1967年2月、東京大学文学部助教授に転じた。以後、後進の育成と研究生活に入り、1969年に学位論文『平安時代世俗画の研究』を東京大学に提出して文学博士号を取得[2]。同年に教授昇進。1979年に東京大学を定年退官(1987年に名誉教授となった)。その後は学習院大学教授として教鞭をとった。1981年にはフランス国立高等研究院(Ecole pratique des Hautes Etudes)の客員教授、1985年にはコレージュ・ド・フランス(College de France)の客員教授として特別講義を担当した[1]。
没後、秋山の膨大な蔵書はじめ研究資料は、東京文化財研究所ほかが受贈。上野憲示学長が東京大学の教え子だった縁から文星芸術大学には日本美術に関する資料のほか前田青邨の未発表作品、堀口大學の初版本、「高村光雲先生考案下絵貼込帳」画帳が贈られ[9]。
2011年には構内に秋山記念文庫を建てて秋山の1万冊を超す蔵書を収める準備のかたわら、5月から7月初旬に開設記念展「SALON de Mont' Automne」を同大学上野記念館で開いている[10][11]。研究資料および秋山の手描きスケッチをはじめ、義父の前田青邨の作品、伯父の堀口大学資料を展示した。文庫の建物は鉄筋コンクリート製平屋で、面積約93平方メートル。遺品の机などを配して秋山の書斎を復元したコーナーもある[10]。
『フランスを中心とする17世紀ヨーロッパ名画展 : ルーヴル美術館ほか所蔵』新規矩男・飯島勇 ほか 共編:中山公男・高階秀爾・佐々木英也 訳。講談社インターナショナル製作、東京国立博物館、1966年。 ― 展覧会カタログ。タイトル別名 "Le grand siècle dans les collections françaises"
The dictionary of art. Turner, Jane [editor] ; Brigstocke, Hugh [consulting editor] ; Akiyama, Terukazu et al.[editorial advisory board]. Macmillan,vGrove's Dictionaries. (1996). NCIDBA28601598
『The Dictionary of art : マクミラン社グローヴ世界美術大事典スタディ・ガイド』松本尚子 [編集] ; 秋山光和 [監修]、ネイチャー・ジャパン、東京、1996年。
著書の外国語訳
(ドイツ語) Japanische Malerei. Die Kunstschätze Asiens. Skira. (1961). NCIDBA6310589X
Matsubara, Saburo (1969). Buddhist cave temples : new researches. Arts of China. 2. Soper, Alexander C. [translator]. Kodansha International. ISBN0870110896
(英語) Japanese painting. Treasures of Asia (New ed ed.). Skira, Distributed by Crown. (1972). NCIDBA13356752
中山秀太郎、久野健「光学的方法による美術品の鑑識」『The Journal of art studies』第159号、東京国立文化財研究所、1951年2月、32-48頁、ISSN0021-9088、NAID40003235619。
「光学的方法による美術品の鑑識 前言 = Studies on Art Objects Trough Optical Methods: Foreword」『美術研究 = The bijutsu kenkyu : the journal of art studies』第159号、1951年3月、32-33頁、NAID120005905342。
“Investigations on Paintings by Means of Optical Devices: A Report of Scientific Researches in Europe and the appliance of them to Oriental Paintings”. The journal of art studies (文化財研究所東京文化財研究所) (168): 115-126. (1953年2月). ISSN0021-9088. NAID120005905382.
“X-ray Experiments on the "Illustrated Inga-kyo Sutra," the Scroll-painting "Murasaki Shikibu Nikki" and the "Resurrection of Buddha"”. The journal of art studies (文化財研究所東京文化財研究所) (168): 131-138. (1953年2月). ISSN0021-9088. NAID120005905384.
ウール, マドレーヌ「The Scientific Examination of Works of Art in the Laboratory of Louvre Museum」『The journal of art studies』第168号、東京文化財研究所、1953年2月、144-154頁、ISSN0021-9088、NAID120005905386。
「日本上代絵画における紫色とその顔料」『The journal of art studies』第220号、文化財研究所東京文化財研究所、1962年1月、175-196頁、ISSN0021-9088、NAID40003235173。
「L'emploi du Violet et sa Composition dans la Peinture Japonaise du VIIIe Siecle au XIIe Siecle」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第220号、1962年10月、1-22頁、NAID120006350161。
「日本絵画研究に対する科学的鑑識法実施の経緯と方法上の諸問題 (絵画研究と科学<特集>)」『Scientific papers on Japanese antiques and art crafts』第30号、古文化財科学研究会、1985年12月、41-49頁、ISSN0368-6272、NAID40001401600。
「Pien-wen and Paintings at Tun-huang: Again with Special Reference to the "Magic Competition between Sariputra and Raudraksa (Chiang-mo-pien)"」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第211号、1960年12月、1-28頁、NAID120006350130。
「Explanation of the Plates: The Painted Dado of Cella M. V at Miran Site (Coll. Section of Central Asian Antiquities, National Museum, New Delhi)」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第212号、1961年2月、34-39頁、NAID120006350136。
「L'enluminure du Chapitre "Samantamukha" (Kouan Che Yin P'ou Sa P'ou Men P'in) du Sutra de Lotus de la Bonne Loi, Copie au Japon vers le Millieu du XIIe Siecle」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第224号、1963年3月、22-36頁、NAID120006350176。
「Deux Peintures de Touen-houang, sur Soie, Representand un "Pelerin Portant des Sutras et Accompagne d'un Tigre"」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第238号、1966年2月、1-21頁、NAID120006350229。
「敦煌画阿弥陀浄土図(図版解説)」『The journal of art studies』第252号、国立文化財機構東京文化財研究所、1967年5月、32-37頁、ISSN0021-9088、NAID40003235257。
「Explanation of Plates: Une Peinture de Touen-Houang au Musee Guimet Representant le Paradis d'Amitabha」『美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies』第252号、1968年3月、32-37頁、NAID120006350280。