小林香 (政治家)
小林 香(こばやし かおる、男性、1959年3月24日[1] - )は、日本の政治家、元環境官僚、元税関職員。元福島県福島市長(1期)。 来歴福島県伊達市出身[2]。福島県立福島高等学校、中央大学法学部法律学科卒業[3]。1988年(昭和63年)大蔵省に入省。関税局輸出課に配属される。1995年(平成7年)サセックス大学大学院修士課程修了(国際関係論)、1997年(平成9年)名古屋税関清水税関支署焼津出張所長、1999年(平成11年)大蔵省国際金融局開発政策課課長補佐、2002年(平成14年)、環境省に出向、地球環境局環境保全対策課環境協力室室長補佐に就任。2003年(平成15年)、環境省総合環境政策局環境計画課課長補佐、2007年(平成19年)環境省地球環境局総務課課長補佐兼同課G8環境大臣会合等準備室室長代理、2008年(平成20年)環境省地球環境局環境保全対策課環境協力室長、2009年(平成21年)環境省東北地方環境事務所長、2011年(平成23年)、独立行政法人環境再生保全機構の石綿健康被害救済部部長に就任。2013年(平成25年)環境省大臣官房付、同年7月環境省を退職[2][4]。 2013年(平成25年)11月17日に行われた福島市長選挙に無所属で出馬。現職の瀬戸孝則(無所属、自民党・公明党・社民党推薦)、新人の山田裕(日本共産党)ら2候補を破り、初当選。同年12月8日に就任した。 ※当日有権者数:231,791人 最終投票率:49.10%(前回比:+10.92pts)
2017年(平成29年)11月19日に行われた福島市長選挙で再選を目指すも、前復興庁福島復興局長の元総務官僚木幡浩(無所属)に1万票以上の差をつけられて敗れた[7][8]。 ※当日有権者数:236,823人 最終投票率:47.92%(前回比:-1.18pts)
出典:[9] 2022年1月30日に行われた伊達市長選挙へ立候補したが、現職の須田博行に敗れ落選した[10]。 ※当日有権者数:50,309人 最終投票率:53.1%(前回比:-1.02pts)
人物
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia