利用者‐会話:T6n8

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、T6n8さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, T6n8! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
T6n8さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年11月4日 (日) 01:02 (UTC)[返信]

親鸞会の著作物について

こんにちは。藤倉善郎のノートページを読みました。著作権侵害は親告罪ですから、著作の権利者しか告発することが出来ないと思われます。親鸞会の告訴状を警察が受理したということは、親鸞会の著作物に権利侵害があったことは明白であると思うのですが、なにか問題がありますでしょうか?親鸞会の著作物でなければ、告訴出来ませんし、ましてや警察が捜査することはありえないため、疑いのない事実であると言えると考えます。法律の専門家ではないので、なにか問題あるようでしたら、ご指摘下さい。--ぽてから会話2013年8月7日 (水) 17:10 (UTC)[返信]

先ほどの件について

私のページでも示させていただきましたが、すでに行われました。また、再び著作権侵害が発生した事情についてもsysopさんに連絡済みです。--ぱすてぃす会話2013年8月13日 (火) 13:29 (UTC)[返信]

版指定削除を提案しておきます(データはうちの鯖がバックアップしてます)。--ぱすてぃす会話2013年8月13日 (火) 14:43 (UTC)[返信]

著作権侵害についてはどうとも言い難いので少しだけ出してリンクを貼る事にしています。自分はもうノートに書く事が無いのでまとめを終えて編集する作業に入るか実際に書く事に書いて編集を任せるかのどちらかにしたつもりでございます。これ以上ノートに余計な事が書かれる事は無いだろうと思います。--ゆっくりアリス会話2013年8月14日 (水) 03:41 (UTC)[返信]


お知らせについて

コメント依頼を個人攻撃に利用することは可能かもしれません。わたしはそうしたことに関心はありませんのでお知らせいただかなくて結構です。とりあえずノートにおいて議論してくださいますよう再度お願いいたします。--Sparrowhawk4344会話2013年10月6日 (日) 06:11 (UTC)[返信]


ノート:ある団体の削除案件

Wikipedia:削除依頼/ノート:ある団体 20131104の件です。問題の版の執筆者により、再び、ある団体の名称が書かれる事態が発生し、やむなく、ある団体の名称を削除せざるをえませんでした。編集中に訪れたT6n8さまにとっては、たいへん、不可解な状況であったことと存じます。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。(場合によっては、再び削除依頼をする必要もあります)

ちなみに、執筆者のtiyoringoさんが、「過去に類似の議論がある中」などと虚偽の記載をしていたので、停止を求めました。Wikipedia:削除依頼/ノート:ある団体 20131104は、すでに存続の判断がなされた提案の繰り返しではありません。 以前のWikipedia:削除依頼(20121124)は、ある団体の宗教法人としての認証不認証についてが主旨ですが、今回は、脱税騒ぎや億単位の追徴課税を起こしたことのないある団体について、「脱税騒ぎや億単位の追徴課税を起こした」と記載したことが主旨であり、本質的に別の提案です。「ある団体」ではなく、「別団体」を主語とするべきところ、ある団体が主語と読めるように書かれています。Wikipedia:削除依頼/ある団体_20131103と同様の案件であり、今回は、「脱税騒ぎ」などとさらに悪質な記載が確認できております。ご確認ください。--カグヂ会話2013年11月4日 (月) 15:23 (UTC)[返信]

こんにちは。ご連絡ありがとうございます。他人の発言を改ざんする意図はないのですが、ある団体の名誉を毀損する疑いのある表現について問題だと考えました。あまり、Wikipediaに精通しているわけでもなく、よろしければどのような対応をするのが妥当なのか、ご意見をいただけるとありがたいです。ヘルプなどを確認いたしましたが、今回のケースはどのように対処するのが妥当であったのか、記載を見つけることができていません。勝手なお願いとは存じますが、お手数でなければでかまいません。--カグヂ会話2013年11月4日 (月) 15:57 (UTC)[返信]

お知らせ

上記の件とも若干関連しますが、この削除依頼ページで貴殿がコメントされた際に、署名をお忘れされておりましたので拙者が署名を補足させて戴きましたことをお知らせ致します。以後はこのようなことがないようにお気をつけ戴きたいと思います。--利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録 2013年11月4日 (月) 22:11 (UTC)[返信]

これは、失敗しました。署名を補っていただきありがとうございます。お手数をおかけしました。気をつけます--T6n8会話2013年11月4日 (月) 22:24 (UTC)[返信]

コメント依頼のお誘い

Wikipedia:コメント依頼/Tiyoringo 20131105を提出しました。よろしければご参加ください。--イワキ会話2013年11月5日 (火) 09:06 (UTC)[返信]

ご意見をお願いします

ノート:宮本賢にて、当該存命人物の情報の記載についてご意見を伺っております。お時間があるときによろしくお願いいたします。なお、このご連絡はWikipedia:削除依頼/宮本賢20131112の議論参加者全員に送っております。--Megevand (会話) 2014年2月25日 (火) 10:13 (UTC)[返信]

当初は「報道機関の信頼ある情報が出典となる」ことや「情報隠蔽疑惑」などの問題意識を持って掲載の提案をいたしましたが、議論場での反対の方々の意見などを拝見して提案を撤回するに至りました。議論での参加者の皆様には当議論場でのお礼を申し上げたのですが、お誘いをしてご意見を頂いていない方々にこのコメントをさせて頂いています。お騒がせして申し訳ございませんでした。--Megevand (会話) 2014年2月26日 (水) 21:42 (UTC)[返信]

身に覚えのないルールを適用されたことについて

こんにちは。私の会話ページにいらして、利用者‐会話:みしまるもも#ノートページでの見出しについてというような、身に覚えのないルール適用で私に対して案内をされてますが、私はそこでそのような「見出し語」を付けてませんので、反論しておきます。お互いノート:万能細胞で意見が噛み合わないことはありますが、私はそこで「見出し語」も付けてませんので、このようなWP:悪用に当るような「法律家ごっこ」「印象操作」的なことは止めていただきたいと思います。お互い議論でついつい冷静さを失うことはあるでしょうが、変な言いがかりレベルで言い争うことはしたくありませんので。目的は記事の正確性なので、お互い協力、協調性を大事にしましょう。--みしまるもも会話2014年3月6日 (木) 05:12 (UTC)[返信]

コメント依頼について

  • コメント おはようございます。Wikipedia:コメント依頼/みしまるもも 20140302ですが、「関係者各位全員について一旦記事から手を引くように」というのが、コミュニティーの総意のようです。記事の方も、現在の状態からコミュニティーの皆様に「信頼していただける」ものにするには「現関係者」ではほぼ不可能なんだろうと思います。現時点で、T6n8様はどうお考えでしょうか?--S.Noue会話2014年3月13日 (木) 21:07 (UTC)[返信]
    • コメント依頼にてコメントありがとうございます。被依頼者についてですが、IP氏のコメントも印象操作だと切り捨てている状況です。個人的にはまとめに入っちゃってもいいのではないかと思います。--S.Noue会話2014年3月14日 (金) 01:10 (UTC)[返信]

編集合戦はやめてください

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。ワールドメイトで合意のない記述をされていますので、編集保護が解除されたら、即座に除去されるべきものです。--210.138.208.206 2014年5月4日 (日) 14:39 (UTC)[返信]

STAPの件

参考文献をごらんください。Natureに2報出しています。この位は深く理解していないと編集は無理だと思いますよ? また、参考文献の三番目は、実質的に再実験です。チェックしてください。応答がすぐにない場合、リバートします。5W1会話) 2014年5月5日 (月) 16:42 (UTC) 失礼しました。一部、私が間違っていました。--5W1会話2014年5月5日 (月) 18:08 (UTC)[返信]

お知らせです

突然のメッセージ失礼いたします。Rienziです。

Wikipedia‐ノート:コメント依頼/特定団体を破壊するアカウント群とIPこの差分において、T6n8さんが「記事破壊と個人攻撃を行なったユーザー」として一方的に追加されていることをお知らせいたします。なお、当該記述はWikipedia:安易に荒らしと呼ばないに照らして不適切と判断し、こちらでコメントアウト処理を行ないました。取り急ぎ、お知らせまで・・・。(なお、JapaneseAさんにもこの件はお知らせ済みです)--Rienzi会話2014年5月30日 (金) 00:45 (UTC)[返信]

コメント依頼

Wikipedia:コメント依頼/T6n8を提出いたしましたので、ご連絡いたします。--ロックオン・媚・ブリタニア会話2014年7月7日 (月) 11:31 (UTC)[返信]

植物ホルモンの件

コメントありがとうございました。出典を追加し、整理してみました。お時間がある際にでも「植物ホルモン」をご覧頂き、ご意見等頂ければと思います。失礼致します。--joker会話) 2014年7月22日 (火) 06:14 (UTC) 再度のコメント、ご指導、ありがとうございます。冒頭部分の表現を多少変更いたしました。まだまだ未熟な記事ですが、今後ともご指導・ご鞭撻を賜りたく存じます。失礼いたします。--joker会話2014年7月29日 (火) 18:23 (UTC)[返信]

コメント依頼

既に御存知でしょうが、Wikipedia:コメント依頼/T6n8その2が提出されております。以上、代理でお知らせします。--JapaneseA会話2014年10月18日 (土) 16:45 (UTC)[返信]

Invitation to Medical Translation

Medical Translation Project

Invitation to the Medical Translation Project – a joint Wikimedia project started by the English language WikiProject Medicine!

Thank you for being one of the top Medical editors! I want to use this opportunity to introduce you to our most ambitious project.

We want to use Wikipedia to spread knowledge where it will be used. Studies have shown that Wikipedia is the most common resource of medical knowledge, and used by more people than any other source! We want high quality articles, available to everyone, regardless of language ability. It isn't right that you would need to know a major language to get hold of quality content!

That is why in the recent Ebola crisis (which is still ongoing) we translated information into over 70 languages, many of them small African languages. This was important, as Wikipedia was also shown to be the biggest resource used in Africa for information on Ebola! We see tremendous potential, but also great risks as our information needs to be accurate and well-researched. We only translate articles that have been reviewed by medical doctors and experts, so that what we translate is correct. Many of our translators are professionals, but many are also volunteers, and we need more of you guys – both to translate, but also to import finished translations, and fix grammatical or other style issues that are introduced by the translation process.

Our articles are not only translated into small languages, but also to larger ones, but as of 2015 this requires users to apply for an article to be translated, which can be done here (full articles, short articles) with an easy to manage google document.

So regardless of your background head over to our main page for more information, or to our talk page and ask us questions. Feel free to respond in any language, we will do our best to find some way to communicate. No task is too small, and we need everyone to help out!

I hope you will forgive me for sending this message in English – we also need translators for messages like this, and above all local language community managers, which act as a link between us and you. Also I can not reply on your talk page, so please go to our talk page!

Thank you for helping medical information on Wikipedia grow! -- CFCF 🍌 (email) 15:37, 28 January 2015 (UTC)

Google Translation of this message

ノート:アイスレーベンの件

ノート:アイスレーベンの件で来ました。 2015年1月4日 (日) 11:16 (UTC)にドイツ大使館サイトを紹介されて以降、発言がないためです。その後にHTTHはもう一方の「ルターシュタット」、ルターシュタット・ヴィッテンベルクの正式名称に関連して、用例を挙げています。 編集履歴を見ると、お忙しいのかとも思いますが、1か月が経ちます。あと1週間待ちますので、ご意見があればお願いできませんか? 前回のような問題が発生しないように、こうして足を運びました。よろしくお願いします。--HTTH会話) 2015年2月9日 (月) 18:18 (UTC)表現を修正しました--HTTH会話2015年2月9日 (月) 18:32 (UTC)[返信]

早速お返事いただいて、ありがとうございました。なお当該ページにチェックはいれていますか? 今後、お知らせが不要であれば、その旨伝えてください。賛否はともかくお礼まで。--HTTH会話2015年2月11日 (水) 19:26 (UTC)[返信]

ノート:学校法人幸福の科学学園の議論参加お願いします

内容はハッピー・サイエンス・ユニバーシティの統合の提案です。--ハーロイーン会話2015年4月19日 (日) 10:39 (UTC)[返信]

ノート:アイスレーベン

ノート:アイスレーベンに投票開始の提案をいたしました。方法についても併せて提案しております。ご意見下さい。同意戴ければ、あるいはご意見がなければ、投票に入ります。--汲平会話2015年6月15日 (月) 08:23 (UTC)[返信]

ノート:アイスレーベンへのご意見表明のお願い

アイスレーベンの改名議論にご参加戴いた方にお願いしています。

すでにご存じかと思いますが、この記事の改名議論は、長い期間をかけた長大な議論を行ってまいりましたが、残念ながら対立した意見の合意には至りませんでした。そこでWikipedia:論争の解決の ステップ4 投票に進むこととなりました。しかし、あまりに長大な議論であるため、これに参加していなかった方が議論の全容を把握して投票に参加することが困難な状況にあります。

これまで議論に参加してこなかった方にも投票していただくために、これまでの議論をサブページ化し、両者の主張を簡潔に表明する期間を設けることとしました。現在は、投票準備期間としてその意見表明を受け付けております。初めての方にも判りやすいよう、皆様のご意見を表明いただきたくお願いします。

よろしくお願い致します。--汲平会話2015年7月7日 (火) 11:34 (UTC)[返信]

コメント依頼へのご意見表明のお願い

ご存じのことでしょうが、Wikipedia:コメント依頼/T6n8 20150726が提出されていますので、お知らせいたします。

また、ドイツ語記事の改名提案などをされているのをお見受けしましたが、草取り程度ならまだしも、このような状況ですし、少し、手を止められてはいかがでしょうか。どくにドイツ語関連は、Wikipedia:井戸端/subj/調査投票を多数決として編集決定に用いようとすることについての道筋が見えてからでも遅くはないと思います。話の流れによっては、ドイツ語記事全般に関わる内容になってくる可能性もあります。よろしくお願いいたします。--ぽてから会話2015年7月27日 (月) 16:52 (UTC)[返信]

ぽてからさんご連絡ありがとうございます。私の意見表明って求められていたんですか?
その改名提案は初版投稿者同意のものだから大丈夫と思いますよ。--T6n8会話2015年7月30日 (木) 12:40 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出のお知らせ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/T6n8を提出したことをお知らせします。--ikedat76会話2015年8月7日 (金) 21:11 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--cpro会話2015年8月14日 (金) 04:49 (UTC)[返信]

ブロック解除依頼

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「Wikipedia日本語版コミュニティーの皆様 この度は、お手数をおかけしてすみませんでした。 今回のブロックは、私の編集が妨害的編集にあたるとしてなされたものと認識しております。 特にコメント依頼で「いつまでも納得しない」に該当するという指摘が多数ありました。 多数決について、 Wikipedia:井戸端/subj/調査投票を多数決として編集決定に用いようとすることについてにおける Maddestmagicianさんとの対話において、 「『票数の多い方を項目名として採用します。』と書いていても、 『投票結果が決定と見なされ』る心配はなく、十分に注意していると言え」るのだという見解を 明らかにしていただきました。また、少数派が仮に正しくてもそれを判定する編集長みたいな 存在はないwikipediaのことですから多数に寄らざるを得ない面も確かにあると考えられます。 (どこかでKs aka 98さんが似たことを投稿していたのを読んだと思いますが、リンク先見つからなくなりました) たとえ正しいと確信することであっても、強く主張しすぎることによって、 他の編集者のやる気が削がれると、Wikipediaの全体としての発展にかえってマイナスに なりうるという面に配慮が足りなかったものと認めます。 なお、アイスレーベンについてまだ改名議論を続けるのかという点ですが、 これは、コストが見合わないので、私から改名提案をするつもりはもうありません。 さて、同じ失敗をしないための方策ですが、 正しいという確信がないことはたくさんありますが、 そういうことはそもそも投稿しないように注意していますから、 投稿している内容については相応の根拠と確信があることです。 すると、正しいかよく調べてというような方策では、効果が期待されません。 そこで、同じ失敗をしないためには、正しいと信じることが通らなくても あまり気にせず、別の人、のちの人が改めればいいこととして放っておく という選択肢を常に比較的上位で検討するようにしたいと思います。 また、細い正しさにこだわりすぎないため、 いましめとして「角を矯めて牛を殺すなかれ」 という標語および不満を表明するのと同じ数だけ、ポジティブなコメント の記載を利用者ページ上部にしておきたいと思います。 ブロックが解除されましたら、主に出典確認追加などで貢献したいと思います。」


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

投稿ブロック解除依頼作成の手引きもぜひお読みください。 Ks aka 98会話2016年1月4日 (月) 15:51 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
  • コメント 御世話になってます。さて早速ですが本題に入ります。「Lutherstadt Eisleben」の記事名は「アイスレーベン」が「正しいと確信」されているのでしょうか?正しい事を貫いてブロックされたのであれば(もしそういう理由でのブロック依頼であれば、真っ先に反対票を投じていますが)、上記の御発言「正しいと信じることが通らなくても あまり気にせず」は理解できます。私の見解では、「アイスレーベン」は「正解」ではなく「一理ある」だと思います。コミュニティも、貴方様が正しい事を譲らなかったからブロック票を投じたのではなくて、一理ある程度の自説(もっと言えば、詳しい人達にほぼ否定されている自説)を譲らなかったからブロック票を投じたのではないでしょうか?貴方様には色々と良くして頂いたので解除依頼を出したいところですが、これでは私が解除依頼を出したところで、解除票は入らないと思います。--JapaneseA会話2015年8月22日 (土) 04:20 (UTC)[返信]
  • JapaneseAさま、気にかけていただきましてありがとうございます。「Lutherstadt Eisleben」の記事名は世界最高の質の百科事典日本語版においては「アイスレーベン」が正しいと考えております。ただし、「質・量ともに史上最大の百科事典」を目指す過程において「ルターシュタット・アイスレーベン」としておくことを許容したほうが発展が速いという観点は一理あるとも認めます。一番バカだったのは、井戸端への投稿ですし、コメント依頼・ブロック依頼を提出されたikedat76さんは、どちらの記事名が究極的に正しいかを問題にしておりません。今回の状況は「正しい事を貫いてブロックされた」と主張できる状況ではないと考えております。さて、客観的には
私の見解では、「アイスレーベン」は「正解」ではなく「一理ある」だと思います。コミュニティも、貴方様が正しい事を譲らなかったからブロック票を投じたのではなくて、一理ある程度の自説(もっと言えば、詳しい人達にほぼ否定されている自説)を譲らなかったからブロック票を投じた
と考えて良いと思います。つまり、主観的に思っていることと、コミュニティの評価に違いがあるということを認識しています。その上で、本件個別的問題ではなく今後の対策として、主観的確信の強さと、コミュニティの認識が乖離した時にどのように振舞うべきなのかという点を検討しているのです。もちろん乖離しないのが一番いいのですが、「今度から強く思い込みすぎないようにします」と言っても、「それどうやって?」と思われるだろうと考えました。当然、私の観点と他の編集者の観点は異なることが想定されなくてはいけません。また、最初から一致しているときはそもそも何も書く必要がないわけです。すると「正しいと信じること(残念ながら実際には間違っていることもある)が通らなくてもあまり気にせず」という対応が現実的であろうと考えているわけです。「正しいことが通らなくても」と書かず、「正しいと信じることが通らなくても」と書いているのは、「正しいと信じること」は「正しいこと」とは限らないというのを踏まえています。--T6n8会話2015年8月22日 (土) 14:48 (UTC)[返信]
コメント 御返事ありがとうございます。御回答頂いた内容より、問題は解決されたものと(私は)判断しました。とは申せ、ここで私が解除依頼を出してもコミュニティの理解を得られるかどうかわかりかねます(もし現時点で解除依頼が出されれば、解除票を入れますが)。他の方もこの会話ページにて質問なり意見なり仰るでしょう。その後で解除依頼とした方が、良い結果になると思います(ただし、あまりにも長い間、何方もいらっしゃらないようであれば、話は別ですが)。御不自由でしょうが、今暫く御待ち頂ければと思います。--JapaneseA会話2015年8月22日 (土) 17:37 (UTC)[返信]

IPとの関連性

ぽてからさま、コメントをいただきありがとうございます。
IPv6、ソフトバンク、EDION-NETについては、いずれも契約ないのでどれも無関係と断定できます。EDION-NET (可変?)IPは深見東州関連でも登場していますね(202.224.70.0/24, 210.141.54.0/24)。202.224.70.140さんには、井戸端でお叱りをいただいていますし、意見が異なること(向こうの方が冷静だったりする)は明瞭と思います。(アカウントがあれば、個人設定/ガジェットの下の設定でHelp:強化版投稿記録が使えるようになり、ネットワークアドレス単位で投稿を調べられます。)
T6n8について、ぽてからさんとは対立関係にあるのではという指摘にはそう見えても仕方がない(触れられていませんがWikipedia:コメント依頼/ぽてからの提出者ですし)と考えますが、なるべく、対立的にならないようにつとめてノート:藤倉善郎#不起訴になった著作権侵害容疑では、情報源の確認をお願いしてぽてからさんも再確認していただいているということで良いのではないかと思います。
「T6n8が浄土真宗親鸞会の関係者」というのは荒唐無稽な推量と言わざるを得ません。
「の著作物である」を「が使用している」に直して、「『学生を偽装勧誘する親鸞会の冊子を全公開』と題して」というタイトルを加えて親鸞会になんのメリットがあるのでしょうか? 親鸞会の宣伝をしたい人が上記記事タイトルを加えるということがあり得るでしょうか? 「親鸞会に不都合な内容がウィキペディアに書かれる事は一切、許さない」(114.181.36.77さんの解釈) を目指すなら、「の著作物である」を残して「使用している」かどうかは書かず、その記事のタイトルも書かないほう(=ぽてからさんが書いた形)が親鸞会に都合がいいと思います。
「親鸞会が著作者である」のと「親鸞会の信者職員が著作者であるの」は異なることですし、さらに著作権は譲渡可能なので著作権者と著作者も異なることがありえます。「親鸞会が著作権者である」でも「親鸞会の信者職員が著作権者である」でも、告訴するとしたら物理的には親鸞会の信者職員が告訴することになりえますので、告訴したのが信者職員であるということから「親鸞会が著作者である」とみなすのは独自研究に当たると考えます。さらには、著作権者を名乗れば真実の著作権者でなくても告訴可能という混沌がありえます。結局、その冊子に著作者の明記がないなら、誰の著作というのを事実として書くことは大変困難です。
「キリスト教に由来する名前が付いた名称に改名されるのが気に入らない」だったら、ルターシュタット・ヴィッテンベルクとセットで反対したほうが合理的です。アイスレーベンの変更には反対するけどヴィッテンベルクはお任せするの意見を説明できる解釈ではないと思います。--T6n8会話2015年8月22日 (土) 23:35 (UTC)[返信]
ノート:藤倉善郎の親鸞会関連については、とくに関係者であるとは考えていませんでした。ただし、井戸端のノートでの指摘があった通り、T6n8さんと202.224.70.140(EDION-NET 202.224.70.0/24, 210.141.54.0/24)さんの議論傾向には、非常に近いものを感じておりました。T6n8さんを擁護するIPがよくタイミング良く現れたものですね。Wikipedia‐ノート:井戸端/subj/調査投票を多数決として編集決定に用いようとすることについてについては弁明することはありませんか。--ぽてから会話2015年8月23日 (日) 18:08 (UTC)[返信]
井戸端での当該IPの発言はT6n8に対して批判的であり、客観的にもT6n8と別人と判断されるものと思います。そのIPさんはT6n8がまだ進め方についてぐずぐず言っているときに投票で決めちまえと言っています。そのくらいの考えがあればT6n8は今回の投票自体はもちろん従う予定であるとさっさと明言して、その上で投票条件の決め方がどうあるべきだけの話をするんだという持っていき方をするくらいのことができそうでしょう。無関係な人だからできなかったんですよ。--T6n8会話2015年8月24日 (月) 14:40 (UTC)[返信]

今後の活動

二つ目の質問です。今後の活動において、こちらの条件を100%遵守する固い意思があると解釈してよろしいでしょうか? T6n8さんがコストが見合うと感じる議論への介入や、自分の中で検討した結果必要性を感じた議論に介入するという行動をとられるのではという懸念を払拭することができません。長年、いつまでも納得しないで議論ばかりされていたことで生じた周囲の疲弊は非常に大きいわけでして、逃げ道を残した発言をされている状態では、解除票を投じようというわけはいきません。--ぽてから会話2015年8月23日 (日) 18:08 (UTC)[返信]

「Wikipedia名前空間には一切かかわりを持たず、自分が編集に携わった記事のノートページ以外には足を踏み入れない、もちろん「自分が編集にたずさわった」ことのうちには質・量において有意な編集であって、編集したという形式を作るためだけの編集ではない」というikedat76さんの示された条件ですね。それは、問題を解決しながらWikipediaへの貢献を最大化するという観点では最適でないものと考えます。今回の問題は「いつまでも納得しない」パターンの回避です。削除依頼など、管理者が合意と方針への適合性を判断するところでは、そもそも「いつまでも納得しない」パターンは発生しにくいものですから、「Wikipedia名前空間には一切かかわりを持たず」というのは必然性のない条件です。「出典AにはXXXXと書いてあるので、XXXXと書き換える方が良いと思います。私の意見は上記ですが、コミュニティーに従います。さらに質問があればお答えします。」型で反対があれば、それ以上主張しないとするので十分なはずです。実例では、ノート:ヒトパピローマウイルスワクチン#改名提案でのコメントのように医学文献での検索結果を示して現在の名前維持を推奨してご納得いただけているようなのが悪いということはないと思います。--T6n8会話2015年8月24日 (月) 14:40 (UTC)[返信]
おっしゃりたいことはわかるのですが、人間、なかなか性質が変えられるものではありませんし、急に理想的な行動をとるのは難しいというのもまた事実だと思います。アイスレーベンの事例は、非常に特殊なケースですが、それ以前から同様の傾向があったわけです。T6n8さんは、発言の勢いも強いほうですので、T6n8さんは軽い気持ちで冷静に発言しているつもりでも、言われた方は、ものすごく強烈に言われたと感じているというような、コミュニケーションギャップなどもあったりするのですが、おそらくそういうことは感じておられないでしょうね。この点に関しては、現時点ではikedat76さんの意見に近い考えを持っています。記事を発展させてくれる執筆者さんの意欲を犠牲にしてまで、細かい議論にこだわることは、ウィキペディアへのメリットが少ないでしょう。今後の活動についてもう少し考え直していただけない限り、現時点での解除は難しいように思います。できましたら、この点に関しても、自分が正しいと思っても他の利用者の意見も斟酌していただきたく、よろしくお願いします。--ぽてから会話2015年8月24日 (月) 16:34 (UTC)[返信]
ぽてから様 コミュニケーションギャップについての指摘ありがとうございます。
私は、これまで、Wikipedia:ノートページのガイドライン#推奨される習慣の「簡潔に」という項に従い、なるべく、話の中心のみを書くようにしてきました。また、分かりやすさを向上させるため、一般に、反語、修辞疑問、多重否定は避けて、ストレートな論理構造の文に直してから出しています。例えば、「XXなのではないか」とは書かずに「XXであろう」というように。そういうところが、「発言の勢いも強いほう」とお感じになるのかもしれないと考えました。
ところで、上記、「簡潔に」というのは「ガイドライン」ですが、格上の「方針」であるWikipedia:エチケット#ウィキペディアにおけるエチケットの原則には、「不満を表明するのと同じ数だけ、ポジティブなコメントをするように努力してみてください。」以下、コミュニケーションの円滑のために、必ずしも簡潔にするより、本来の問題とは直接関わらない賞賛部分をつけることが有益であると考えられていると認識を新たにしました。それに従ってみようというのが、ブロック解除依頼の最後から2番目の段落の「不満を表明するのと同じ数だけ、ポジティブなコメント 」の記載ということになります。記載する場所を明記しておりませんでしたが、利用者ページの上部と考えております。
上記改善案に従い編集機会を与えていただきますよう、よろしくご検討いただけましたら幸いです。--T6n8会話2015年8月25日 (火) 22:29 (UTC)[返信]

記事の執筆は?

三つ目の質問です。今後、記事を書く予定は考えておられないのでしょうか? なぜ、「出典確認追加」のみに限った活動と断言されておられるのでしょうか。出典を探す労力は大きいものがあり、出典をわざわざ探した後、その出典から得られた情報を記事に反映させずに、出典情報だけを追加するということでしょうか。得意分野で新規立項したい主題が見つからず、既存記事への編集を中心に行うということならわかるのですが、「出典確認追加」のみという活動は、非常に異色に感じます。--ぽてから会話2015年8月23日 (日) 18:08 (UTC)[返信]

記事を書く点ですがかけ算の順序問題をGAまで持っていきたいという意思は持っていますが、貢献として提案できるほどすぐに達成できる気がしません。とくに、批判的な文献は少し増やせますが、バツをつける側については、一次情報的なのはあっても、信頼できる二次情報が拾えていないので、バランスをとってかつ信頼性の微妙な情報を完全に排することができておりません。数学教育学で言っていることと、批判がねじれた関係になっているようなんですね。
「その出典から得られた情報を記事に反映させず」ということではありません。出典確認の末必要な処理はします。
つまり、出典と齟齬があれば、訂正する。出典に書いていないことが書いてあって名誉毀損であるとか、出典とまるきり同じ文が書かれていて著作物性があるようなら削除依頼は出します。
個人的なWikipedia日本語版への評価としては、量はすでに多いが、質が平均的には良いものの一部まだ危ないとなっており、出典の付いていない文はまあ信じないべきものとしても、出典が付いているように見えるけど出典と違うというのが存在すると大きな問題です。読者として調べ物をしたら、出典を調べるくらいの使い方ですから、出典確認の労力は大きいとはあまり思いません。--T6n8会話2015年8月24日 (月) 14:40 (UTC)[返信]

コメント T6n8さんのコメントに納得したわけではありませんが、これ以上は平行線だろうと思いますので、質問はこれまでとさせていただきます。多少なりとも進展が見られたことは素直に喜びたいと思います。私としては、T6n8さんがついこの間まで頑固な姿勢をとられていたことによる周囲の消耗が癒えて通常運転となったかならないかという段階で、T6n8さんが議論等も含めた復帰をなさるということには懸念を感じざるをえません。--ぽてから会話2015年8月27日 (木) 06:48 (UTC)[返信]

コメント T6n8様へ。あまり御待たせしても悪いので、今後の事を御相談致したく思います。

  1. JapaneseAが解除依頼を出す
  2. JapaneseAが解除依頼を出さない
  3. 今暫く待つ
  4. 他(他の方法はわかりかねますので、御提示ください)

上記のような選択肢が考えられます。1番を選択して頂いても結構ですが、それで解除になるかと言えば、厳しいものがあるように感じます。御存知でしょうが、解除依頼は「解除されればラッキー、ダメならまた出せば良い」という性質のもの(金額や時間を考慮しなければ、資格試験は、何度落ちても次回にペナルティにならないものが多々あります)とは異なり、「解除ならず」は、逆に解除を遠ざける場合があります。熟慮頂き、御返事頂ければ幸いです。 --JapaneseA会話2015年9月6日 (日) 10:03 (UTC)[返信]

返信 JapaneseA様、お気遣いいただきありがとうございます。「それで解除になるかと言えば、厳しいものがあるように感じます」というのは、コミュニティの大部分を説得する上では不足のことがあるというご判断でしょうか。差し支えなければその点をもう少し詳しく教えていただけますとありがたいです。
私としては、解除依頼を出している立場ですから、もちろん、方針に従うと解除されるべきと考える、解除依頼を出す権限をお持ちの方に解除依頼を出していただけば大変ありがたいと考えます。
ただ、出す方がこれは通らないかもしれないとお考えで解除依頼を出して通らなかった時には、不適切な管理行為との謗りが及ぶと申し訳なく思います。
従いまして、足りない点をあらかじめ指摘いただきまして、これは解除になる可能性が十分高いだろうとJapaneseAさんもしくは他の方でもがお考えになる状態になったところで解除依頼を出していただくというのが最も良いように思います。
重ね重ねありがとうございます。--T6n8会話2015年9月13日 (日) 07:52 (UTC)[返信]
コメント 御返事ありがとうございます。現時点でも解除依頼提出は「不適切な管理行為」ではないと判断していますが、先に述べたように解除されるかどうかは疑わしいと思います。良い例え話が思いつきませんが、BさんがAさんと口論した後、殴ってしまったとして「口論はしても殴りません」「口論もしません」「Aさんとは接する事もやめます」では、3つめが一番問題が再現しにくいと思います。ブロック依頼では、「関係するノート以外には手を出すな」という旨の発言もありますが、これは「Aさんとは接する事もやめます」まで宣言しないと信用できないのだと判断します。私は貴方様とは多少なりとも袖刷りあっておりますので、そこまでせずとも大丈夫だろうと判断しました。一方、ぽてから様は「懸念を感じざるをえません」との御意見です。ブロック依頼やコメント依頼や「Lutherstadt Eisleben」の改名に関わった方が、この会話ページに来られない事も併せ、コミュニティは「Aさんとは接する事もやめます」に近い宣言を必要としているのかもしれません。--JapaneseA会話2015年9月13日 (日) 08:44 (UTC)[返信]
JapaneseAさま、「不適切な管理行為」の心配はないの由ありがとうございます。実際に編集するべき記事が出るまでは急ぐこともなかったのですが、ミズヒキの花期について書き換えるべき資料を見つけたので、解除依頼提出を進めていただけましたら幸いです。コミュニティは最善の結論を出すものと信頼せよというものなので、コミュニティとして条件をつけるならつけていただいてもいいですが、筋が通らないと考える宣言をあらかじめ出すというのも違うと思います。よろしくお願いします。--T6n8会話2015年10月4日 (日) 00:52 (UTC)[返信]

報告 Wikipedia:投稿ブロック依頼/T6n8 解除を提出しました。必要であれば、依頼で出た質問に対する回答やコメント(しない方が良い場合もありますが)はこの会話ページで発言すれば、皆さん御覧になると思います。それでは御武運を。--JapaneseA会話2015年10月4日 (日) 08:47 (UTC)[返信]

さて、Wikipedia:投稿ブロック依頼/T6n8 解除JungleCrowさんが、継続でクローズされたようですが、現在のブロック理由はどういうことになるのでしょうか。また、ここの会話ページにおけるブロック解除依頼はまだ却下されていないようですが、今後の展開等について管理者として、より詳しい説明をお願いできれば幸いです。また、当初のブロック判定をされたCproさんにおいても、方針上どのような理由に基づいてブロックしているのかより詳しい説明をいただければ幸いです。--T6n8会話2015年11月30日 (月) 11:50 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/T6n8 解除の結果を受けて、いったん却下としました。依頼での意見、コメントなどを受けての再解除依頼を検討ください。--Ks aka 98会話2016年1月4日 (月) 15:51 (UTC)[返信]

Ks aka 98さま、手続きを進めていただきましてありがとうございます。また、忙しいこととは思いますが、現在のブロック理由はなんであると考えればよいかなど、方針上の説明をいただければ幸いです。よろしくお願いします。--T6n8会話2016年1月15日 (金) 12:38 (UTC)[返信]

検証可能性について

JapaneseAさま、解除依頼を提出いただいたにもかかわらず、残念ながら継続という結果になっております。お手数をおかけしましたがありがとうございます。単純に急いで解除を求めてもうまくいきそうにないと思いますので、ぼちぼちオープン・メッセージを送るにとどめます。

ノート-世界基督教統一神霊協会差分)で問題にされておりました世界基督教統一神霊協会における「『生長の家』1979年8月号」が検証可能性を満たすかどうかですが、国会図書館のサイトで調べて[1]、所蔵情報が「18輯6号通巻233号(昭和23年6月)~60輯3号通巻722号(平成1年3月) (欠: 18輯9,12号,24輯9号,29輯)」となっているので、おそらく、検証可能性はギリギリみたす扱いと考えるのではないかと思います。実際に正しいかとか、書く意義があるかというレベルの議論をして良いでしょう。

少し一般的に書くと、出典が限定会員向きらしい時も国会図書館にあるかを検討すると良いだろうという説明でいかがでしょうか。なお、私はこの内容を確認していないし、ブロック中の身ですので、あまり論争の中心であったら黙っておいたほうが良さそうとも思えるところですが、そろそろ、議論の中心からは外れていて余計な影響は与えないと思いますのでお知らせしておきます。--T6n8会話2016年1月15日 (金) 12:38 (UTC)[返信]

御教示ありがとうございます。また、役に立てなかった事を御詫びします。それでは今後とも宜しく御願い致します。--JapaneseA会話2016年1月15日 (金) 13:12 (UTC)[返信]

フィロデンドロンの学名について

Keisotyoさま、ノート:フィロデンドロンでお求めの、P. bipinnatifidum (P. selloum)に関する情報ですが、en:Philodendronen:Philodendron_bipinnatifidumの出典にあります Mayo 1991 JSTOR 4110410 をご覧頂けば、synonymとしての扱いと二つの名前の記載の歴史について書かれております。synonymにしたこと自体は、どこでも無料で見られる最初のページのsummaryにも書いてあります。当該の改変した方とは違いますがご参考までに。こちらからは当該ノートには書けませんので、確認されましたら当該ノートに転記していただいてもいいです。--T6n8会話2016年1月15日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

なるほど、そこに出てましたか。それは気が付かなかったです。しかしそれ以降の出版物も結構セロウムの方を使ってるんで、そこが疑問なんですけど。とはいえ、有り難うございました。--Keisotyo会話2016年1月15日 (金) 12:54 (UTC)[返信]

Caenorhabditis elegansの日本語表記

Keisotyoさま、カエノラブディティス・エレガンスの出典はあまりいいのがないとお困りのようですが、 ウォルパート発生生物学 (武田洋幸, 田村宏治 監訳)では索引に カエノラブディティス・エレガンスと書いてあることが国会図書館リサーチナビからわかるようです。

カエノルハブディティスと振りたい向きもありそうですが、用例が少ないだけでなく、ウミユスリカさんのご指摘通り、語源が合わなそうですね[2]。 --T6n8会話2016年4月20日 (水) 12:29 (UTC)[返信]

K. Esau

Katherine Esauの翻訳がキャサリン・エソー という記事名にされていますが、Esauをエソーと書くのが一般的ということはありません。 普通の信頼できる文献は大抵K. Esauと書かれていてカナになっていないけど、日本語版ということでカタカナで書くのを選ぶなら、イーソーを選ぶものでしょう。 20世紀西洋人名事典(コトバンク経由[3])ではK.イーソーを採用しております。

作成されたNoSaitoさんは最近は活動がないようなので、編集記録のがあって活動されている利用者:花蝶風月雪月花警部さんか、NoSaitoさんの翻訳に苦情を入れていらっしゃって、生物関係で活動されている利用者:Keisotyoさんあるいは利用者:mossさん、改名を検討いただければと思います。 よろしくお願いします。 --T6n8会話2016年9月3日 (土) 12:25 (UTC)[返信]

投稿ブロック中に会話ページの編集が許可されているのはなぜかお考えになった方がよろしいでしょうね。相も変わらずの記事への容喙をさせるためではないのだけは間違いないでしょうね。--ikedat76会話2016年9月3日 (土) 13:07 (UTC)[返信]

蝕・食について

JapaneseAさま ノート:食において水原紡さまの指摘に、蝕の語義として天文を第一義に取りうるかとたづねていますが、「精選版 日本国語大辞典」を引けば「しょく【蝕・食】」の項目ではその天文現象のみが説明され、掩蔽にも触れています。

「広辞苑第5版」では、蝕は1でむしが食べることを挙げていますが、用例としては熟語の片方に使われている例のみが示されていて、蝕単独の例は示されていません。2で食の3へとあり天文現象になります。

適切な項目構成の参考にしていただきましたら幸いです。 --T6n8会話2017年2月1日 (水) 14:14 (UTC)[返信]