堀内正人基本情報 |
---|
出身地 |
宮城県仙台市 |
---|
生年月日 |
(1985-01-04) 1985年1月4日(40歳) |
---|
プロ入会 |
2006年 22期 |
---|
プロ退会 |
2014年 |
---|
最終所属 |
日本プロ麻雀連盟 |
---|
|
|
|
---|
YouTube |
チャンネル |
|
---|
活動期間 |
2018年 - |
---|
ジャンル |
麻雀 ポーカー |
---|
登録者数 |
14.5万人 |
---|
総再生回数 |
7000万回 |
---|
チャンネル登録者数・総再生回数は 000000002023-07-10-00002023年7月10日時点。 |
テンプレートを表示 |
堀内 正人(ほりうち まさと、1985年1月4日 - )は、日本の男性YouTuber。競技麻雀の元プロ雀士。ポーカープレイヤー。宮城県仙台市出身[1]。元日本プロ麻雀連盟所属(退会時の段位は五段)、愛称は「ホーリー」[2]。
人物
- 仙台育英学園高等学校卒[3]。
- 父親は緊急地震速報システムを開発した堀内茂木[4]。
- 2006年に日本プロ麻雀連盟22期生としてプロデビュー[2][5][6]。
- 連盟のプロとしては少数派のデジタル派。
- 2010年の十段戦では五段戦(チャンピオンズリーグ優勝によるシード)から勝ち進み、十段位を獲得[2]。
- 2013年11月の第30期十段戦2日目決勝8回戦東4局における和了[注釈 1]の前に取ったとされる動作[注釈 2]が後日開催された緊急理事会で三味線行為であると認定され失格となった[7]。2日目終了時点での通算成績は堀内がトップであった[2]。また、翌年3月の理事会において1年間の謹慎(公式戦出場停止)・元十段位のシード権の剥奪[注釈 3]、鳳凰戦B2リーグからC3リーグへの降級処分も決定された[2]。
- 2014年9月に日本プロ麻雀連盟を退会[2]。
- 麻雀ライターの福地誠と親交が深く、その縁で麻雀スリアロチャンネルの番組や福地の配信に出演するようになる。2015年3月14日のスリアロチャンネル『闘牌列伝~戦術本祭り』で本格復帰し、ASAPIN(初代天鳳位)、石井一馬(最高位戦日本プロ麻雀協会)、須田良規(日本プロ麻雀協会)と赤牌ルールで対局した。
- 雀ナビ四人麻雀オンラインにフリープロとして参戦。
- 第五期天鳳名人戦に参戦し、惜しくも準優勝。
- 2020年に入ってからYouTubeでの動画投稿を開始。マカオでポーカープレイヤーとして生計を立てていることを明かした[8]。
- コロナによるカジノ閉鎖後は帰国し、ポーカーの他、麻雀に関する動画も投稿している。
- 2022年6月、ラスベガスで開催されるWSOP 2022に参加するため渡米[9]。50日間に亘る滞在の様子を投稿している。
- 2024年3月13日、昨年の春から交際していた日本プロ麻雀協会に所属している女流プロの、めい(めいてょ)プロと入籍する旨を同日の挙式にてYouTube動画投稿にて報告する。
獲得タイトル
- 東北プロリーグ 優勝 (第14期)
- チャンピオンズリーグ 優勝(第17期)
- 十段位 1期(第27期)
- AMリーグ2021 優勝(第1期)
著書
脚注
注釈
- ^ 東4局終盤、堀内はチャンタ三色ドラ2の一索片和了りながら7700点の聴牌でツモった三索を空切り。この牌は親リーチの現物であったため、この打牌から堀内が降りたものと判断したと思われる瀬戸熊直樹が、一索を捨てて役なしの聴牌を取りにいき堀内に放銃。十段戦 決勝観戦記/第30期十段戦 観戦記(前半)より。
- ^ 十段戦3日目の冒頭において審判長の藤原隆弘は「堀内プロは三索を困ったような表情で首をかしげ、軽く卓に叩きつけ、手の内の三索を切りながらため息をついておりました。このことは立会人の私が卓のすぐ近くで見ておりましたので間違いありません。」と説明している。なお、同日放送されたVTRでは堀内の表情は映されておらず、ため息の音も聞こえていない。これに対し藤原は「VTRでは堀内プロの表情やため息は分かりませんが、実際には私はこの目で見ておりました。」と主張している。堀内プロ失格処分についてのご説明
- ^ 歴代十段位は十段戦に八九段戦からの出場が可能であり、他のタイトル戦でもシードが与えられる。
出典
外部リンク
|
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
日本プロ麻雀連盟主催の勝ち上がりタイトル戦 |
麻雀最強戦ファイナル出場(1回) |
---|
麻雀最強戦2011
開催日 |
大会名・出場資格 |
ファイナル出場 |
A卓出場者 |
B卓出場者
|
タイトルホルダー
|
鳳凰位 |
瀬戸熊直樹
|
所定のタイトルホルダーにはファイナル出場権が与えられた
|
最高位 |
村上淳
|
雀王 |
鈴木たろう
|
十段位 |
堀内正人
|
推薦
|
第21期最強位
|
板川和俊
|
最強戦リニューアルのため、タイトルホルダーの資格ではなく推薦枠にて出場
|
近代麻雀推薦
|
小島武夫
|
|
灘麻太郎
|
馬場裕一
|
2011/4/30
|
女流代表決定戦
|
石井あや
|
清水香織 |
石井あや |
大崎初音 |
和泉由希子
|
2半荘勝負
|
2011/5/14
|
著名人代表決定戦
|
綾辻行人
|
綾辻行人 |
及川奈央 |
じゃい |
福本伸行
|
植田佳奈 |
風間杜夫 |
片山まさゆき |
白川道
|
2011/6/25
|
鉄人プロ代表決定戦
|
前原雄大
|
五十嵐毅 |
伊藤優孝 |
前原雄大 |
金子正輝
|
荒正義 |
飯田正人 |
新津潔 |
森山茂和
|
2011/7/16
|
新鋭プロ代表決定戦
|
佐々木寿人
|
張敏賢 |
鈴木優 |
滝沢和典 |
福田聡
|
二階堂亜樹 |
佐々木寿人 |
鈴木達也 |
藤崎智
|
2011/8/20
|
敗者復活戦
|
藤崎智
|
飯田正人 |
藤崎智 |
福本伸行 |
白川道
|
鈴木優 |
和泉由希子 |
風間杜夫 |
金子正輝
|
2011/9/20
|
全日本プロ代表決定戦
|
福光聖雄
|
新宿会場にて開催
|
2011/10/29
|
東日本アマチュア代表
|
濱石樹
|
竹書房本社で東西アマチュア代表を決定
|
西日本アマチュア代表
|
金岡晋哉
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A卓
|
|
|
|
|
|
東
|
馬場裕一
|
18,200
|
|
|
南
|
前原雄大
|
35,000
|
|
|
西
|
瀬戸熊直樹
|
12,100
|
|
|
|
北
|
藤崎智
|
34,700
|
|
|
|
|
|
B卓
|
|
|
東
|
石井あや
|
9,600
|
|
|
南
|
村上淳
|
34,100
|
|
|
西
|
板川和俊
|
40,500
|
|
決勝
|
|
|
北
|
濵石樹
|
15,800
|
東
|
板川和俊
|
40,600
|
|
|
|
南
|
灘麻太郎
|
14,000
|
|
|
C卓
|
|
西
|
小島武夫
|
11,100
|
|
|
東
|
佐々木寿人
|
14,500
|
北
|
前原雄大
|
34,300
|
|
|
南
|
鈴木たろう
|
35,600
|
|
|
西
|
金岡晋哉
|
11,400
|
|
|
|
北
|
小島武夫
|
38,500
|
|
|
|
|
|
D卓
|
|
|
東
|
福光聖雄
|
-5,100
|
|
|
南
|
堀内正人
|
39,500
|
|
|
西
|
灘麻太郎
|
43,200
|
|
|
|
北
|
綾辻行人
|
22,400
|
|
|