田所 けんすけ(たどころ けんすけ、1991年1月9日 - )は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト、Youtuber。
歌 = 田所けんすけ / ギターインスト=Kensuke Tadokoro として名義を切り分けた二刀流のアーティストとして活動している。京都府向日市出身[1]。血液型はA型。向日市立第6向陽小学校、向日市立西ノ岡中学校、長尾谷高等学校卒業。
来歴
2014年
- 数々のユニット活動[2]を経てソロ活動開始。
- 3月、大阪阿倍野の大型サーキットイベント「ABENO CIRCUS」に出演し武藤昭平 with ウエノコウジなどのメジャーアーティストと共演。
- 11月にアコースティック・ギターのインストミニアルバム『ソコニヒロガルセカイ』[3]をリリース。[4]
2015年
- 2年連続で「ABENO CIRCUS」に出演し、Mr.Childrenの桜井和寿とのユニット「ウカスカジー」としても活動する、GAKU-MCなどのメジャーアーティストと共演を果たす。8月、1枚目のシングル『ONGAKU/桜空』[3]をリリース。
- イナズマロックフェス「イナズマゲート 2015」のデモテープによる1次審査を通過したものの、スタジオでの2次審査は落選した。[1]
2016年
- 2月19日、2枚目のシングル『さよならベイベー/らしく』、同4月20日には1枚目のミニアルバム『オラササリカ』[3]をリリース。[1]
2017年
- 9月「くるおん 第3回くるめライブチャレンジ2017」に出演し、「ベストパフォーマー賞」を受賞。
- 同年、AbemaTV『みのもんたのよるバズ!』11月度のエンディングテーマに「スノーマジック」が起用される[3]。[1]
2018年
- 4月4日、約2年振りとなる2枚目のミニアルバム『Starting Over』[3]を全国リリース[5]。「スノーマジック」、KCN京都『Myけいはんな』のエンディングテーマ「Shiny days」を収録。
- 5月28日に配信リリースした田所けんすけ×Naoaki Umehara名義の楽曲「リスタート」が山形テレビ特別番組『YTSスペシャル やまがた発!ニッポンものづくりの極意 後継者たちの未来戦略』のエンディングテーマに起用される。また「青春COLOR」もテレビ朝日系列KFB福島放送『ヨジデス』9月度エンディングテーマに抜擢される[1]。
- イナズマロックフェス「イナズマゲート 2018」のデモテープによる1次審査を通過したものの、スタジオでの2次審査は落選した。[1]
2019年
- 7月31日、タイアップ4曲を含む全14曲を収録した初のフルアルバム『Arc Emotions』[3]をリリース。大垣書店イオンモール桂川店にて特設コーナーが展開される。同年7月11日からテレビ朝日本社前、巨大街頭ビジョンにて収録曲「リスタート」のMVが約2週間オンエアされ、同曲はむさしのFM(エフエムむさしの)ウィークリー・パワープレイに選ばれる[1]。
- 9月20日、『Arc Emotions』の発売を記念したリリースパーティーを地元京都で開催。チケットソールドアウトとなり、大盛況のうちに終了。このイベントの模様がKCN京都ケーブルテレビにてオンエアされる[1]。
2020年
- 10月21日、Double A-Side Single「僕を探しに/トレイン」[3]をリリース。大垣書店イオンモールKYOTO店、イオンモール桂川店にて特設コーナーが展開される。ダブルリードの一曲である「僕を探しに」は山形テレビの深夜番組『Do〜んな天気』10月度タイアップに起用される。書き下ろしの新曲「トレイン」はBS朝日『新 鉄道・絶景の旅』挿入歌となる[1]。同曲はむさしのFM(エフエムむさしの)ウィークリー・パワープレイに選ばれる[1]。同年10月6日テレビ朝日本社前、巨大街頭ビジョンにて収録曲「僕を探しに」のMVが先行オンエアされる[6]。またキャンプと音楽をテーマとした活動を行い、情報の発信を行う[7]。
2021年
- 5月12日、4th Single「ラストシーン/モノクロイド」[3]をリリース。大垣書店イオンモールKYOTO店、イオンモール桂川店にて特設コーナーが展開される。「ラストシーン」はテレビ朝日系列YTS山形テレビ YTSスペシャル「われらラーメン王国 愛しの一杯 山形LOVERSオスス麺」エンディングテーマに起用され、むさしのFM(エフエムむさしの)ウィークリー・パワープレイにも選ばれる[1]。同年4月28日テレビ朝日本社前、巨大街頭ビジョンにて収録曲「ラストシーン」のMV先行がオンエアされる[1]。6月26日には自身最大規模となるロームシアター京都でのワンマンライブを開催し、チケットは前売り完売となる。また、3月より「YouTube けんけんちゃんねる」にてアウトドア動画の配信を行い、キャンプの魅力を伝える活動を行う。キャンプと音楽をテーマに雑誌「Fine 2021年7月号」に掲載され、[8]7月29日発売の雑誌「Fine特別編集 あの人が選んだ音楽」にインタビューとプレイリストが掲載される[9]。10月1日にリリースした「記念日」は花嫁アプリ「PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)」オリジナルウェディングソングタイアップ曲となる。
2022年
- 2月5日、インストゥルメンタル楽曲「Eureka」のMVが公開。同年3月31日、MV第二弾「Princess Mononoke(もののけ姫)」も公開。5月21-22日には自身初となる全曲インストゥルメンタルのアコースティックライブを京都・鞍馬「貴船神社」で行い、このために書き下ろされた楽曲「Kifune」を初披露し多数の観客を魅了した。9月20日「ずっと」MVが花嫁アプリ「PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)」オリジナルウェディングソングタイアップ曲として公開される。11月1日には「心の友 - Kokoro no tomo / 五輪真弓 - Mayumi Itsuwa (Covered by Kensuke Tadokoro) - Finger Style Guitar -」がリリースされ、10月-11月には秋のキャンプイベント「田所けんすけCAMP FES'22」を開催。
2023年
- 歌とギターインスト両ジャンルのアーティスト表記を “田所けんすけ” に統一して活動してきたが、歌を “田所けんすけ” 、ギターインストを “Kensuke Tadokoro” で、名義を切り分けた二刀流アーティストとして活動していく事を発表。Kensuke Tadokoro 名義の作品「Jupiter」をリリース。2月1日、アニメーションMV「かえるぴょこぴょこ」をはじめ、梅田サイファーから"teppei"と"KennyDoes"。トラックメイカーには"RINZO"。ギターには"田所けんすけ"を迎えたアグレッシブな楽曲“Never Look Back”など多数の楽曲をリリース。[10]6月3日には蛙の駅キャンプ場にて「田所けんすけ presents Oh!KINI CAMP FES.23」を開催。9月4日YouTubeけんけんちゃんねるでのタープの張り方動画がTBS『賢者の赤ペンレビュー 銭バカさん』紹介されるなど、精力的に活動している。
2024年
- 3月2日、石垣優ソロライブat大阪にギターサポートで参加。梅田サイファーのteppeiとスペシャルユニット“ちんみぃ”を結成し、3/20にファーストデジタルシングル「ゆとり」、4/2にEP「ぐっどみゅーじっく」をリリース。4月22日,29日、ソナーポケットeyeronの"lockeye’’にゲスト出演。5月1日から4日には、東京・渋谷の新スポット・渋谷サクラステージの大型モニターで放映される30秒動画「SCRAMBLE WALL」のBGMにギターで参加 するなど、活動の幅を大きく広げている。また、Kensuke Tadokoro名義のインストゥルメンタル楽曲のリリースも精力的に行っており、1月31日「Confront」をはじめ、3月15日「Princess Mononoke - もののけ姫」4月17日「Azemichi」、5月1日には「Kokoro No Tomo」のDigital Singleリリースを行っている。
人物・プロフィール
- メインで使用しているアコースティック・ギターはFURCH(フォルヒ)のS23-CRCT[11]
- 影響を受けた音楽に押尾コータロー、ペッテリサリオラ、Hundred Percent Free、ORANGE RANGE、ゆず、絢香、YUI、ELLEGARDEN、20年代J-POPなどがある。
演奏スタイル
- ピックは使わず全て指で演奏している[11]。
- 楽曲により使い分けているが、パーカッシヴなプレイスタイルのスラム奏法やフィンガーピッキングで演奏している[11]。
受賞歴
- くるおん 第3回くるめライブチャレンジ2017:ベストパフォーマー賞。[12]
ディスコグラフィ
シングル
# |
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
収録曲
|
1st |
2015年8月9日
|
ONGAKU/桜空
|
|
- ONGAKU
- 桜空
|
2nd |
2016年2月19日
|
さよならベイベー/らしく
|
|
- さよならベイベー
- らしく
|
3rd |
2020年10月21日
|
僕を探しに/トレイン
|
MMKT-0003[13] YMC11-M24796[14]
|
- 僕を探しに
- トレイン
- ポケット
|
配信限定シングル
# |
発売日 |
収録曲
|
配信 |
2018年5月3日
|
ほうき星(田所けんすけ×Naoaki Umehara)
|
配信 |
2018年5月28日
|
リスタート(田所けんすけ×Naoaki Umehara)
|
配信 |
2018年7月28日
|
夏影花火
|
配信 |
2018年9月6日
|
青春COLOR
|
配信 |
2018年11月11日
|
AGEHA
|
配信 |
2019年5月15日
|
幸せな太陽
|
配信 |
2020年4月8日
|
トレイン
|
配信 |
2020年12月9日
|
雪とメリーゴーランド
|
配信 |
2021年10月1日
|
記念日
|
配信 |
2022年8月24日
|
ずっと
|
配信 |
2023年2月1日
|
かえるぴょこぴょこ
|
配信 |
2023年8月9日
|
夏の幻
|
配信 |
2023年8月16日
|
Jupiter
|
配信 |
2023年11月18日
|
Never Look Back
|
配信 |
2024年1月31日
|
Confront
|
配信 |
2024年3月15日
|
Princess Mononoke - もののけ姫
|
配信 |
2024年4月17日
|
Azemichi
|
配信 |
2024年5月1日
|
Kokoro No Tomo
|
ミニアルバム
# |
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
収録曲
|
1st |
2016年4月20日
|
オラササリカ
|
|
- ONGAKU
- らしく
- さよならベイベー
- 桜空
- リスタート(弾き語りVer.)
- 風(remixed by Naoaki Umehara)
|
2nd |
2018年4月4日
|
Starting Over
|
MMKT-0001[15]
|
- Shiny days
- Keep on going
- 星詩
- Harvest
- スノーマジック
- 1ページ
- I Believe
|
インストミニアルバム
# |
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
収録曲
|
1st |
2014年11月25日
|
ソコニヒロガルセカイ
|
|
- Eureka
- 光
- My Time
- 風
|
フルアルバム
# |
発売日 |
タイトル |
規格品番 |
収録曲
|
1st |
2019年7月31日
|
Arc Emotions
|
MMKT-0002[16]
|
- RUN
- キミノウタ
- スタートライン
- 夏影花火
- Confront
- Cloud
- 青春COLOR
- 幸せな太陽
- sakurakaze
- Intro
- Say Goodbye
- リスタート(田所けんすけ×Naoaki Umehara)
- もし君が
- Horizon
|
主な出演イベント
年
|
日程
|
タイトル
|
会場
|
備考
|
2015
|
3月29日
|
ABENO CIRCUS '15
|
ROCK TOWN 安部乃荘 他
|
|
2017
|
10月6日
|
FM OH!「MUSICLAPPER! in OSAKA STATION CITY」
|
大阪ステーションシティーカリヨン広場
|
|
|
10月7日
|
FM802「Loop A music MINAMI WHEEL EDITION 2017」
|
心斎橋 Loop A
|
|
|
11月1日
|
「枚方宿ジャズストリート2017」
|
サンプラザ3号館4F(木馬の館)
|
|
2018
|
2月18日
|
「2018Starting Over発売記念イベント」
|
神戸スープカレー こうき屋
|
|
|
2月25日
|
「くるめライブチャレンジ2017 ベストパフォーマー大会」
|
久留米シティプラザ「Cボックス」
|
|
2019
|
5月18日
|
「CRAZY CAMP Fes Vol.1」
|
渚園キャンプ場
|
|
|
8月3日
|
田所けんすけ「Arc Emotions」リリース記念イベント
|
ウッドデザインパーク
|
|
|
9月20日
|
田所けんすけ presents. 1st full album「Arc Emotions」release party
|
京都 和音堂
|
THANK YOU SOLD OUT!!
|
2021
|
6月26日
|
田所けんすけ One Man Find Yourself supported by ORB
|
ロームシアター京都 ノースホール
|
THANK YOU SOLD OUT!!
|
2022
|
5月22日
|
田所けんすけ Acoustic Live"Origin" in 貴船神社
|
貴布禰総本宮 貴船神社
|
2023
|
6月3日
|
Oh!KINI CAMP FES.23
|
蛙の駅キャンプ場
|
|
タイアップ
曲名
|
タイアップ
|
僕を探しに
|
テレビ朝日系列YTS山形テレビ深夜版『Do~んな天気』10月度タイアップ
|
トレイン
|
BS朝日『新 鉄道・絶景の旅』挿入歌
|
青春COLOR
|
テレビ朝日系列KFB福島放送『福島まるごとライブ ヨジデス』9月度エンディングテーマ
|
リスタート
|
テレビ朝日系列YTS山形テレビ(特別番組)『YTSスペシャル やまがた発!ニッポンものづくりの極意 後継者たちの未来戦略』エンディングテーマ
|
スノーマジック
|
AbemaTV『みのもんたのよるバズ!』2017年11月度エンディングテーマ
|
RUN
|
KCN京都『STEP』挿入歌
|
Shiny days
|
KCN京都『Myけいはんな』エンディングテーマ
|
幸せな太陽
|
『CRAZY CAMP Fes』公式テーマソング
|
ONGAKU
|
ITAGAKI.TV『グレートアップストリーム』エンディングテーマ
|
AGEHA
|
「AGEHA~Kansai Leisure Group~」イメージソング
|
ラストシーン
|
テレビ朝日系列YTS山形テレビYTSスペシャル『われらラーメン王国 愛しの一杯 山形LOVERSオスス麺』エンディングテーマ
|
記念日
|
花嫁アプリ「PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)」オリジナルウェディングソングタイアップ曲
|
ずっと
|
花嫁アプリ「PLACOLE&DRESSY(プラコレ&ドレシー)」オリジナルウェディングソングタイアップ曲
|
CMソング
|
株式会社アースカーゴ
|
パワープレイ
- 「リスタート」 むさしのFM(ウィークリーパワープレイ:2019年7月29日~8月2日)[17]
- 「僕を探しに」 むさしのFM(ウィークリーパワープレイ:2020年10月12日~10月16日)[18]
出演
テレビ番組など
- KCN京都 『My けいはんな』 インタビュー(KCN:2018年2月1日~2月15日)[19]
- KCN京都 『My けいはんな』 1st full album『Arc Emotions』release party LIVE(KCN:2019年11月1日~11月15日)[20]
- Spotify「Fine magazine」(2023年6月30日)[21]
- TBS『賢者の赤ペンレビュー 銭バカさん』(2023年9月4日)[22]
ラジオ
- KANAGAWA MUSIC LAND(FM YOKOHAMA(横浜エフエム放送):2017年8月28日)
- Music Bit(FM OH!エフエム大阪:2017年10月2日)
- かんさいミュージックBOX NAMIHANA(NHK大阪放送局:2017年10月5日)
- KANAGAWA MUSIC LAND(FM YOKOHAMA(横浜エフエム放送):2018年4月9日
- むさしのライフ(むさしのFM(エフエムむさしの):2019年7月24日)
- cafe@さくら通り(さくらFM:2019年8月5日)
- KANAGAWA MUSIC LAND(FM YOKOHAMA(横浜エフエム放送):2019年8月5日)
- MOOVIP FRIDAY(FM MOOV(エフエムムーヴ):2019年8月9日)
- かふぇどすてーしょんMON(FMひらかた(エフエムひらかた):2019年8月12日)
- 對馬京子サタデーチューンナップKYOTO(KBS京都(京都放送):2019年9月7日)
- 對馬京子サタデーチューンナップKYOTO(KBS京都(京都放送):2019年9月14日)
- 對馬京子サタデーチューンナップKYOTO(KBS京都(京都放送):2020年10月17日)
- Talking Loud(むさしのFM(エフエムむさしの):2020年10月20日)
- SUNNYSIDE BALCONY(α-STATION FM京都(エフエム京都):2020年10月21日)
- 對馬京子サタデーチューンナップKYOTO(KBS京都(京都放送):2020年12月12日)
- ONE FINE DAY(α-STATION FM京都(エフエム京都):2022年5月17日)
- ソナーポケット eyeron のlockeye(CROSS FM:2024年4月22日,29日)[23]
出典
- ^ a b c d e f g h i j k l “Me|田所けんすけ オフィシャルサイト”. 2021年2月28日閲覧。
- ^ Go!Go! GUITAR, 2011年11月号, 株式会社ヤマハミュージックメディア, p. 37
- ^ a b c d e f g h “Me|オフィシャルサイト DISCOGRAPHY”. 2021年2月28日閲覧。
- ^ “Me|オフィシャルサイト BIOGRAPHY”. 2021年2月28日閲覧。
- ^ CDジャーナル, 2018年7月号, 株式会社音楽出版社, p. 126
- ^ “Me|田所けんすけ オフィシャルサイト”. 2021年2月28日閲覧。
- ^ Fine, 2020年6月号, 株式会社日之出出版, p. 36
- ^ Fine, 2021年7月号, 株式会社日之出出版
- ^ 日之出出版. “あの人が選んだ音楽”. 日之出出版. 2021年7月29日閲覧。
- ^ “田所けんすけ|オフィシャルサイト DISCOGRAPHY”. 2024年2月16日閲覧。
- ^ a b c “Confront(Music Video)”. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “くるおん第3回「くるめライブチャレンジ2017」ベストパフォーマーが決定!!”. 2018年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月1日閲覧。
- ^ “田所けんすけ/僕を探しに/トレイン”. タワーレコード. 2021年2月28日閲覧。
- ^ “NDL ONLINE/国立国会図書館所蔵録音資料”. National Diet Library, Japan. 2021年2月28日閲覧。
- ^ “田所けんすけ/Starting Over”. タワーレコード. 2021年2月28日閲覧。
- ^ “田所けんすけ/Arc Emotions”. タワーレコード. 2021年2月28日閲覧。
- ^ “むさしのFMウィークリーパワープレイ”. むさしのFM. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “むさしのFMウィークリーパワープレイ”. むさしのFM. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “KCN京都 Myけいはんな2018年2月”. KCN京都. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “KCN京都 Myけいはんな2019年11月”. KCN京都. 2021年3月1日閲覧。
- ^ “official Instagram”. 田所けんすけ. 2024年2月21日閲覧。
- ^ “official Instagram”. 田所けんすけ. 2024年2月21日閲覧。
- ^ “Me|オフィシャルサイト MEDIA”. 2022年8月27日閲覧。
外部リンク