(当時)「The Bellwood」がオープン。 2020年11月「The World's 50 Best Bars 2020」にて42位を受賞[14]。 2021年5月「Asia's 50 Best Bars 2021」にて5位を受賞。 2021年12月「The World's 50 Best Bars 2021」にて39位を受賞[1]。 脚注注釈
出典
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia