尖沙咀駅(せんさそえき、ツィムサーツイえき)は、香港九龍油尖旺区尖沙咀にある港鉄(MTR)荃湾線の駅である。切符と八達通の利用者を合わせて毎日約50万人の乗客が利用する。当初は、観塘線の駅として1979年に開業した。
屯馬線(2004年10月24日開設時点では東鉄線)の尖東駅は、この駅に接続している。現在は、屯馬線との間の乗り換え駅として使用されている。
利用可能な路線
駅構造
駅階層
屯馬線に乗り換える乗客は、コンコースにエスカレーターで上がる必要があり、一旦MTRから、出口FまたはGを通して出なければならない。尖東駅に行くためには、それぞれ中間道または麼地道沿いの地下道を歩く。また、普通乗車券(Single journy ticket)で利用している旅客は、尖沙咀駅から尖東駅、またはその逆の乗り換えについては利用できない(個別に乗車券を求める必要がある)。八達通利用者については、片方の駅を出場後、45分以内の改札通過であれば運賃は通しで計算される仕組みとなっている。これは、両駅の連絡通路を改札内で繋ぐことが出来ない状態による措置である。
-
駅コンコース
-
駅内商店
-
尖東駅に接続するF出口
-
尖東駅に接続するG出口
-
R出口
店舗と自動サービス
駅内の美心西餅
出口
尖沙咀駅は、麼地道と中間道の地下道を通して尖東駅と結ばれる。両駅の出口を合わせると、その数は中環駅よりも多くなる。
接続交通一覧
- 1、1A、2、6、6A、7、9、13X、26、35A、41A、63X、81C、87D、98D、203、208、215X、219X、234X、260X、268B、269B、271、280X、281A、296D
- 九龍バス深夜線:
- トンネルバス:
- 城巴深夜線:
- N21、N21A(N21Aは00:10-01:10のみ)
- 新巴深夜線:
- ミニバス:
九龍專線ミニバス
3
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
6
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
6A
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
6X
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
7
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
8
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
77M
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
78
|
(バス路線テンプレート製作中)
|
- 6/6X - 尖沙咀漢口道 ↔ 黄埔花園
- 7 - 偉恒昌新村 ↔ 尖沙咀東(循環線)(八達通轉乘優惠)
- 8 - 尖沙咀漢口道 ↔ 何文田
- 77M - 尖沙咀東 ↔ MTR九龍駅(八達通轉乘優惠)
- その他の線:3、6A、78
歴史
隣の駅
- 香港鉄路
- ■荃湾線
- 金鐘駅 - 尖沙咀駅 - 佐敦駅
関連項目
脚注
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、
尖沙咀駅に関連するカテゴリがあります。