巻き尾

巻き尾の柴犬

巻き尾(まきお)は、の形状の一種で、カタツムリ貝殻のようにくるりと巻かれた形状をした尾のこと。付け根は太く、先は細い。

ほとんどの日本犬はこの巻き尾であり、日本人と馴染みは深い。巻き尾は飼育され、家畜化される過程で狼のように本来ピンと立っていた尾が、筋力の低下で生じた形状とされ、の尾も同様の経緯で生じている。

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia