本川公衆便所(ほんかわこうしゅうべんじょ)は、広島県広島市中区土橋町にある便所。現存する被爆建物の一つであり、便所としては唯一、被爆建物リスト入りしている[1]。旧太田川(本川)沿いにあり広島平和記念公園の対岸に位置する。
概要
建築年、施工者ともに不明[2]。鉄筋造11.57m2 [2]。爆心地から約480mに位置した[3]。
原爆の絵に、被災した裸姿の子どもたちが手洗い場を求めて集まり、水を飲んで亡くなったという記録がある[4]。
1965年には市が所有していた記録が残る[2]。そもそも、この便所は被爆建物であると認識されていなかった[2]。2015年、市民団体が米軍が撮影した映像の中に似た建物があることに気づき調査を開始し確定、広島市に被爆建物登録を要請した[2]。同年12月、市は被爆建物に登録した[3]。
国土交通省は高潮・洪水対策のため、太田川水系の河川整備計画を2011年に策定し、一部で着工もしているが、この付近の護岸は工期や工事概要は定まっていない(2017年9月時点)。工事の影響について国土交通省太田川河川事務所は「影響は設計してみないとわからない」としたうえで、移設や一時移動を管理者に求める可能性もあることを2017年9月にコメントしている[5]。
ギャラリー
脚注
関連項目
|
---|
爆心地:島病院上空 (爆心地からの距離) |
1km以内 | |
---|
1 - 2km | |
---|
2 - 3km | |
---|
3 - 4km |
- 浄修院・本堂(3.01km)
- 三瀧寺・想親観音堂・鐘楼・稲荷社・三鬼権現堂・鎮守堂(3.18km)
- 広島市郷土資料館(3.21km)
- 観音寺・本堂(3.26km)
- 稲生神社・本殿・渡殿(西霞;3.34km)
- 海神宮(3.36km)
- 地蔵寺・本堂・庫裏(3.44km)
- 真幡神社(黄幡社) (3.44km)
- 海宝寺・山門(3.47km)
- 衣羽神社・本殿・拝殿・手水舎(3.59km)
- 邇保姫神社・手水舎(3.62km)
- 広島市江波山気象館(3.63km)
- 大歳神社・本殿・拝殿(3.64km)
- 長束神社・本殿(3.69km)
- 穴神社(3.84km)
- 不動院(3.90km)
- 本浦説教所(3.95km)
- 最勝寺・本堂・門・庫裏(3.95km)
- 覚法寺・本堂・庫裏(3.96km)
|
---|
4 - 5km |
- 蓮光寺・門・観音堂(4.02km)
- 熊野神社(矢賀;4.15km)
- マツダ宇品工場(4.16km)
- JR貨物広島車両所(4.25km)
- 観音寺・本堂・鐘楼(4.25km)
- 千暁寺・本堂(4.31km)
- イエズス会聖ヨハネ修道院(4.50km)
- 竈神社(4.52km)
- 萬休寺・本堂・山門・庫裏(4.60km)
- 西福寺・本堂・庫裏・山門(4.62km)
- 旧広島県港湾事務所(4.64km)
- 龍宮神社(4.78km)
- 熊野神社・本殿(祇園;4.80km)
- 慈光寺・山門(4.93km)
- 鷺森神社(4.93km)
- 海蔵寺・本堂・山門(4.95km)
- 光明寺(4.96km)
- 狐瓜木神社・本殿・拝殿(4.98km)
- 浄教寺・本堂・山門・南門・経堂(4.98km)
- 教専寺・本堂・経堂(4.99km)
- 専念寺・本堂・鐘楼(4.99km)
- 胡子神社・本殿・拝殿(草津;5.00km)
- 稲生神社(草津;5.00km)
- 草津八幡神社・本殿・拝殿(5.00km)
- 西楽寺・本堂(5.00km)
|
---|
解体・移転 モニュメント化 | |
---|
関連記事 | |
---|
|
座標: 北緯34度23分35秒 東経132度26分59秒 / 北緯34.39314度 東経132.44964度 / 34.39314; 132.44964