『建機グラフィックス』(けんきグラフィックス、KENKI Graphics)は芸文社が発行している建設機械の専門雑誌。
概要
2013年9月9日に初刊を発行した[1]。当初は単発で終わる予定だったが、建設機械ファンや現役建機オペレーター、はたらくくるまが好きな子どもなどから支持を受けて定期刊行化。以来、年1〜2回のペースで発行している。体裁はA4変型版(天地297 ㎜ × 左右225 ㎜)、116 ページ[2]。全号に特別付録DVD付き(特別版を除く)。バックナンバーは芸文社カタログサイトやAmazon.co.jpから購入可能。
特徴
施工現場で稼働する建設機械の活躍を通して、建築工事・土木工事の一連の施工過程を映し出しているのが特徴。加えて、建機オペレーターや現場代理人(現場所長)など現場で働く人びとのリアルな声や完成計画、イベントレポート、建機モデラー・建機ファンらの秘蔵コレクションなど、建設機械および建設業界を多面的に紹介している。小松製作所・コベルコ建機・キャタピラージャパン・日立建機・住友建機など主に国内建機メーカーの機種をピックアップしており、Vol.9では酒井重工業100周年記念特集を掲載した[3]。
はたらくじどうしゃ博物館・館長の土田健一郎氏が監修している。
連載企画
定期
- 施工現場最前線
- 集まれ!!建機ファン!イベンドFLASH!(Vol.3 - )
- 僕たち私たち建機の応援団!スマイルタウン(Vol.3 - )
- はたらく自動車博物館 館長室だより(Vol.3 - )
- 現場の華 なでしこオペレーター
- 秘蔵アルバムで振り返る昭和の名建機(Vol.1 - 7)
- バゲットクラブ(Vol.6 - )
- 建機症候群な男たち!(Vol.4 - ) ※Vol.1 - 3まで建機マニアを紹介するコーナー名がそれぞれ異なる
不定期
- アルバムで振り返る昭和の名建機
- 建設機械全方位リサーチ
バックナンバー
《通常版》
ナンバー
|
内容
|
発売日
|
ISBN
|
創刊号
|
スペシャリストの仕事現場に密着! 施工現場最前線
建設機械パーフェクトファイル
道路建設機械のパイオニア 酒井重工業工場見学
秘蔵アルバムでよみがえる昭和の名建機 神戸造成地編
|
2013/09/09
|
9784863962866
|
Vol.2
|
スペシャリストの仕事現場に密着! 施工現場最前線
道路建設機械のSAKAIからローラ2機種が新登場!
起重機のトップブランド コベルコクレーン完全ガイド
機械式の時代からハイブリッド機の現代まで 日本におけるショベルの歴史
THIオークション実況リポート
ケンクラフトコラボ通販企画
アルバムで振り返る昭和の名建機 大矢運送編
|
2014/10/30
|
9784863963290
|
Vol.3
|
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
トラックメーカーの車両からセンターキャブの最新まで 日本における重ダンプの歴史
謎の重機ロボ スーパーガジラに迫る
乗り物食玩の決定版
青春のkabayaビッグワンガム
アルバムで振り返る昭和の名建機 西日本造成工事編
50年前の超絶模型 パワーショベルが堂々完成
|
2015/08/31
|
9784863963856
|
Vol.4
|
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- 陸前高田市震災復興事業
- 江東ポンプ場土壌置換工事
- 湯沢町管内舗装補修工事
バリエーション豊かな機体が次々と登場 日本における車輪式ローダの歴史
プロモデラー早川流ディティールアップ術 ハセガワ1/35スケールモデル日立建機
アスタコNEO製作記
アルバムで振り返る昭和の名建機 CAT秩父ビジターセンター編
|
2016/03/31
|
9784863964228
|
Vol.5
|
プロジェクト・ズームイン
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- 茂原にいはる工業団地整備事業
- 木造住宅解体工事
- 夜間道路工事
THIオークション会場に再潜入!最新鋭建機レビュー 住友アスファルトフィニッシャ J・paver HA90C-2
はたらくじどうしゃミーティングを今年も開催!
農耕用車両に端を発する土工機械の王者が歩んだ道
日本におけるトラクタの歴史
コマツ元専務取締役髙松武彦回想録 大型ブル開発への道のり
建機の絵本がぞくぞくとデビュー!
プロモデラー早川弘一 スケールモデルコレクション
アルバムで振り返る昭和の名建機 戦時中のブルドーザ編
|
2016/07/30
|
9784863964358
|
Vol.6
|
双腕仕様機アスタコNEO
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- 渋谷駅南街区プロジェクト新築工事[4]
- 豊島プロジェクト既存解体工事
- 富士山麓フロンティアパーク小山造成本体工事
アルバムで振り返る昭和の名建機 共栄機械工事編
ICT建機による現場の未来 CATコネクトの全貌
「かながわクレーン塾 for くまもと」に密着
建設機械全方位リサーチ モータグレーダ編
昭和のなつかし建機 完全無欠復元レポ コマツJV16-1 ’74年式
|
2017/03/31
|
9784863964570
|
Vol.7
|
プロジェクト・ズームイン
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- 東京外郭環状道路本線トンネル(北行)東名北工事
- 鉄骨造ボーリング場解体工事
- 札幌市道路維持除雪業務
アルバムで振り返る昭和の名建機 沖縄の発展に貢献した土工機たち
パレードオークションに潜入 THIザ・プレミア/パレードin成田
建設機械全方位リサーチ モータグレーダ編
建機モデラー早川弘一 油圧ショベル日立今昔物語
|
2017/10/03
|
9784863964921
|
Vol.8
|
プロジェクト・ズームイン
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- くろさわ病院等既存建物解体工事
- 南九州西回り自動車道・水俣IC(仮)建設工事現場
- 路上路盤再生工法
昭和建機ノスタルジー
老若男女が楽しめる建機のビジュアルブック登場!
最新建設機械詳解 20t級ショベルカタログ
最新林業機リポート
ハセガワ コンバインド振動ローラ
早川少年の建機昔話 第1話「不気味なバックホウ」
|
2018/03/30
|
9784863965393
|
Vol.9
|
酒井重工業100周年スペシャル 〜道路建設機械の軌跡と展望〜
建機モデラー早川弘一 素晴らしきロードローラの世界
i-Constructionを支援する大型研修施設が関東に誕生! トプコン関東トレーニングセンタ
コベルコ建機解体専用機の歩み
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
- S造遊技場既存建設解体工事
- 路上路盤再生工法
- 勝どき東地区第一種市街地再開発事業
ハセガワ 日立建機ホイールローダ ZW100-6
宮本組★ヤード訪問 CAT631Gモータスクレーパにご対面
京商 KOMATSU PC1250-8(HG)
ヤンマー建機 YNB300をさがせ
|
2018/08/28
|
9784863965690
|
Vol.10
|
スペシャリストの仕事現場に密着!施工現場最前線
建設機械アナザーフィールド 日本の林業を支える応用マシン[5][6]
建設・測量生産性向上展2018リポート
コベルコ建機 新型SK75SR鮮烈にデビュー
早川少年の建機昔話 第2話「巨大怪物がいた時代」
タグチ工業の2製品がグッドデザイン賞を受賞
|
2019/03/30
|
9784863966116
|
《特別版》
タイトル
|
内容
|
発売日
|
ISBN
|
解体スペシャル
|
光が丘清掃工場建替工事
国立霞ヶ丘陸上競技場等とりこわし工事
再録 ZX1800K-3 フジムラ特別仕様
|
2018/03/30
|
9784863965485
|
Remix[7]
|
未定
|
2019/09
|
未定
|
脚注
外部リンク