宮西武史

みやにしたけし
宮西武史
生年月日 1942年
出生地 日本の旗 日本東京都
職業 撮影技師
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1962年 -
主な作品
首都消失[1]
テンプレートを表示

宮西 武史(みやにし たけし[2][1]1942年昭和17年〉[2][1] - )は、光学撮影担当の撮影技師東京都出身[2][1]。叔父は映画監督の青柳信雄[3][1]

経歴

カメラマンだった父親や映画監督の叔父の影響を受け[2][3][1]1961年(昭和36年)に高校卒業と同時に専門学校に通う。1962年(昭和37年)に東宝でアルバイトとして『妖星ゴラス』に参加[2][3][1]。特殊撮影助手として富岡素敬に師事[4]。合成素材のためのロケーション撮影を多く担当した[4]

元々は一般作品(本編)のカメラマンを志望していたが、アルバイト当時は空きがなく特撮班に入ることになり、カメラマンとしての勉強の一環と考えていた[1]。アルバイトを続けるうちに専門学校へ行かなくなり中退し、同時期にアルバイトで入っていた川北紘一とともに東宝の入社試験を受けてともに正社員となった[1]。1、2年後の人事異動で宮西は本編班を希望していたが、富岡や有川貞昌らから優秀なスタッフなので異動させないで欲しいとの要望が特技課長の末安昌美へ上がり、特撮班に留まることとなった[1]

その後、室内合成を担当[2][1]1968年(昭和43年)の『連合艦隊司令長官 山本五十六』より光学撮影を担当し[1]1973年(昭和48年)の『ゴジラ対メガロ』より光学撮影としてクレジットされる[3]

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999年)のころにCG技術が全盛になったことを受けて自身の役割は終わったと考え、その後はテーマパーク関連の業務に携わった[1]

主な作品

映画

公開日 作品名 制作(配給) 役職
1962年(昭和37年) 3月21日 妖星ゴラス 東宝
(東宝)
撮影助手
8月11日 キングコング対ゴジラ
1963年(昭和38年) 1月3日 太平洋の翼
5月29日 青島要塞爆撃命令
12月22日 海底軍艦
1964年(昭和39年) 4月29日 モスラ対ゴジラ
8月11日 宇宙大怪獣ドゴラ
12月20日 三大怪獣 地球最大の決戦
1965年(昭和40年) 6月19日 太平洋奇跡の作戦 キスカ
8月8日 フランケンシュタイン対地底怪獣[5]
12月19日 怪獣大戦争 東宝
ベネディクト・プロダクション
(東宝)
1966年(昭和41年) 7月31日 フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ[6] 東宝
(東宝)
1967年(昭和42年) 7月22日 キングコングの逆襲 東宝
ランキン・バス・プロダクション
(東宝)
12月16日 怪獣島の決戦 ゴジラの息子 東宝
(東宝)
1968年(昭和43年) 8月1日 怪獣総進撃
8月14日 連合艦隊司令長官 山本五十六 光学撮影
1969年(昭和44年) 7月26日 緯度0大作戦 東宝
ドン・シャーププロ
(東宝)
8月13日 日本海大海戦 東宝
(東宝)
1970年(昭和45年) 8月1日 ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣[7]
1973年(昭和48年) 3月17日 ゴジラ対メガロ
12月29日 日本沈没 東宝映画
東宝映像
(東宝)
1974年(昭和49年) 3月21日 ゴジラ対メカゴジラ[8] 東宝映像
(東宝)
8月3日 ノストラダムスの大予言 東宝映画
東宝映像
(東宝)
12月28日 エスパイ 東宝映像
(東宝)
1975年(昭和50年) 3月15日 メカゴジラの逆襲[8]
7月12日 東京湾炎上 東宝映画
東宝映像
(東宝)
1976年(昭和51年) 6月19日 続・人間革命 東宝映像
シナノ企画
(東宝)
10月2日 大空のサムライ 東宝映画
(東宝)
1977年(昭和52年) 7月30日 HOUSE ハウス 東宝映像
(東宝)
12月17日 惑星大戦争 東宝映画
(東宝)
1978年(昭和53年) 8月12日 火の鳥 東宝
火の鳥プロダクション
1980年(昭和55年) 4月26日 影武者 東宝映画
黒澤プロダクション
(東宝)
合成
8月2日 二百三高地 東映東京撮影所
東映
光学撮影
8月30日 地震列島 東宝映画
(東宝)
1981年(昭和56年) 8月8日 連合艦隊
1982年(昭和57年) 8月7日 大日本帝国 東映東京撮影所
(東映)
9月11日 幻の湖 橋本プロダクション
(東宝)
1983年(昭和58年) 6月4日 日本海大海戦 海ゆかば 東映東京撮影所
(東映)
合成
1984年(昭和59年) 3月17日 さよならジュピター 東宝映画
イオ
(東宝)
視覚効果
8月11日 零戦燃ゆ 東宝映画
(東宝)
12月15日 ゴジラ
1985年(昭和60年) 1月26日 愛・旅立ち フィルムリンクインターナショナル
(東宝)
1987年(昭和62年) 1月17日 首都消失 徳間書店
関西テレビ
大映映画
(東宝)
9月26日 竹取物語 フジテレビ
東宝映画
(東宝)
1991年(平成3年) 12月14日 江戸城大乱 フジテレビ
東映
ゴジラvsキングギドラ 東宝映画
(東宝)
オプチカルスーパーバイザー
1998年(平成10年) 7月4日 プルガサリ 伝説の大怪獣 シン・フィルム
レイジング・サンダー
視覚効果

テレビ

期間 番組名 制作(放送局) 役職
1972年4月7日 1973年3月30日 ウルトラマンA TBS
円谷プロダクション
光学撮影
1973年1月17日 1973年12月29日 ジャンボーグA 毎日放送
円谷プロダクション
1978年10月1日 1979年4月1日 西遊記 日本テレビ
国際放映
1979年5月7日 1979年12月24日 メガロマン フジテレビ
東宝
1979年11月11日 1980年5月4日 西遊記II 日本テレビ
国際放映
1980年4月2日 1981年3月25日 ウルトラマン80 TBS
円谷プロダクション
1980年5月11日 1980年10月5日 猿飛佐助 日本テレビ
国際放映

著書

  • 西川タイジ、中野昭慶桜井景一、宮西武史、小川利弘若狭新一、藤下忠男、杉村克之、市村昭弘、諏訪操旺、松尾和之、小形英正、髙澤公明、北條則明『トーク・アバウト・シネマ—「特撮・CG・VFX」から語る映像表現と仕事論』発行:シネボーイ/PAPER PAPER 発売:フィルムアート社、2017年4月1日。ISBN 4845916347 

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m モスゴジコンプリーション 2022, p. 101, 「スタッフインタビュー 宮西武史」
  2. ^ a b c d e f 東宝ゴジラ会 2010, p. 177, 「第二章 円谷組スタッフインタビュー INTERVIEW13 黒川博通、小野寺浩、飯塚江津子、宮西武史」
  3. ^ a b c d 東宝チャンピオンまつりパーフェクション 2014, p. 81, 「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃メイキング」
  4. ^ a b 東宝ゴジラ会 2010, pp. 178–186, 「第二章 円谷組スタッフインタビュー INTERVIEW13 黒川博通、小野寺浩、飯塚江津子、宮西武史」
  5. ^ 映画資料室”. viewer.kintoneapp.com. 2020年4月14日閲覧。
  6. ^ 映画資料室”. viewer.kintoneapp.com. 2020年4月19日閲覧。
  7. ^ 映画資料室”. viewer.kintoneapp.com. 2020年4月5日閲覧。
  8. ^ a b 昭和メカゴジラ鋼鉄図鑑 2019, pp. 86–87, 「メカゴジラのレジェンドたち」

参考文献

外部リンク