玉木千尋

玉木 千尋
出身地 日本の旗 日本静岡県
ジャンル J-POP
職業 作詞家
作曲家
編曲家
ギタリスト
公式サイト 株式会社Time Files ,inc

玉木 千尋(たまき ちひろ)は、株式会社Time Files ,inc所属の作詞作曲編曲家[1]

経歴

2013年10月に株式会社Time Files ,incと専属契約し活動を開始。

ギターをメインに全ての楽器をこなすマルチプレーヤーでもある。 EDMを含むダンスミュージックを始め、ストリングスやブラス等のアレンジも得意とする。

所属後は代表の小野貴光がリリースする楽曲のほぼ全ての編曲を手がけ、 自身も作曲家として積極的にリリースを続けている。

楽曲を提供した主な作品

アニメ・特撮

ゲーム

  • 「アイドルマスター SideM」
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ」関連
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」
  • 『アズールレーン』
    • 「自由の暁」(作詞 /曲・編曲)
  • 『アニドルカラーズ』
  • アノニマス・コード
    • 「My Dearest」(エンディングテーマ)歌:FRAM(フラン)(作・編曲)
  • あんさんぶるスターズ!!
    • 「Helter-Spider」歌:「Crazy:B」天城 燐音 (CV:阿座上洋平)、HiMERU (CV:笠間淳)、桜河 こはく (CV:海渡翼)、椎名 ニキ (CV:山口智広)(作・編曲)
    • 「Treasure Memories」歌唱: 姫宮 桃李 (CV:村瀬歩)(編曲)
    • 「夢見るアーキテクチャ」歌:影片 みか(作・編曲)
    • 「誠心決風録」歌:神崎 颯馬(作・編曲)
  • 『イケメン戦国◆時をかける恋』
    • 「Love Letters」歌:豊臣秀吉(CV:鳥海浩輔
    • 「天邪鬼の恋唄」歌:徳川家康(CV:増田俊樹
    • 「命の灯」歌:武田信玄(CV:梅原裕一郎)(編曲)
    • 「恋空に響け」歌:歌:森 蘭丸(CV.蒼井翔太)(編曲)
  • 「温泉むすめ」
  • 『Collar×Malice』
    • 「Collar×Malice Character CD vol.1 」True dawn / 歌:柳 愛時(CV.森田成一)(編曲)
    • 「Collar×Malice Character CD vol.2 」My Precious / 歌:岡崎 契 (CV.梶裕貴)(編曲)
    • 「Collar×Malice Character CD vol.3 」Only Your Hero / 歌:榎本峰雄(CV.斉藤壮馬)(編曲)
    • 「Collar×Malice Character CD vol.4 」Last answer / 歌:笹塚 尊(CV.浪川大輔)(編曲)
    • 「Collar×Malice Character CD vol.5 」Little Love Song / 歌:白石景之(CV.木村良平)(編曲)
  • 恋花幕明録
    • 主題歌「理由」(作曲・編曲)
  • 『PsychicEmotion6(サイキックエモーション6)』
    • 「starlight fantasy」(OP)歌:mao)(編曲)
    • 「forever & ever」(ED)歌:mao)(編曲)
  • THE KING OF FIGHTERS for GIRLS
  • SHOW BY ROCK!!
    • 「ソラウソ」歌:BUD VIRGIN LOGIC[アイレーン(野口瑠璃子)](編曲)
    • 「Forbidden」歌:BUD VIRGIN LOGIC[アイレーン(野口瑠璃子)](編曲)
    • 「オモイノシルシ」歌:プラズマジカ[シアン(稲川英里)](編曲)
    • 「幻影のシュトライヒ」歌:シンガンクリムゾンズ[クロウ(谷山紀章)](編曲)
    • 「Monologue」歌:BUD VIRGIN LOGIC[アイレーン(野口瑠璃子)](編曲)
    • 「Cotton Candy Diary」歌:ドーリィドルチ[キャンディラパン(佐々木未来)](編曲)
    • 「浮世に舞ふは刹那の華」歌:徒然なる操り霧幻庵[阿(早見沙織)](編曲)
    • 「未完成Tripper」歌:プラズマジカ[モア(佐倉綾音)](編曲)
    • 「忍情∞数歌」歌:忍迅雷音[嵐(廣瀬直也)](編曲)
    • 「IDENTITY」歌:すたっどばんぎゃっしゅ[チッティ(相内沙英)](編曲)
    • 「イメージノ」歌:Yokazenohorizon[リカオ(古川慎)](編曲)
    • 「サイエンス・フィクション」歌:トライクロニカ[シュウ☆ゾー(宮野真守)](編曲)
    • 「ブライトワールズノベル」歌:Mashumairesh!!(遠野ひかる夏吉ゆうこ和多田美咲山根綺)(作・編曲)
    • 「Dazzling」歌:ララリン(Lynn)(作・編曲)
    • 「運命のSocial distance」歌:クロウ(谷山紀章)、ヤス(伊東健人)(作・編曲)
    • 「ジェネリックヒロイン」歌:ゼロティックホリック[ぎゃらこ(ファイルーズあい)、しまっく(松岡美里)](作・編曲)
    • 「恋詠ノ蝶」歌:徒然なる操り霧幻庵[阿(早見沙織)](編曲)
    • 「Indivisible」歌:Kuronoatmosphere[919(蒼井翔太)](作詞(協同作詞)・作・編曲)
    • 「人生レシピ」歌:ゼロティックホリック[ぎゃらこ(ファイルーズあい)、しまっく(松岡美里)](作詞&作・編曲)
    • 「MVP」歌:ゼロティックホリック(作詞&作・編曲)
  • 『消滅都市2』
  • 『PlayStation Vita「7'scarlet」』
    • 「LOVESICK」(挿入歌)歌:AUK ZERO featuring A-TO(CV:森久保祥太郎)(編曲)
  • 『千銃士』
    • 「Nothing Impossible」歌:ナポレオン(CV.浪川大輔)(編曲)
    • 「Sniper's Aesthetic」歌:ケンタッキー(CV.梶裕貴)(編曲)
    • 「反逆の華〜Black Rebellion〜」歌:アリ・パシャ(CV.小野友樹)(編曲)
    • 「祈りの風」歌:マフムト(CV.古川慎)(編曲)
    • 「as a wind」歌:エセン(CV.山本一慶)(編曲)
    • 「Mein Leben」歌:ドライゼ(CV.佐藤拓也)(編曲)
    • 「哀愁モナムール」歌:タバティエール(CV.高橋広樹)(編曲)
  • ダンキラ!!! - Boys, be DANCING! -
    • 「Who Wants 2 Party」 歌:Motonori Kitai
  • 『天華百剣 -斬-』
  • 「Tokyo 7th シスターズ」
  • 『刀剣乱舞-ONLINE-』
  • ときめきアイドル
  • 『薄桜鬼 士道演戯』
  • 『PlayStation 4「薄桜鬼 真改 風華伝」』
    • 「一心〜地の涯まで〜」(オープニングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
  • 『PlayStation Vita「薄桜鬼 真改 風ノ章」』
    • 「瑠璃ノ空へ」(オープニングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
    • 「常盤火」(エンディングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
  • 『PlayStation Vita「薄桜鬼 真改 華ノ章」』
    • 「嵐の中で咲く華」(オープニングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
    • 「命ノ相聞歌」(エンディングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
  • Nintendo Switch薄桜鬼 真改 月影ノ抄」』
    • 「想ノ舟」(オープニングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
    • 「微笑みのほとり」(エンディングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
  • Nintendo Switch薄桜鬼 真改 銀星ノ抄」』
    • 「願ノ河」(オープニングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
    • 「星の咲く道で」(エンディングテーマ)歌: 吉岡亜衣加(編曲)
  • PlayStation Vita「フォルティッシモ」
    • 「fortte」(作・編曲)
  • 『PlayStation Vita「BROTHERS CONFLICT Precious Baby」』
    • 「AFFECTIONS」(Passion Pink オープニングテーマ)歌: 朝日奈 椿&梓(CV:鈴村健一鳥海浩輔)(編曲)
  • 『プリンセスコネクト!Re:Dive』
  • ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~

アーティスト

バーチャルYouTuber

  • 鴉紋ゆうく
    • 「オレアラカルト」(作詞・作曲・編曲)
  • 獅子神レオナ
    • 「Brightenin' Hope」(編曲)
    • 「キズナイズム」(編曲)
    • 「ソラノハナ」(編曲)
    • 「5月のせいにして。」(編曲)
    • 「ナンセンス・ワード」(編曲)
  • ときのそら
    • 「ブルーディスコ」 (作詞・作曲・編曲)
  • フレン・E・ルスタリオ
    • 「群青フォトグラフ」(作詞・作曲・編曲)
  • VOLTACTION
    • 「Desert Diamond」 (作詞・作曲・編曲)

キャラクター

  • Beatcats
    • 「Candy Girl」(作詞・作曲・編曲)
    • 「Zap Zap」(作詞・作曲・編曲)
  • MARGINAL#4
    • 「サジタリウス」藍羽ルイ(CV.高橋直純)、牧島シャイ(CV.豊永利行)、滝丸アルト(CV.沢城千春)(作曲・編曲)
    • 「リトルジャーニー」藍羽ルイ(CV.高橋直純)、牧島シャイ(CV.豊永利行)、滝丸アルト(CV.沢城千春)(作曲・編曲)

映画・企画

  • 「うたって覚えよう!楽しく勉強!テスト対策」
    • 「日本の歴史のオールスター」(歴史上の人物)(作・編曲)
    • 「うたって覚えるクラシック」(曲名・作曲家)
  • 「うたって覚えよう!DVD〜九九のうた・県庁所在地〜」
    • 「とけいライダーのうた(時間・時計)」(編曲)
  • 「3才あっぱれ!うたって覚えよう!〜あいうえおのうた〜」
    • 「とけいライダーのうた」(編曲)
    • 「いっしゅうかんのうた」(編曲)

ドラマCD

劇伴作品

  • TVアニメ「音楽少女」
  • 日本テレビ「元気のアプリ EDテーマ・劇中曲」BGM
  • 『新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future』前篇
  • 『新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future』後篇
  • テレビ東京系列『新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP』

ミュージカル

  • 『スタミュ』
    • 「&BEGINNING」(作・編曲)
    • 「Delight Song」(作・編曲)
  • 『スタミュ(高校星歌劇)』 
    • 「サウンドロスト」(作曲・編曲)
  • 『ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』』
    • 「√Shining!!!!!(ルートシャイニング)」歌:サンリオ男子(編曲)

BGM

  • 福島中央テレビ「ゴジてれ Chu!」BGM(作・編曲)
  • 「関西ジャニーズJr.LIVE 2019 Happy 2 year!!今年も関ジュとChu Year!!」「Overture(BGM)」(作・編曲)
  • ジャニーズWEST「YSSB前 OVERTURE」(作曲)
  • SixTONESライブ「TrackONE -IMPACT-」「PARTY'S ON前INTER(BGM)」(作・編曲)

TVドラマ

脚注

  1. ^ Creator”. Time Files, inc. 2020年9月25日閲覧。
  2. ^ Inc, Natasha. “小倉唯、自身参加のアニメ「音楽少女」OPテーマ担当”. 音楽ナタリー. 2025年1月29日閲覧。
  3. ^ Inc, Natasha. “小倉唯、13枚目のシングルは「ブルーアーカイブ」テーマソング(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2025年1月29日閲覧。
  4. ^ アニソン・アニメ音楽のポータルサイト, リスアニ!-. “「リスアニ!TV」10月からの新OPテーマは、ClariSの「Collage」に決定!本日よりオンエアスタート!”. リスアニ! – アニソン・アニメ音楽のポータルサイト. 2025年1月29日閲覧。
  5. ^ ONE LOVE ONE HEART「物語はここから」がフジテレビ系「めざまし8」11月度エンディングソングに決定!”. onelove oneheart. 2025年1月29日閲覧。

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia