板倉勝俊

 
板倉勝俊
時代 江戸時代後期
生誕 天明8年9月8日1788年10月7日
死没 天保12年8月14日1841年9月28日
改名 亥三郎(幼名)、勝俊
墓所 西尾市長圓寺
官位 従五位下甲斐守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家斉
陸奥福島藩
氏族 板倉氏
父母 板倉勝長脇坂安親
兄弟 勝俊勝定、演暢院、渡辺輝綱正室
上杉治広
勝顕本多成功永井尚服勝弘、勝敬、九鬼隆都継室、岩城隆喜正室ら
テンプレートを表示

板倉 勝俊(いたくら かつとし)は、江戸時代後期の大名陸奥国福島藩9代藩主。官位従五位下甲斐守。重昌流板倉家第12代。

略歴

先代藩主・板倉勝長の長男として誕生した。母は脇坂安親の娘。幼名は亥三郎。

板倉勝俊の墓(西尾市長圓寺)

文化12年(1815年)、父の死により家督を相続する。文武奨励を図り、天保4年(1833年)には物産会所と呼ばれる領内特産品専売機構を作った。江戸詰家老池田新兵衛ら反勝俊派の工作により、天保5年(1834年)隠居し、跡を長男の勝顕に譲る。天保12年(1841年)に死去した。

系譜

父母

正室

側室

  • 杉山氏

子女

脚注