否認主義
否認主義(ひにんしゅぎ、Denialism)とは、心理的に不快な真実を回避するために、現実を否認するという人間の選択を指す。 そのひとつに歴史否定主義(Historical negationism)、ネガシオニスム(仏: Négationnisme、英: Negationism)があり、具体的には過去に行われていたとされる大量虐殺、ホロコーストの存在を否定する立場のことを指し、とりわけ第2次世界大戦にナチス・ドイツによって実施されたホロコースト(希:Shoah)に関して用いられることが多い。ドイツなどヨーロッパの国ではホロコースト否認・ナチス賛美に関する主張・出版・公開について非合法化されている国もある(ドイツ刑法第130条第3項:民衆煽動罪)。ホロコースト否認の言論活動と、国境を越えた法規制の問題については戦う民主主義を参照。 現代における例AIDS否認主義→詳細は「エイズ否認主義」を参照
AIDS否認主義は、後天性免疫不全症候群(AIDS)の原因がヒト免疫不全ウイルス(HIV)であることを否認する[1]。 エイズ否認主義は「反科学運動の中で、最も声高い」とされている[2]。否認においては、ウイルスの存在自体を否認する者もいれば、無害なありふれたウイルスでありAIDSの原因ではないと主張する者もいる。AIDSという病気について認める者は、それはウイルス感染ではなく、娯楽薬の使用、栄養失調、衛生状態の悪さ、抗レトロウイルス薬の副作用、これらの組み合わせに起因すると主張している。しかしHIVがAIDSを引き起こすという証拠は科学的に揺るぎないものである。[3][4]。 かつて南アフリカのタボ・ムベキ元大統領は、AIDS否認主義を受け入れ、AIDSは主に貧困によって引き起こされたと宣言した。彼の大統領在任中に約365,000人がAIDSで死亡したが、しかしこれは適切な治療が可能であったならば、約343,000人の早期死亡を防ぐことができたと推定されている[5][6]。 地球温暖化→詳細は「地球温暖化に対する懐疑論」を参照
COVID-19→詳細は「2019年コロナウイルス感染症流行に関連する誤情報」を参照
進化論→詳細は「進化論」を参照
地球平面説→詳細は「地球平面説」を参照
歴史的な例→詳細は「歴史修正主義」を参照
脚注
関連項目 |
Portal di Ensiklopedia Dunia