無益回路

無益回路(むえきかいろ、: futile cycle)は、2つの代謝経路が同時に逆方向に動き、全体的に見てエネルギーの消費の他に変化がない回路のことである[1]空転回路(くうてんかいろ)とも呼ばれる。例えば、解糖系糖新生がある。解糖系ではグルコースピルビン酸に分解されるのに対し糖新生では逆にグルコースに戻され、全体的にみてATPだけが消費される[2]。無益回路は代謝において役割があるかも知れない。無益回路で生じる熱は恒常性維持に使われると考えられている。

脚注

  1. ^ Schwender J, Ohlrogge J, Shachar-Hill Y (2004). “Understanding flux in plant metabolic networks”. Curr Opin Plant Biol 7 (3): 309-17. PMID 15134752. 
  2. ^ Boiteux A, Hess B (1981). “Design of glycolysis”. Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci 293 (1063): 5-22. PMID 6115423. 

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia