岐阜市立早田小学校

岐阜市立早田小学校
金華山から望む岐阜市立長良小学校(2019年1月13日撮影)
金華山から望む全景(2019年1月)
地図北緯35度26分24秒 東経136度45分25秒 / 北緯35.43987度 東経136.75694度 / 35.43987; 136.75694座標: 北緯35度26分24秒 東経136度45分25秒 / 北緯35.43987度 東経136.75694度 / 35.43987; 136.75694
国公私立の別 公立学校
設置者 岐阜市
設立年月日 1873年4月[注釈 1]
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B121220100325 ウィキデータを編集
所在地 502-0841
岐阜県岐阜市学園町2丁目35 
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岐阜市立早田小学校(ぎふしりつ そうでんしょうがっこう)は、岐阜県岐阜市学園町2丁目にある公立小学校

沿革

早田小学校は岐阜市立島小学校早田分校が1956年に独立した小学校である。設立年は前身の正修学校の開校年の1873年となっている[注釈 1]

  • 1873年(明治6年)4月 - 早田村に正修学校が開校する。その後、時期不明だが膏雨学校に改称する。
  • 1887年(明治20年) - 早田尋常小学校に改称する。
  • 1897年(明治30年) -
  • 1900年(明治33年) - 島尋常高等小学校早田分教室に改称する。
  • 1901年(明治34年) - 島尋常高等小学校が現在地[注釈 3]に移転し、早田分教室は廃止となり、改めて島尋常高等小学校早田分教場になる。
  • 1934年(昭和9年)12月5日 - 島村が岐阜市に編入される。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 島国民学校早田分教場に改称する。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 岐阜市立島小学校早田分校に改称する。
  • 1956年(昭和31年) - 岐阜市立早田小学校として独立する。
  • 1957年(昭和32年) - 岐阜県立整肢学園が益田郡下呂町(現・下呂市)から岐阜市鷺山に移転。 岐阜市立早田小学校、岐阜市立伊奈波中学校の養護学級となる。
  • 1969年(昭和44年) - 校歌制定。(作詞:一般募集、作曲:安井万治[1]
  • 1979年(昭和54年) - 早田小学校、伊奈波中学校の養護学級が岐阜県立岐阜希望が丘養護学校として独立。

通学区域

  • 日光町6丁目(一部)・7丁目(一部)・8丁目(一部)・9丁目(一部)、早田(一部)、早田町1-4丁目、早田栄町1-5丁目、早田大通1・2丁目、早田本町1-4丁目、栄新町1-3丁目、津島町1-6丁目、山吹町1-6丁目、美島町1-6丁目、島栄町1丁目、光町1丁目(一部)・2丁目(一部)・3丁目、鷺山(一部)、早田東町1-10丁目、岩倉町1-5丁目、学園町1-3丁目[2]

進学先中学校

校区内の主な施設

アクセス

参考文献

  • 島郷土史(1978年発行)P.884 - 925
  • 岐阜市史 史料編 現代Ⅱ 第2巻(岐阜市 2019年)P.75 

脚注

出典

  1. ^ 岐阜市立早田小学校について”. 岐阜市立早田小学校. 2021年10月16日閲覧。
  2. ^ 岐阜市立小・中学校及び高等学校通学区域に関する規則”. 岐阜市教育委員会. 2021年10月16日閲覧。

注釈

  1. ^ a b 「岐阜市史 史料編 現代Ⅱ 第2巻」P.75
  2. ^ 統一校舎がなかったため、1901年まで従来の学校を分教室とした。
  3. ^ 現・岐阜市北島7-6-12。

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia