高崎町東霧島
高崎町東霧島(たかざきちょうつまぎりしま[注釈 1])は、宮崎県都城市の大字。郵便番号は889-4504[2]。人口は495人、世帯数は236世帯(2023年9月1日現在)[1]。旧日向国諸県郡高城郷東霧島村、諸県郡東霧島村、北諸県郡東霧島村、北諸県郡高崎村大字東霧島、北諸県郡高崎町大字東霧島。 地理
歴史日向国諸県郡のうち。薩摩藩直轄領と垂水島津家の飛地領。「日向地誌」によると、垂水島津氏領は村内のうち字福元・栗原・稲荷馬場の地で49石余。高城郷(外城)に属す。高城郷の飛地である。戦国期に鹿児島藩主の命で東に移住した郷士や社家があり、松ケ水流には垂水島津氏領から派遣された郷士家がある。薩摩国東郷村出身の河内山源右衛門が安政4年(1858年)に権堀に移住し、開拓に精励した。 神社は東霧島大権現宮と稲荷神社。寺院は東霧島山金剛仏作寺勅詔院がある。稲荷神社は江戸初期の創建で当村の鎮守社である。明治初年(1868年)、東霧島大権現宮は長尾神社と改称し、明治末期に東霧島神社となる。また、金剛仏作寺は明治初年の廃仏毀釈に伴い廃寺となった。 沿革
交通鉄道道路その他バス名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
地域高崎町東霧島
参考文献脚注注釈出典
関連項目 |