貫洞哲夫

貫洞 哲夫(かんどう てつお、1927年 <昭和2年> 10月3日[1] - 2024年 <令和6年> 5月1日[2])は、日本地方公務員東京都人事委員会事務局長、同衛生局長、同生活文化局長、同副知事を歴任。勲三等瑞宝章受章。位階正五位

人物・経歴

東京都出身。1940年 開成中学校入学、1941年中退、仙台陸軍幼年学校 (45期)、陸軍航空士官学校入校 (60期)後、終戦を迎えて復員。1949年 成蹊高等学校 (旧制)卒業[3]東京大学法学部政治学科(旧)卒業。

1953年 東京都庁に入都(衛生局勤務)。人事委員会事務局長、衛生局長、東京都生活文化局長を歴任し、1983年 鈴木俊一都政2期目の副知事(1期)に就任。

その後は、東京信用保証協会理事長、同相談役、全国信用保証協会連合会会長、東京都収用委員会会長、東京都国民年金基金理事長、東京都動物園協会会長、財団法人東京都慰霊協会会長、NPO法人東京都日本中国友好協会会長、社団法人東京都レクリエーション協会会長、東京都太極拳連盟会長、東京都医療審議会会長。

2024年5月 老衰により死去[2]

栄典

  • 1999年(平成11年)春の叙勲で勲三等瑞宝章を受章[4]
  • 死没日をもって正五位に叙位された[5]

脚注

  1. ^ 貫洞哲夫 プロフィール”. HMV. 2025年1月21日閲覧。
  2. ^ a b 貫洞哲夫さん死去 元東京都副知事”. 東京新聞 (2024年5月18日). 2025年1月21日閲覧。
  3. ^ 貫洞 哲夫氏(旧高22回・S24年) 逝去”. 成蹊会. 2025年1月21日閲覧。
  4. ^ 平成11年 1999年4月30日付 官報 号外 第83号 30頁
  5. ^ 令和6年 2024年6月5日付 官報 本紙 第1236号 5頁

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia