正親町三条公則
正親町三条 公則(おおぎまちさんじょう きんのり)は、江戸時代中期の公卿。参議・正親町三条実同の子。官位は正三位・権中納言。大正天皇の高祖父にあたる。 経歴安永5年(1776年)に叙爵。以降累進して侍従・左近衛権少将・美作権守・左近衛権中将を経て、寛政8年(1796年)に参議となり公卿に列する。 寛政11年(1799年)には権中納言となったが、翌年に薨去した。享年27。 系譜
|
正親町三条公則
正親町三条 公則(おおぎまちさんじょう きんのり)は、江戸時代中期の公卿。参議・正親町三条実同の子。官位は正三位・権中納言。大正天皇の高祖父にあたる。 経歴安永5年(1776年)に叙爵。以降累進して侍従・左近衛権少将・美作権守・左近衛権中将を経て、寛政8年(1796年)に参議となり公卿に列する。 寛政11年(1799年)には権中納言となったが、翌年に薨去した。享年27。 系譜
|