山口県立柳井商工高等学校(やまぐちけんりつ やないしょうこうこうとうがっこう, Yamaguchi Prefectural Yanai Commercial and Technical High School)は、山口県柳井市に所在する公立の商工高等学校。総合選択制を取り入れている。
設置学科
(総合選択制)
- ビジネス情報科(商業に関する学科)
- 機械科(工業に関する学科)
- 建築・電子科 - 建築コース・電子コース(工業に関する学科)
概要
- 歴史
- 1920年(大正9年)創立の「柳井商業学校」を前身とする。1944年(昭和19年)に工業科を併置し「商工学校」となる。1948年(昭和23年)の学制改革で「柳井商工高等学校」となった後、1972年(昭和47年)に山口県立柳井商業高等学校と山口県立柳井工業高等学校の2校に分離。山口県内の公立高等学校再編の一環で2006年(平成18年)に2校が統合され、34年ぶりに再び「山口県立柳井商工高等学校」として復活した。
- 校章
- 柳井のアルファベット表記の頭文字「Y」の文字、「高」の文字、「商工」の文字(縦書き)を組み合わせたものとなっている。
沿革
- 旧制・柳井商業学校
- 旧・柳井商工高等学校
- 1948年(昭和23年)
- 4月1日 - 学制改革により、旧制の商工学校が廃止され、新制高等学校「山口県立柳井商工高等学校」が発足。
- 5月8日 - 定時制伊陸分校(普通科、家庭科)を設置。
- 5月15日 - 本校に定時制中心校(商業科、機械科、普通科)を設置。
- 1949年(昭和24年)
- 4月1日 - 全日制機械科を募集停止し、建築科を設置。
- 4月30日 - 定時制建築別科を設置。
- 1950年(昭和25年)5月31日 - 定時制建築別科を廃止し、定時制短期課程建築科を設置。
- 1953年(昭和28年)3月31日 - 定時制機械科を短期課程に変更。
- 1962年(昭和37年)4月1日 - 定時制短期課程機械科および建築科を募集停止し、原動機械科を設置。
- 1971年(昭和46年)4月1日 - 原動機械科の募集を停止し、機械科と工業計測科を設置。
- 1972年(昭和47年)
- 3月31日 - 伊陸分校を閉校。
- 4月1日 - 山口県立柳井工業高等学校と山口県立柳井商業高等学校の2校に分割される。
- 旧・柳井工業高等学校
- 1972年(昭和47年)4月1日 - 分離に伴い「山口県立柳井工業高等学校」が発足。機械科・工業測量科・建築科を設置。
- 1989年(平成元年)4月1日 - 工業計測科を電子科へ科名変更。
- 2002年(平成14年)4月1日 - 機械科、電子科、建築科を機械・制御科、建築・情報科に改編。
- 2006年(平成18年)3月31日 - 学校統合により機械・制御科、建築・情報科の募集を停止。
- 旧・柳井商業高等学校
- 1972年(昭和47年)4月1日 - 分離に伴い事務科を設置。
- 1990年(平成2年)4月1日 - 事務科の募集を停止し、情報管理科を設置。
- 1997年(平成9年)4月1日 - 会計ビジネス科・情報ビジネス科を設置。
- 現・柳井商工高等学校
- 2006年(平成18年)4月1日 - 柳井工業高等学校と柳井商業高等学校が統合し、34年ぶりに「山口県立柳井商工高等学校」が復活。
部活動
- 運動部
- 文化部
著名な出身者
関連項目
外部リンク
|
---|
1920年代 | |
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|