国鉄テ900形貨車

国鉄テ900形貨車
基本情報
車種 鉄製有蓋車
運用者 鉄道省
運輸通信省
運輸省
日本国有鉄道
所有者 鉄道省
運輸通信省
運輸省
日本国有鉄道
旧形式名 テワ1185形
改造年 1928年昭和3年)
改造数 70両
消滅 1959年(昭和34年)
主要諸元
車体色
軌間 1,067 mm
全長 6,606 mm
全幅 2,254 mm
全高 3,584 mm
荷重 12 t
実容積 29.1 m3
自重 6.1 t - 7.0 t
換算両数 積車 1.6
換算両数 空車 0.8
走り装置 シュー式
車輪径 860 mm
軸距 3,658 mm
最高速度 65 km/h
テンプレートを表示

国鉄テ900形貨車(こくてつテ900がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)およびその前身である鉄道省等に在籍した12 t 積みの鉄製有蓋車である。

概要

1928年(昭和3年)5月の車両称号規程改正によりテワ1185形70両はテ900形(テ900 - テ969)に形式名変更された。

テワ1185形は旧山陽鉄道の2089 - 2158(形式名なし)70両を1911年明治44年)車両称号規程により形式化され誕生した形式である。

車体塗色は一色、寸法関係は、全長は6,606 mm、全幅は2,254 mm、全高は3,584 mm、実容積は29.1 m3、自重は6.1 t - 7.0 tである。

戦後未捕捉車が数両存在したため、昭和34年度に調査が行われ在籍車なしが確認された為形式消滅した。

脚注

参考文献

  • 「貨車略図 明治四十四年 鉄道院」1990年、復刻 鉄道史資料保存会
  • 貨車技術発達史編纂委員会 編「日本の貨車―技術発達史―」2008年、社団法人 日本鉄道車輌工業会刊