山陽団地山陽団地(さんようだんち)は、岡山県赤磐市山陽にあるニュータウン。 概要山陽団地は1969年(昭和44年)より新住宅市街地開発事業として岡山県が赤磐郡山陽町(現:赤磐市)下市・河本・岩田・和田・熊崎・鴨前にまたがって造成した住宅団地である[1][2]。住居表示は山陽1丁目~7丁目(山陽町時代は山陽町山陽団地1丁目~7丁目[3])からなり、分譲住宅地を中心に、低層の集合住宅と高層住宅が外側に配置されている。造成当初の計画では11000人を見込んでいた人口であったが、1984年(昭和59年)の8326人をピークに以降徐々に減少し続けているほか[4]、高齢化も深刻な問題となっており、造成から約半世紀が経過した2022年(令和4年)には団地内に85軒の空き家が存在し、高齢化率は2020年(令和2年)10月時点で47.7%となっている[5]。赤磐市は住民の利便性を高めるため、赤磐市民バスの運行ルートの見直しなどを行っている[6]。 郵便番号は、山陽1丁目~7丁目が709-0827(備前瀬戸郵便局管区)。 小・中学校の学区公立の小・中学校に通学する場合、学区は次のように指定されているが、学校選択制度を導入しており、学区外であっても、一定条件を満たせば自宅から一番近い小中学校を選択し通学が可能である[7] 。
沿革
遺跡団地の周辺には弥生時代や古墳時代などの古代吉備文化の埋蔵品があることが以前から推測されており、造成の前に行なわれた発掘調査によって重要な学術資料が多数出土した。これにより出土品を収蔵・展示することを目的に1978年(昭和53年)中国古代資料館(現:赤磐市山陽郷土資料館)が建てられている[2]。また、1974年(昭和49年)には山陽団地の開発によって消滅した遺跡の慰霊のために岩田8号墳の石材を使用して山陽団地遺跡の碑が建てられている[2]。 山陽団地が舞台となった映画山陽団地にスポットを当てたドキュメンタリー映画『ニュータウン物語』が2003年に公開された。監督は当団地出身の本田孝義で、ニュータウンが同時期に同世代の家族が入居したことによる急激な高齢化と人の繋がりを身近な社会問題として取り上げている。 施設
公共交通脚注
関連項目 |