恵庭市立恵庭小学校

恵庭市立恵庭小学校
地図北緯42度53分03秒 東経141度34分41秒 / 北緯42.884278度 東経141.577944度 / 42.884278; 141.577944座標: 北緯42度53分03秒 東経141度34分41秒 / 北緯42.884278度 東経141.577944度 / 42.884278; 141.577944
過去の名称 私立洞門尋常小学校
公立恵庭尋常小学校
恵庭尋常高等小学校
恵庭村恵庭国民学校
恵庭村立恵庭小学校
恵庭町立恵庭小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 恵庭市
設立年月日 1887年
開校記念日 9月13日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B101223100010 ウィキデータを編集
所在地 061-1447
北海道恵庭市福住町2丁目9番13
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

恵庭市立恵庭小学校(えにわしりつ えにわしょうがっこう)は、北海道恵庭市福住町に所在する公立小学校。恵庭で最初の学校。

児童 589名[1](2023年現在)

沿革

北海道文教大学から望む恵庭市立恵庭小学校(2013年)

1887年中山久蔵が設立のために寄付をし、「私立洞門尋常小学校」を漁村にある苫小牧曹洞宗中央院説教所(大安寺の前身)境内に設立した[2]。恵庭の発展とともに年々児童が増加していき1964年に37学級まで増加し[3]、当時の石狩管内で1番多い大規模小学校になった[4]。校舎を増改築を繰り返し対応していたが、児童が増え校舎が狭くなってきた[5]1965年に校舎を一部利用する形で柏小学校が分離開校し、同年11月に新校舎へ移転した[3]。1971年に和光小学校が分離開校した[3]

年表
  • 1887年(明治20年)- 苫小牧曹洞宗中央院説教所の境内に私立洞門尋常小学校を開設[3]
  • 1897年(明治30年)- 公立恵庭尋常小学校として開校、私立松園小学校を公立恵庭尋常小学校松園分校に改称[6]
  • 1898年(明治31年)- 現在地に移転[7]
  • 1899年(明治32年)- 松園分校が公立松園尋常小学校として独立開校[8]
  • 1908年(明治41年)- 公立恵庭尋常小学校盤尻分教場を設置し開校[8]
  • 1913年(大正2年)- 屋内運動場増築[3]
  • 1915年(大正4年)- 校章制定[3]
  • 1917年(大正6年)- 校舎増築[4]
  • 1921年(大正10年)- 高等科を併置し、恵庭尋常高等小学校に改称[4]、校舎増築[4]
  • 1923年(大正12年)- 校舎増築[4]
  • 1930年(昭和5年)- 盤尻分教場が盤尻尋常小学校として独立[9]
  • 1933年(昭和8年)- 校舎増改築[3]
  • 1941年(昭和16年)- 国民学校令施行により恵庭村恵庭国民学校に改称[3]
  • 1942年(昭和17年)- 校歌制定[3](作詞 : 飯田広太郎[10]、作曲 : 工藤富次郎[10]
  • 1947年(昭和22年)- 学校教育法施行により恵庭村立恵庭小学校に改称[3]
  • 1951年(昭和26年)- 町制施行により恵庭町立恵庭小学校に改称[4]
  • 1952年(昭和27年)- 校舎増築[4]
  • 1953年(昭和28年)- 校舎増改築[4]
  • 1955年(昭和30年)- 屋内体育館増築[4]
  • 1965年(昭和40年)- 第一期校舎増築工事完成。柏小学校と分離し、11月に新校舎へ移転[3]
  • 1966年(昭和41年)- 第二期校舎増築工事完成[3]
  • 1967年(昭和42年)- 第三期校舎増築工事完成[3]
  • 1968年(昭和43年)- 町営プール新設[3]
  • 1970年(昭和45年)- 市制施行により恵庭市立恵庭小学校に改称[3]
  • 1971年(昭和46年)- 和光小学校と分離[3]
  • 1986年(昭和61年)- 開校100周年記念式典挙行[3]

教育目標

いきいき のびのび かがやく 恵小っ子[11]

  • おもいやりのある子ども(情)
  • がんばりぬく子ども(意)
  • すすんでまなぶ子ども(知)
  • たくましい子ども(体)

学校行事

学校行事は以下の通り[12]

  • 4月 - 前期始業式、入学式
  • 5月 - 遠足
  • 6月 - 運動会、国際交流(2年)、修学旅行(6年)
  • 7月 - 宿泊学習(5年)、夏季休業
  • 8月 - 国際交流(1年)
  • 9月 - 郊外学習(4年)、国際交流(2年)、恵小祭り
  • 10月 - 郊外学習(2年・3年)、前期終業式、秋季休業、後期始業式
  • 11月 - 学芸発表会
  • 12月 - 冬季休業
  • 1月 -
  • 2月 - 6年生を送る会
  • 3月 - 卒業式、修了式、学年末休業

通学区域

恵庭小学校の通学区域は以下の通り[13]

  • 白樺町
  • 黄金北
  • 黄金中央
  • 緑町
  • 末広町
  • 栄恵町
  • 泉町
  • 桜町
  • 京町
  • 新町
  • 漁町
  • 福住町
  • 本町
  • 住吉町1-2丁目(1-4番)
  • 相生町1-2丁目
  • 上山口(467-487番地)

進学先中学校

通学区域によって二校に別れる[14]

交通アクセス

鉄道
バス

脚注

  1. ^ 小・中学校一覧 恵庭市 2025年1月14日閲覧。
  2. ^ 大安寺のあゆみ 大安寺 2025年1月14日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 学校の沿革 恵庭市立恵庭小学校 2025年1月14日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i 第3章 義務教育「『新恵庭市史』部門史編」恵庭市 558-561頁 2024年4月22日閲覧。
  5. ^ 開校の事情 「『かしわ』開校30周年記念誌」1994年 恵庭市立柏小学校開校30周年記念協賛会 14頁 2024年4月22日閲覧。
  6. ^ 資料編年表 「『えにわ物語』恵庭開基88年記念誌」 67頁 2024年4月22日閲覧。
  7. ^ 恵庭歴史年表 「『恵庭年代記』恵庭一〇〇年記念誌 29頁 2024年4月22日閲覧。
  8. ^ a b 恵庭歴史年表 「『恵庭年代記』恵庭一〇〇年記念誌」 71頁 2024年4月22日閲覧。
  9. ^ 恵庭歴史年表 「『恵庭年代記』恵庭一〇〇年記念誌」72頁 2024年4月22日閲覧。
  10. ^ a b 恵庭小学校校歌「『新恵庭市史』部門史編」恵庭市 562頁 2024年4月22日閲覧。
  11. ^ 教育目標 恵庭市立恵庭小学校 2025年1月14日閲覧。
  12. ^ 令和6年度 恵庭小学校 年間行事予定” (PDF). 恵庭市立恵庭小学校 (2024年3月15日). 2025年1月14日閲覧。
  13. ^ 恵庭市立学校通学区域 2021年5月14日 恵庭市 2025年1月14日閲覧。
  14. ^ 中学校校区図” (PDF). 恵庭市 (2021年). 2025年1月14日閲覧。
  15. ^ 基本情報 所在地・メール・電話 恵庭市立恵庭小学校 2025年1月14日閲覧。
  16. ^ 路線図” (PDF). 恵庭市 (2022年). 2025年1月14日閲覧。

参考文献

  • 「『えにわ物語』恵庭開基88年記念誌」 恵庭市 1985年発行
  • 「『かしわ』開校30周年記念誌」 恵庭市立柏小学校開校30周年記念協賛会 1994年発行
  • 「『恵庭年代記』恵庭一〇〇記念誌」 恵庭市 1997年発行
  • 「『新恵庭市史』部門史編」恵庭市 2022年発行

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia