第9特科連隊

第9特科連隊
創設 1957年(昭和32年)2月1日
廃止 2020年(令和2年)3月25日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位 連隊
兵科 野戦特科
所在地 岩手県滝沢市
編成地 郡山
上級単位 第9師団
担当地域 北東北
テンプレートを表示
155mm榴弾砲FH70の射撃訓練

第9特科連隊(だいきゅうとっかれんたい、JGSDF 9th Artillery Regiment)は、岩手県滝沢市岩手駐屯地に駐屯していた第9師団隷下の野戦特科部隊であった。2020年3月をもって第6特科連隊とともに部隊は廃止され、東北方面特科連隊に集約された[1][2]

沿革

  1. 第5大隊を廃止。
  2. 後方支援体制変換に伴い、整備部門を第9後方支援連隊第2整備大隊へ移管。

廃止時の部隊編成

  • 第9特科連隊本部
  • 第9特科連隊本部中隊「9特-本」
  • 情報中隊「9特-情」
  • 岩手自動車教習所
  • 第1特科大隊
    • 第1特科大隊本部
    • 本部管理中隊「9特-1-本」
    • 第2射撃中隊「9特-1-2」
  • 第2特科大隊
    • 第2特科大隊本部
    • 本部管理中隊「9特-2-本」
    • 第3射撃中隊「9特-2-3」
    • 第4射撃中隊「9特-2-4」
  • 第3特科大隊
    • 第3特科大隊本部
    • 本部管理中隊「9特-3-本」
    • 第5射撃中隊「9特-3-5」
    • 第6射撃中隊「9特-3-6」

整備支援部隊

  • 第9後方支援連隊第2整備大隊特科直接支援中隊:2010年(平成22年)3月26日から2020年(令和02年)3月25日の間。

歴代の連隊長

歴代の第9特科連隊長
(1等陸佐・岩手駐屯地司令兼補)
氏名 在職期間 前職 後職
01 石井稔 1957年02月01日 - 1959年07月31日 第6特科連隊副連隊長 自衛隊群馬地方連絡部
02 藤沢萬佐雄 1959年08月01日 - 1961年07月31日 第9特科連隊副連隊長 陸上自衛隊東北地区補給処副処長
03 松金久知 1961年08月01日 - 1963年07月31日 陸上幕僚監部第3部 陸上幕僚監部付
04 南村弘之 1963年08月01日 - 1965年07月15日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上幕僚監部第5部特科班長
05 本間峯雄 1965年07月16日 - 1967年07月16日 真駒内駐とん地業務隊 陸上自衛隊高射学校総務部長
06 内海寛 1967年07月17日 - 1969年07月15日 陸上幕僚監部付 第6師団司令部幕僚長
07 澤山正明 1969年07月16日 - 1971年03月15日 陸上幕僚監部第5部研究班長 第2師団司令部幕僚長
08 中山勉 1971年03月16日 - 1972年07月16日 西部方面総監部業務室長 陸上自衛隊富士学校研究部第3課長
09 坂本徳満 1972年07月17日 - 1973年08月31日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 第9特科連隊付
10 勝部紀明 1973年09月01日 - 1976年03月15日 陸上幕僚監部第2部地誌班長 陸上自衛隊富士学校特科部教育課長
11 平川満 1976年03月16日 - 1977年07月31日 防衛庁防衛局勤務 陸上幕僚監部募集課企画班長
12 鈴木覺 1977年08月01日 - 1979年03月15日 陸上幕僚監部第2部情報第2班長 陸上幕僚監部調査部調査第2課
調査別室長付
13 堀純男 1979年03月16日 - 1981年03月15日 陸上自衛隊富士学校総合研究開発部
第2主任研究開発官
東北方面総監部装備部長
14 松尾捷太郎 1981年03月16日 - 1983年03月15日 陸上幕僚監部教育訓練部訓練課
評価班長
西部方面総監部人事部長
15 小林繁 1983年03月16日 - 1985年08月07日 中部方面総監部人事部人事課長 西部方面総監部総務部長
16 小関隆久 1985年08月08日 - 1987年07月31日 北部方面総監部人事部人事課長 自衛隊福島地方連絡部
17 中村忠司 1987年08月01日 - 1990年03月15日 中部方面総監部防衛部防衛課長 第12師団司令部幕僚長
18 福田忠典 1990年03月16日 - 1991年06月30日 陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛班長 陸上幕僚監部装備部装備計画課長
19 柳澤壽昭 1991年07月01日 - 1993年06月30日 陸上幕僚監部人事部人事計画課
企画班長
西部方面総監部防衛部長
20 大隈末雄 1993年07月01日 - 1996年07月31日 中部方面総監部防衛部訓練課長 陸上自衛隊幹部学校主任教官
21 角田司 1996年08月01日 - 1999年03月22日 陸上幕僚監部人事部人事厚生課
給与室長
防衛大学校教授
22 寺田和典 1999年03月23日 - 2001年12月02日 陸上幕僚監部装備部開発課総括班長 陸上幕僚監部装備部開発課長
23 松井俊彦 2001年12月03日 - 2003年07月31日 陸上幕僚監部人事部援護業務課
総括班長
第12旅団司令部幕僚長
24 冨樫勝行 2003年08月01日 - 2005年07月27日 陸上幕僚監部調査部調査課
調査運用室勤務
陸上幕僚監部調査部調査課長
25 小林茂 2005年07月28日 - 2007年03月27日 陸上幕僚監部防衛部運用課
運用第1班長
陸上幕僚監部人事部人事計画課長
26 熊谷文秀 2007年03月28日 - 2009年07月31日 陸上幕僚監部防衛部
情報通信・研究課情報通信室勤務
陸上自衛隊研究本部主任研究開発官
27 竹本竜司[7] 2009年08月01日 - 2010年07月25日 陸上幕僚監部人事部補任課
人事第1班長
統合幕僚監部運用部運用第2課長
28 小林栄樹 2010年07月26日 - 2011年11月30日 北部方面総監部防衛部防衛課長 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官
29 南道行 2011年12月01日 - 2014年03月22日 陸上幕僚監部運用支援・情報部
情報課情報保全室長
情報本部
30 松本英樹 2014年03月23日 - 2016年03月22日 第10師団司令部第3部長 陸上自衛隊研究本部主任研究開発官
31 栁裕樹 2016年03月23日 - 2017年07月31日 陸上幕僚監部人事部補任課
人事第1班長
陸上幕僚監部装備計画部
装備計画課長
32 野口紀幸 2017年08月01日 - 2019年07月31日 東北方面総監部防衛部防衛課長 自衛隊茨城地方協力本部
横田紀子 2019年08月01日 - 2020年03月25日 陸上幕僚監部人事教育部
人事教育課企画班長
東北方面特科連隊
兼 岩手駐屯地司令

主要装備

廃止(改編)部隊

  • 第9特科連隊第6特科大隊:1990年(平成02年)3月25日 廃止。第9高射特科大隊に改編。
  • 第9特科連隊第4特科大隊:2006年(平成18年)3月27日 廃止。
  • 第9特科連隊第5特科大隊:2010年(平成22年)3月26日 廃止。
  • 第9特科連隊第1特科大隊第1中隊:2019年(令和元年)8月1日廃止。

脚注

  1. ^ a b “「第6師団第6特科連隊」...歴史に幕 陸上自衛隊・郡山駐屯地”. 福島民友新聞. (2020年3月26日). オリジナルの2020年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200326030322/https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200326-472015.php 2020年3月26日閲覧。 
  2. ^ a b 陸上自衛隊岩手駐屯地 [@Gsdf_Camp_Iwate] (2020年3月26日). "#第9特科連隊 #第6特科連隊 #新編 駐屯地主要部隊の第9特科連隊は、部隊の新編のため、63年の歴史に幕を閉じました。連隊は、「東北方面特科連隊」と名称を改め、郡山駐屯地の第6特科連隊と統合され、3月26日、新たな歴史の幕を開けました。 (写真:隊旗授与式)". X(旧Twitter)より2020年3月26日閲覧
  3. ^ 戦闘職を除いた女性初の連隊長は、2017年に第6後方支援連隊長となった澤村満称子1等陸佐。
  4. ^ 陸上自衛隊岩手駐屯地 [@Gsdf_Camp_Iwate] (2020年8月27日). "#岩手駐屯地司令 #特科連隊長 #離任 8月24日、東北方面特科連隊長兼ねて岩手駐屯地司令・横田1佐の離任行事を挙行しました。 女性では、全国で初めて戦闘職種の連隊長・駐屯地司令として着任。特科連隊の新編、台風19号災害派遣に尽力され、陸上幕僚監部広報室長へご栄転されました。". X(旧Twitter)より2020年8月31日閲覧
  5. ^ 横田紀子は女性初の戦闘職種の中隊長でもあり(朝雲新聞・2008年8月28日付「戦闘職種に初の女性中隊長12特科隊の横田3佐・精強な隊づくりに励む」)、その後女性初となる陸将補に昇進となった。
  6. ^ 駐屯地の歴史”. 陸上自衛隊岩手駐屯地. 2024年3月22日閲覧。
  7. ^ 博士(工学)(筑波大学大学院)

出典

  • 防衛省人事発令”. 2014年3月23日閲覧。
  • 『日本砲兵史 : 自衛隊砲兵過去現在未来』(陸上自衛隊富士学校特科会 編 1980.6)

関連項目

外部リンク